カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【アラサー独身OLと愛犬の日常】神出鬼没! タイトなスペースに体をねじこむ生物 ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... マンガペットいとうぽよん動物 2020/01/31 17:00
コラム プウ美ねえさんのエプロンメモ 「猫を飼うことの良い点は?」プウ美ねえさんが説く「いることだけで最高」という真実 家族関係、恋愛、夫婦関係、仕事、結婚、介護、人生……サイ女読者のお悩みに“プウ美ねえさん”こと熊田プウ助が、いつもそばに置いておきたい“... プウ美ねえさんのエプロンメモ 2020/01/31 16:30 熊田プウ助(マンガ家)
コラム 仁科友里「女のための有名人深読み週報」 みちょぱが唐田えりかを「怖い」と批判……「清楚系」と「ギャル系」を分断する世間に思うこと 羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心の深層”... 女のための有名人深読み週報 2020/01/30 21:00 仁科友里(ライター)
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】84話『倉庫でのアパレルピッキングで悪戦苦闘したワケ』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... マンガ柿ノ種まき子日雇い 2020/01/30 13:00
カルチャー 『本当にあった笑える話』(ぶんか社より) 【漫画・サイテー病院】病室のベッドに変態じいさんが侵入! その驚きの言い訳とは!? 【「本当にあった笑える話」(ぶんか社)より】 ↓もっとマンガが読みたい方はコチラ↓ ぶんか社のコミックエッセイ・実話4コマ漫... マンガ漫画本当にあった笑える話 2020/01/30 11:00
美容・健康 インタビュー 原液100%美容液の99.8%は水!? コラーゲンは塗っても食べても効果ナシ! 上原恵理先生が斬る 雑誌やテレビ番組、インターネットで数多く紹介される“美容法”。その中には、医学的な根拠が証明されていないものや、「むしろ逆効果」という... インタビュー女性のカラダ 2020/01/29 21:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー 【エッセイマンガ】さいこ『統合失調症にかかりました〜ニャンサイド〜』 【最終話・リスタート】統合失調症にかかりました~にゃんside〜【エッセイマンガ】 サイゾーウーマンにて連載していた、自身の統合失調症の発症から社会復帰までを描いた闘病エッセイマンガ『統合失調症にかかりました』(著:さいこ)。... マンガさいこ統合失調症にかかりました〜にゃんside〜動物 2020/01/29 18:00
コラム “噂の女”神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第492回】 東出昌大のケースに見る「不倫で炎上する原因」と、瀬戸内寂聴が語る“不倫のマナー” 下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶっ... 女性週刊誌ぶった斬り! 2020/01/28 21:00
カルチャー [官能小説レビュー] ポリアモリーの先にある愛と悲劇を描く、官能小説『あやまちは夜にしか起こらないから』 「ポリアモリー」という言葉をご存知だろうか。端的に言うと「複数恋愛」で、配偶者や1番目の恋人、2番目の恋人とも真剣に付き合うという恋愛... 官能小説レビュー 2020/01/27 21:00
カルチャー 【特集:安倍政権に狙われる多様性ある社会】 “教育の憲法”教育基本法を改悪した安倍政権の狙いは?――「自己責任論」の徹底で縮小された教育行政の責任 特集の第1回ではフェミニズムへのバックラッシュ、第2回では24条改憲による女性の権利後退を取り上げたが、第3回では教育行政の歩みと国による... インタビュー 2020/01/27 16:35
コラム ドラッグストアベスト3 ウエルシア、マツキヨ、ツルハ……ドラッグストアマニアが語る「このチェーン店がすごい!」 すっかり人々の生活になくてはならない存在となった「ドラッグストア」。かつての「薬局」とは一線を画し、コスメや日用品が充実、プライベートブランド... コラム 2020/01/26 19:30
コラム 老いゆく親と、どう向き合う? パート先の介護サービスがきっかけに――老夫婦、妻の決断「夫のことは支えるが……」 “「ヨロヨロ」と生き、「ドタリ」と倒れ、誰かの世話になって生き続ける” ――『百まで生きる覚悟』春日キスヨ(光文社) そんな「ヨロヨロ・ド... 老いゆく親と、どう向き合う? 2020/01/26 19:00 坂口鈴香(ライター)
コラム ママ友グループLINEから ママ友LINEで「子ども同士のトラブル」を相談――「犯人捜しやめなよ」と忠告されてショック 今や日常生活において、かかせないツールとなっているコミュニケーションアプリ「LINE」。かつては子どもの送迎時に、ママたちが立ち話をしているよう... ママ友グループLINEから 2020/01/26 18:30 池守りぜね(ライター)
コラム “中学受験”に見る親と子の姿 中学受験本番、プレッシャーで「腹痛」に……お試し校「不合格」の親子を救った人物とは? “親子の受験”といわれる中学受験。思春期に差し掛かった子どもと親が二人三脚で挑む受験は、さまざまなすったもんだもあり、一筋縄ではいかないらしい... “中学受験”に見る親と子の姿 2020/01/26 17:30 鳥居りんこ(受験カウンセラー、教育・子育てアドバイザー)
コラム 知られざる女子刑務所ライフ83 女子刑務所と男子刑務所の違いとは? 元女囚が語る、塀の中の「オンナ」と「オトコ」 覚醒剤の使用や密売などで逮捕起訴され、通算12年を塀の中で過ごした後、その経験を基にさまざまな活動を続ける中野瑠美さんが、女子刑務所の実... 知られざる女子刑務所ライフ 2020/01/26 16:00 中野瑠美改め瑠壬(作家)
カルチャー インタビュー “日本一稼ぐ”エンリケも結婚! 「キャバ嬢を射止めるのはどんな男性?」歌舞伎町オーナー社長に聞く! 名古屋・錦にある「アールズ・カフェ」で7年連続ナンバー1に君臨し、バースデー・イベント3日間で、2億5000万円以上の売り上げを達成し... インタビュー 2020/01/25 19:30
カルチャー 『スター☆トゥインクルプリキュア』最終回直前! 普通の女の子が力を合わせ、自ら道を切り開く――「プリキュア」に見るシスターフッドの力 放送開始から16年、女の子向けアニメとして高い人気を誇る「プリキュア」シリーズ(毎週日曜放送、ABCテレビ・テレビ朝日系列)。16作目... カルチャー 2020/01/25 19:00
コラム 【連載】堀江宏樹に聞く! 日本の“アウト”皇室史!! 天皇に仕える女官は “プロ彼女”? 「お世継ぎ」「添い寝」と女の争い【日本のアウト皇室史】 皇室が特別な存在であることを日本中が改めて再認識する機会となった、平成から令和への改元。「皇族はスーパースター」と語る歴史エッセイスト... コラム日本のアウト皇室史 2020/01/25 17:00 堀江宏樹(作家・歴史エッセイスト)
コラム オンナ万引きGメン日誌 ベテラン万引きGメンが尊敬してやまない大先輩、「催事のスペシャリスト・敬子」の思い出 こんにちは、保安員の澄江です。 先日、久しぶりに新人さんの入社があり、現場におけるインターン研修の指導を任されました。研修現場は... オンナ万引きGメン日誌 2020/01/25 16:00 澄江(保安員)
コラム 【連載】傍聴席から眺める“人生ドラマ” 自宅を燃やした弟は、ADHDだった――「もっと早くわかっていれば」兄が法廷で語った後悔 殺人、暴行、わいせつ、薬物、窃盗……毎日毎日、事件がセンセーショナルに報じられる中、大きな話題になるわけでもなく、犯した罪をひっそりと裁... コラム傍聴席から眺める“人生ドラマ” 2020/01/24 21:00 オカヂマカオリ(ライター)
カルチャー インタビュー ストロングゼロで「自殺行動」「暴力」も――松本俊彦氏が“ヤバイ酒”に警鐘 アルコール度数が「9%」と高いにもかかわらず、ジュースのような口当たりが特徴的で、しかも安価だとして人気のサントリー「-196℃ストロ... インタビュー 2020/01/24 19:30
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【アラサー独身OLと愛犬の日常】初雪の日、見たくなかった愛犬の顔 ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... マンガペットいとうぽよん 2020/01/24 17:00