コラム 仁科友里の「女のための有名人深読み週報」 AKB48・峯岸みなみ、「呼べば来る女」「当日の女」の貶めに違和感――彼女が本当に注意すべきこと 羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心... 女のための有名人深読み週報 2020/01/16 21:00 仁科友里(ライター)
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】82話『身も心もサム〜イ! 独女にやさしい神現場ベスト3』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... 柿ノ種まき子マンガ日雇い 2020/01/16 13:00
美容・健康 インタビュー 「拭き取りメイク落とし」は“たわし”で肌を擦っているも同然! 上原恵理先生がズバリ斬る 雑誌やテレビ番組、インターネットで数多く紹介される“美容法”。その中には、医学的な根拠が証明されていないものや、「むしろ逆効果」という... インタビュー女性のカラダ 2020/01/15 21:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー 【エッセイマンガ】さいこ『統合失調症にかかりました〜ニャンサイド〜』 【エッセイマンガ】統合失調症にかかりました~にゃんside〜【29話・ゲンジツ】 サイゾーウーマンにて連載していた、自身の統合失調症の発症から社会復帰までを描いた闘病エッセイマンガ『統合失調症にかかりました』(著:さいこ)。... マンガさいこ統合失調症にかかりました〜にゃんside〜動物 2020/01/15 17:00
コラム “噂の女”神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第490回】 滝沢秀明、「体重5キロ減」と“夢枕で霊告”報道で心配される疲労 下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶっ... 女性週刊誌ぶった斬り! 2020/01/14 21:00 神林広恵(ライター)
コラム 【連載】突撃!ズバリ教えて隊 牛角、「1万1,000円で1カ月食べ放題」はサブスク炎上商法か否か? 担当者に聞く 「わざわざ調べるほどじゃないけど、なんか気になる」「知らなくても損しないけど、どうせなら覚えておきたい」……日常にあふれる“素朴なギモン... コラム突撃!ズバリ教えて隊 2020/01/14 19:00 有山千春(ライター)
カルチャー 朱野帰子インタビュー なぜ人は「エセ科学」にハマるのか? マイナスイオンへの“無批判”が孕む危険[朱野帰子インタビュー] 小説『科学オタがマイナスイオンの部署に異動しました』(文藝春秋、『賢者の石、売ります』から改題)について、ネット上で興奮の声が次々と上... インタビュー 2020/01/14 18:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー [官能小説レビュー] 刑務所で出会った男同士の「無償の愛」を描くBL小説『箱の中』 BL(ボーイズラブ)と官能小説の共通点といえば「爽快なマンネリ」だと私は思っている。昔から書き続けられた官能小説のさまざまな「あるある... 官能小説レビュー 2020/01/13 21:00
コラム ママ友グループLINEから ママ友に「嫁失格」と叱られ、LINEの「義実家トーク」にモヤモヤ……年末年始の帰省話は“地雷ネタ”? 今や日常生活において、かかせないツールとなっているコミュニケーションアプリ「LINE」。かつては子どもの送迎時に、ママたちが立ち話をしているよ... ママ友グループLINEから 2020/01/13 17:00 池守りぜね(ライター)
コラム 老いゆく親と、どう向き合う? 年収2000万円のエリート夫が二度の破産――「夫婦ってなんだろう?」と妻が自問するワケ “「ヨロヨロ」と生き、「ドタリ」と倒れ、誰かの世話になって生き続ける” ――『百まで生きる覚悟』春日キスヨ(光文社) そんな「ヨロヨロ・ド... 老いゆく親と、どう向き合う? 2020/01/12 19:00 坂口鈴香(ライター)
コラム 知られざる刑務所ライフ82 「京都ダルク」建設反対運動を元“ポン中”が考える――薬物中毒者の大半は凶悪事件を起こしません 覚醒剤の使用や密売などで逮捕起訴され、通算12年を塀の中で過ごした後、その経験を基にさまざまな活動を続ける中野瑠美さんが、女子刑務所の実... 知られざる女子刑務所ライフ 2020/01/12 16:00 中野瑠美改め瑠壬(作家)
コラム “中学受験”に見る親と子の姿 中学受験否定派の「勉強漬けでかわいそう」の声に反論――サッカーをやめた息子の母は語る “親子の受験”といわれる中学受験。思春期に差し掛かった子どもと親が二人三脚で挑む受験は、さまざまなすったもんだもあり、一筋縄ではいかないらしい... “中学受験”に見る親と子の姿 2020/01/12 16:00 鳥居りんこ(受験カウンセラー、教育・子育てアドバイザー)
カルチャー インタビュー 山口組、住吉会も「タピオカドリンク」参入! ブームをシノギにするヤクザの“次なる資金源”は? 2018~19年にかけて大流行した「タピオカドリンク」が、暴力団の新たな資金源になっている!? そんな衝撃的な事実を明らかにした『教養とし... インタビュー 2020/01/11 18:00
コラム 【連載】堀江宏樹に聞く! 日本の“アウト”皇室史!! 皇室の“知られざる”お正月事情――天皇陛下は大忙しでも女官は「朝から日本酒」!?【日本のアウト皇室史】 皇室が特別な存在であることを日本中が改めて再認識する機会となった、平成から令和への改元。「皇族はスーパースター」と語る歴史エッセイスト... 日本のアウト皇室史コラム 2020/01/11 17:00 堀江宏樹(作家・歴史エッセイスト)
コラム オンナ万引きGメン日誌 サッカー部の万引き少年が、逃走中に事故! 右足があらぬ方向に……それでも「同情できない」Gメンの胸中 こんにちは、保安員の澄江です。 年末年始は、1週間ほどお休みをいただけたので、ゆっくりと過ごすことができました。自宅にいる時は、大好き... オンナ万引きGメン日誌 2020/01/11 16:00 澄江(保安員)
コラム 【連載】スピリチュアルウォッチャー・黒猫ドラネコの“教祖様”注意報 心屋仁之助氏「不倫告白」、八木さや「市長選出馬」!? 2020年スピリチュアル界隈の“注目株” 弱った心に入り込む、甘い言葉やラクに稼げそうな情報――。ネット上には、無責任な理論で集客しては人を食い物にする、スピリチュアリスト、霊... 黒猫ドラネコの“教祖様”注意報コラムスピリチュアル 2020/01/10 21:00 黒猫ドラネコ(ライター)
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【独身OLと愛犬の日常】朝起きて、仕事に行く気がなくなる瞬間 ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... マンガペットいとうぽよん動物 2020/01/10 17:00
美容・健康 100均グッズを買うより安い!? 脱毛サロン「SASALA」で“100円体験”してきました! 突然ですが、みなさんは“脱毛”されてますか? 厚着になるこの季節、「ムダ毛とおサラバするなら今!」と重い腰を上げた筆者が、とりあえず「激安 脱... 2020/01/10 15:00 サイゾーウーマン編集部
コラム 仁科友里の「女のための有名人深読み週報」 博多大吉、赤江アナと「食事に行けない」発言が「肉体関係なし」でもイメージダウンになるワケ 羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心... 女のための有名人深読み週報 2020/01/09 21:00 仁科友里(ライター)
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】81話『まきこの簡単クッキング2〜ラクうま! お餅のゆず味噌田楽〜』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... マンガ柿ノ種まき子日雇い 2020/01/09 13:00
カルチャー サイゾーウーマン世論調査 Amazonのサービスにダメ出し! 「転売目的で高額」「説明が不親切」ユーザー100人に本音調査 食品や日用品、電化製品など豊富な品揃えと、クリックひとつで自宅に届くという便利さから人気を集める世界最大級のインターネット通販サイト「... カルチャーアンケート 2020/01/08 21:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー 【特集:安倍政権に狙われる多様性ある社会】 家庭内に押し込まれる子育て・介護、DV、虐待問題――安倍政権と保守派の「24条改憲」の狙いは何か? 「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展・その後」の中止・再開騒動や補助金の不交付をめぐる騒動、徴用工訴訟に端を発した日韓対立など、... インタビュー 2020/01/08 18:30