コラム 仁科友里「女のための有名人深読み週報」 宮下草薙・草薙航基、「コミュ障のできないキャラ」ではなく「図々しいできない子」と感じるワケ 羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心... 女のための有名人深読み週報 2020/01/23 21:00
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】83話『神出鬼没! 妖怪「私って○○じゃない?」オバさん』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... マンガ柿ノ種まき子日雇い 2020/01/23 13:00
美容・健康 インタビュー 新型コロナウイルス、症状や予防法を医師が解説! もっと「リアルな問題」も浮き彫りに? 2019年12月ごろから、中国・武漢市で「新型コロナウイルス」による肺炎患者が続出している。中国国内だけでなく、タイや韓国でも感染者が見つ... インタビュー健康 2020/01/23 13:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「Seventeen」2月号 「Seventeen」で判明、高校生カップルは約90%がセックス経験済み! 恋人公開は黒歴史のもと!? 「Seventeen」(集英社、以下ST)2月号は、「今年こそ史上最強の自分に(ハート)お年玉超活用大作戦」と題して、自己プロデュース... 女性誌レビューseventeen 2020/01/22 21:00 藤本なつき(ライター)
カルチャー 【エッセイマンガ】さいこ『統合失調症にかかりました〜ニャンサイド〜』 【エッセイマンガ】統合失調症にかかりました~にゃんside〜【30話・ゼンシン】 サイゾーウーマンにて連載していた、自身の統合失調症の発症から社会復帰までを描いた闘病エッセイマンガ『統合失調症にかかりました』(著:さいこ)。... マンガさいこ統合失調症にかかりました〜にゃんside〜動物 2020/01/22 17:00
コラム “噂の女”神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第491回】 嵐・櫻井翔、無防備すぎる「婚前旅行」を好意的に報じる女性週刊誌 下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶっ... 女性週刊誌ぶった斬り! 2020/01/21 21:00 神林広恵(ライター)
コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 10歳の娘がいよいよ親離れ!? 家族で遊びに行っても「友達と来たかった……」 毎年、年末年始はレンタカーで移動し、ホテルや旅館をはしごしながら3~4泊するというのが定番だったわが家。オレも妻くらたまも帰省はないし... ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 2020/01/20 19:00 叶井俊太郎(映画プロデューサー)
カルチャー インタビュー 5G、人体への影響は4Gより「少なくなる」? NTTドコモ・専門家が「安心」と説明する理由 いよいよ今年の春から、次世代移動通信システム「5G」のサービスがスタートする。大手携帯キャリアがCM等でこぞって宣伝を行うだけでなく、「5... インタビュー 2020/01/19 22:00 サイゾーウーマン編集部
美容・健康 インタビュー 「温活」「冷え取り」は健康にいい? 内科医が「体温が上昇」「体調不良が治る」と言えないワケ 寒い季節になると、毎年のように「温活」「冷え取り」が注目される。「冷えは万病のもと」と言われるだけに、靴下を重ね履きしたり、腹巻を着用するほか... 女性のカラダ 2020/01/19 19:00
コラム 「元極妻」芳子姐さんのつぶやき71 「新・2つの山口組」問題――任侠山口組が「絆會」になった背景を元極妻が考える 今は亡き某指定組織の三次団体幹部の妻だった、待田芳子姐さんが語る極妻の暮らし、ヤクザの実態――。 「3つ目の山口組」が消滅 世間的には、年... 元極妻・芳子姐さんのつぶやき 2020/01/19 16:00 待田芳子(作家)
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「Domani」2・3月号 「Domani」読モの年末年始に衝撃! 「リムジン女子会」「ビジネス書読破」キラキラワーママ見本市に 今回の2・3月号で、「Domani」(小学館)はワーママ向けにリニューアルされて1周年。“記念号”として、表紙に木村拓哉を起用し、「1... 女性誌レビューdomani 2020/01/18 18:00 島本有紀子(ライター)
カルチャー インタビュー 「嵐のために」は危険! 二宮和也の結婚から不仲説……心理学博士が「グループ分裂危機」説に助言 嵐の「不仲説」報道が鳴りやまない。二宮和也が昨年11月、ジャニーズ事務所の意向に背き、2020年末の活動休止を待たずして、元フリーアナウンサー... インタビュー二宮和也嵐 2020/01/18 17:00
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【アラサー独身OLと愛犬の日常】天使が“噛み犬”に激変するタイミング ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... マンガペットいとうぽよん動物 2020/01/17 17:00
コラム 仁科友里の「女のための有名人深読み週報」 AKB48・峯岸みなみ、「呼べば来る女」「当日の女」の貶めに違和感――彼女が本当に注意すべきこと 羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心... 女のための有名人深読み週報 2020/01/16 21:00 仁科友里(ライター)
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】82話『身も心もサム〜イ! 独女にやさしい神現場ベスト3』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... マンガ柿ノ種まき子日雇い 2020/01/16 13:00
美容・健康 インタビュー 「拭き取りメイク落とし」は“たわし”で肌を擦っているも同然! 上原恵理先生がズバリ斬る 雑誌やテレビ番組、インターネットで数多く紹介される“美容法”。その中には、医学的な根拠が証明されていないものや、「むしろ逆効果」という... 女性のカラダインタビュー 2020/01/15 21:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー 【エッセイマンガ】さいこ『統合失調症にかかりました〜ニャンサイド〜』 【エッセイマンガ】統合失調症にかかりました~にゃんside〜【29話・ゲンジツ】 サイゾーウーマンにて連載していた、自身の統合失調症の発症から社会復帰までを描いた闘病エッセイマンガ『統合失調症にかかりました』(著:さいこ)。... マンガさいこ統合失調症にかかりました〜にゃんside〜動物 2020/01/15 17:00
コラム “噂の女”神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第490回】 滝沢秀明、「体重5キロ減」と“夢枕で霊告”報道で心配される疲労 下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶっ... 女性週刊誌ぶった斬り! 2020/01/14 21:00 神林広恵(ライター)
コラム 【連載】突撃!ズバリ教えて隊 牛角、「1万1,000円で1カ月食べ放題」はサブスク炎上商法か否か? 担当者に聞く 「わざわざ調べるほどじゃないけど、なんか気になる」「知らなくても損しないけど、どうせなら覚えておきたい」……日常にあふれる“素朴なギモン... 突撃!ズバリ教えて隊コラム 2020/01/14 19:00 有山千春(ライター)
カルチャー 朱野帰子インタビュー なぜ人は「エセ科学」にハマるのか? マイナスイオンへの“無批判”が孕む危険[朱野帰子インタビュー] 小説『科学オタがマイナスイオンの部署に異動しました』(文藝春秋、『賢者の石、売ります』から改題)について、ネット上で興奮の声が次々と上... インタビュー 2020/01/14 18:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー [官能小説レビュー] 刑務所で出会った男同士の「無償の愛」を描くBL小説『箱の中』 BL(ボーイズラブ)と官能小説の共通点といえば「爽快なマンネリ」だと私は思っている。昔から書き続けられた官能小説のさまざまな「あるある... 官能小説レビュー 2020/01/13 21:00
コラム ママ友グループLINEから ママ友に「嫁失格」と叱られ、LINEの「義実家トーク」にモヤモヤ……年末年始の帰省話は“地雷ネタ”? 今や日常生活において、かかせないツールとなっているコミュニケーションアプリ「LINE」。かつては子どもの送迎時に、ママたちが立ち話をしているよ... ママ友グループLINEから 2020/01/13 17:00 池守りぜね(ライター)