コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 「モテない男のナンパ塾」で講師を体験! 元ヤリチンも愕然の上から目線 福岡の妻の実家に住んでいる息子まーですが、現在小学6年生です。妻くらたまは毎月10~14日間は帰省してます。その間、オレはココがいなくなってか... 2012/11/19 19:00
カルチャー 『女たちの武装解除』刊行記念インタビュー(前編) 出産によって蓋が開いた……小島慶子が語る子育てにおける母親の影響 自分の子どもと向き合う際、自分の親との関係は、多かれ少なかれ影響するだろう。親にされて嫌だったことは自分もしたくないと律し、うれしかったことは... インタビュー子育て 2012/11/19 11:45
コラム [連載]安彦麻理絵のブスと女と人生と 山咲千里にならないように……中年女が若い女に憧れるなら、客観性が重要だ 酒を飲みながら考えてみた。日本の女の、3大「だん」。壇ふみ。檀れい。壇蜜。「壇ふみ」は『連想ゲーム』(NHK)、「檀れい」は「宝塚」、そして「... 安彦麻理絵のブスと女と人生と 2012/11/18 21:00
美容・健康 ニホンジン キニシスギ! 日本人は気にしすぎ!? 「ワキガ」という概念の実態に迫る 汗をかく季節は過ぎ去り、半袖を切る着る必要はなくなったけれど……。とはいっても、今の季節は寒暖差が激しいので、汗ばむこともしばしば。冬だからっ... 女性のカラダ 2012/11/18 19:00
カルチャー ブックレビュー 友情の頂点と終焉、どちらもが一瞬のきらめきを持つ『奇貨』 『奇貨』(松浦理英子、新潮社刊)は、いい大人になったからこそコントロールするのが難しい、“友情”をめぐる小説だ。 私小説作家・本田は、普通... アイテムブックレビュー 2012/11/18 16:00
カルチャー 『夫とは、したくない。』レビュー ユーモア精神、無理っすわ~! 『夫とは、したくない。』の導く珍アンサー 『夫とは、したくない。~セックスレスな妻の本音~』(ブックマン社)。センセーショナルなタイトルにドキッとする本書。10人のセックスレス妻が座談... アイテム 2012/11/17 19:00
コラム 角川慶子の「シロウトで保育園作りました」第30回 寝ている子どもを預ける!? 失敗かもしれない親目線の保育園づくり 「駒沢の森こども園」は親目線で作った保育園なのですが、実際に経営してみて、親目線は不要だったり、子どものためにはならなかった事柄がいくつかある... シロウトで保育園作りました 2012/11/17 17:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「日経ウーマン」12月号 「正常位」を懇切丁寧に解説、真面目すぎる「日経ウーマン」セックス特集 前回、前々回に引き続き、「日経ウーマン」(日経BP社)12月号でも、やっぱりその表紙に一言言わずにはいられません。井上真央がその両肩に「恋愛&... 日経ウーマン女性誌速攻レビュー 2012/11/17 15:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 むしろ「初孫誕生」に近いメンタリティ、石田純一のウキウキ具合 石田純一・東尾理子夫妻、長男誕生。東尾理子の「理」と、石田純一の本名「太郎」からとって「理汰郎」か。長谷川理恵の「理」も入っちゃってるけど。ま... 週刊ヒトコト斬り 2012/11/16 21:00
美容・健康 バストの悩みは恥ずかしい……劣等感まみれの自分の胸に自信を持つ! 美乳が謳われる昨今、バストにコンプレックスを感じている女性は多いもの。自分じゃ見慣れて愛着を持っているバストでも、温泉で目にした他人様のバスト... 2012/11/16 16:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「Grazia」12月号 “妊娠中でもヒールが履きたい”内田恭子に集約された、「Grazia」の精神 今月号の「Grazia」(講談社)、冒頭から濃厚なトピックで恐縮ですが、『女医が教える 本当に気持ちのいいセックス』(ブックマン社)の著者とし... 女性誌速攻レビューGrazia 2012/11/15 15:00
コラム "噂の女"神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第151回】 恐怖物語はこれから……離婚成立でも高嶋政伸を追い詰める美元のシナリオ 小沢一郎「陸山会裁判」が1審に続き2審も無罪判決が下された。だが無罪判決に対する報道の少なさは何なのだろう。事件発覚当初、連日あれだけ大騒ぎし... 女性週刊誌ぶった斬り! 2012/11/13 21:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「JJ」12月号 叩き上げのおしゃPからお嬢様へ、「JJ」改革の鍵を握るのは “ママ”!? 現在「JJ」(光文社)にレギュラー登場しているのは、おなじみ紗栄子、なぜか吉川ひなの、JJ読者の等身大アーティスト西野カナ、そしてブロモの面々... 女性誌速攻レビューJJ 2012/11/13 16:00
カルチャー 才気あふれるBL漫画家の人気作、『満開ダーリン』を読む BL漫画家として活動した後、一般コミックに活動の場を広げ、ついには『このマンガがすごい!2011 オンナ編』(宝島社)1、2位を受賞したヤマシ... 2012/11/13 15:00
コラム [連載]悪女の履歴書 「凶悪事件犯は男」――時代の論理を覆した女死刑囚「フェアレディZ」 知子は一攫千金を夢見ていた。金銭的に恵まれなかった幼少時代。しかし中学時代から周囲に「自分の父親は地主で大金持ち」といった嘘を吹聴しミエを張っ... 悪女の履歴書 2012/11/12 21:00
カルチャー [官能小説レビュー] 2番目の男の体で初体験を実感する、10代処女喪失のリアリティ 産まれて初めてのセックスが記憶に残っている女性は少ないのではないだろうか? そもそもオンナは、処女喪失の速さを、同級生と競い合っていたよう... 官能小説レビュー 2012/11/12 19:00
コラム [連載]悪女の履歴書 「都会的でトンでる女」宮崎知子、連続誘拐殺人の手口とフェアレディZ 戦後の女性死刑確定囚は14人。その1人が長野・富山連続誘拐殺人事件の宮崎知子(事件当時34)だ。この事件が人の記憶に残るのは、“フェアレディZ... 悪女の履歴書 2012/11/11 19:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「美ST」12月号 私たちは踊り疲れたコウメ太夫……「美ST」から聞こえる中年女性の悲哀 「美ST」(光文社)12月号の特集は、「40代の“たるまぬ”努力は美しい!」です。「40代は美しい」でも「たるまない人は美しい」でもありません... 女性誌速攻レビュー美ST 2012/11/11 17:00
カルチャー 映画『ふがいない僕は空を見た』タナダユキ監督インタビュー 「生」と「性」に折り合いはつけられない、不妊症の主婦がセックスの果てに見た希望 第24回山本周五郎賞を受賞し話題をさらった窪美澄の小説『ふがいない僕は空を見た』(新潮社)が、気鋭・タナダユキ監督により映画化される。 高... インタビュー 2012/11/10 16:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 元・料理の鉄人が平然と息子を推薦!? 『アイアンシェフ』愚行録 『アイアンシェフ』(フジテレビ系)は失敗してるなぁ。何から挙げていいかわからん。とにかく「ノミニー」とか、こまっしゃくれたルールがひどいし。誰... 週刊ヒトコト斬り 2012/11/09 21:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「Domani」12月号 「Domani」が提唱する地味美人は、欲望を禁じさせた社会の産物 「いつも心に『寅さん』を!」「華麗なる貧乏で行こう!」「まちゃあきパンツ」……これまで「Domani」がうんうん唸りながら生み出し、世間がスル... 女性誌速攻レビューDomani 2012/11/09 15:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「STORY」12月号 プリプリも登場! 10周年の「STORY」が手放した“女のエグみ”と“生臭さ” 今号で「STORY」はめでたく10周年を迎えます。顧客層が完全にバブル世代からDKJ(団塊ジュニア)へと移り変わった感のある「STORY」。「... 女性誌速攻レビューSTORY 2012/11/08 21:00