美容・健康 【画像あり】毛穴レス肌は作れる! 全国47都道府県代表からサイゾーウーマンが選ぶ「毛穴パテクイーン」 「KE・A・NA! KEANA、KE・A・NA!」と、オリエンタルラジオの「パーフェクトヒューマン」を替え歌しちゃうくらい、毎朝のメイクで毛穴... 2016/06/03 15:00
コラム 仁科友里の「女のためのテレビ深読み週報」 あのショーケンに上から物を言う妻・冨田リカ、その奔放すぎる生き方の妙 法律的な観点で、結婚とは何かを考えると、「配偶者と一生セックスする義務と権利」であると言える。配偶者以外とセックスをすることや、正当な理由なし... 女のためのテレビ深読み週報萩原健一冨田リカ 2016/06/02 21:00
美容・健康 専門施設「資生堂ライフクオリティービューティーセンター」を取材 “自分”を取り戻すことがエネルギーに! がん治療の副作用に悩む人に寄り添う資生堂の挑戦 日本人の死因の第1位といわれている「がん」。近年は、医療の発達や検診の普及による早期発見により、不治の病ではなくなりつつあり、社会復帰する人も... 爆発的ヒットの裏側を検証 2016/06/02 16:00
コラム 【連載】夫の不倫相手を訴えた! 実録「慰謝料請求裁判」体験記20 不倫は純愛か? 慰謝料請求裁判をしたことで見えたもの こんにちは、まほです。結婚4年目にして、夫の不倫が発覚。その日を境に、今まで送ってきた生活は、がらりと大きくありようを変えました。その顛末記で... 実録「慰謝料請求裁判」体験記裁判不倫結婚 2016/06/02 15:00
カルチャー 【男と結婚】――男が結婚したい理由(番外編) 結婚願望ナシの女から見た、「結婚したい男女」の欲望と誰もが抱える「不安」のゆくえ 結婚にまつわる取材記事を5回にわたって連載してきた。1回目【婚活】では、女性が思うよりよっぽど男性は女性の年齢を気にするという事実を、2回目【男... カルチャー 2016/06/01 21:00
カルチャー 佐藤喬氏×古谷経衡氏対談 少年Aも小保方晴子も、アラサーちゃんもタラレバ娘も 自分語りが好きな「名前のない世代」 「『バブル世代』は見栄っ張り」「『ゆとり』は使えない」など、いつの時代でも居酒屋や職場などでトピックになる“世代論”。団塊、しらけ、新人類、バ... アラサーインタビュー 2016/06/01 15:00
コラム 映画レビュー[親子でもなく姉妹でもなく] 愛人に復讐する女×世間知らずの若い女――『危険な関係』に見る、女の黒い感情の終末 ネットの世界でしばしば見られる「炎上」騒ぎ。炎は瞬く間に燃え広がり、当人にとっては取り返しのつかない事態となる。その一方では、絶妙なバランス感... 親子でもなく姉妹でもなく 2016/05/31 22:00
コラム "噂の女"神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第318回】 Hey!Say!JUMP“禁酒令”、山下智久“熱愛発覚”!? ジャニーズ報道の妙な点 まだ続いている。舛添要一東京都知事のセコいセコい政治資金話。確かに都民が憤慨するのもわかるけど、連日のマスコミのはしゃぎっぷりには閉口する。一... ジャニーズ女性週刊誌ぶった斬り! 2016/05/31 21:00
カルチャー 【連載】永田町の「謎」 現役議員秘書がぶっちゃける国会ウラ情報2 舛添都知事の辞任どころじゃない国会議員たち 国会議員秘書歴20年の神澤志万と申します。セクハラ、パワハラ当たり前! 映画もテレビドラマもかなわないリアルな国会とその周辺について、現役議員... 永田町の「謎」 現役議員秘書がぶっちゃける国会ウラ情報舛添要一自民党選挙 2016/05/31 15:00
美容・健康 【連載】美容整形Dr.高須幹弥に訊く! “韓国整形トラブル”の実態をDr. 高須幹弥が明かす! 「機械油が注入されているんじゃ」 すっかり“美容大国”のイメージを確立し、ここ10年ほどは、日本や中国から“整形ツアー”など、医療観光に赴く人も増えたという韓国。しかしその一方で... 美容整形Dr.高須幹弥に訊く! 2016/05/30 21:00
コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 ワークショップが好きな小1の娘のために、塾も兼ねた理科実験教室を体験してきました! 前回のコラムで書いたように、娘ココは小学校が入ってすぐクラスメイトの男の子からイスを蹴られたり、叩かれたりと暴力を受けていたのですが、担任の先... ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 2016/05/30 19:00
コラム 【連載】プウ美ねえさんのエプロンメモ 「援助交際が止められません」結婚間近の花嫁に説く、周りをたのしませるお金のいただき方 現在、入籍を控えてるOLの女です。この年にもなって援助交際が止められません……。婚約者は人柄も良く価値観も合い、義理の両親も素敵で、「今まで会... プウ美ねえさんのエプロンメモ 2016/05/29 19:00
カルチャー [サイジョの本棚] セレブ専業主婦&女子アナを苦しめる、“勝ち組”ゆえの特殊ルールの正体 今回取り上げる本は、人気海外ドラマ『ゴシップ・ガール』の舞台にもなった、マンハッタンの高級住宅街に住むセレブママたちを観察したノンフィクション... サイジョの本棚 2016/05/29 16:00
カルチャー GID全国交流会レポート 「異性の服装と振る舞いを何十年も続けなければいけない違和感」性同一性障害の当事者が語る本音 生まれたときの体の性と心の性が一致しない「性同一性障害」。全国に約4万6,000人いるとされているが、性的マイノリティに位置づけられている当事... LGBTセクシュアル・マイノリティ性同一性障害 2016/05/29 15:00
カルチャー 映画『さとにきたらええやん』監督インタビュー 「この子たち最高でしょ?」釜ヶ崎、子どもたちの“しんどさ”を包む「こどもの里」の姿 映画『さとにきたらええやん』は、大阪・釜ヶ崎にある多くの児童が集う場所「こどもの里」の子どもたちを映し出したドキュメンタリーです。「こどもの里... インタビュー 2016/05/28 19:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「BAILA」6月号 「BAILA」読者、困惑!? アラサーファッションに無駄な親切心を発揮する男たち 中村アンちゃんが屈託のない笑顔で表紙を飾る「BAILA」6月号(集英社)。「媚びてないのにモテちゃう『白』」のタイトルから感じるあざとさを、爽... 女性誌速攻レビューBAILA 2016/05/28 16:00
美容・健康 川崎みな子医師インタビュー コンドームだけでは不十分! エイズ発症を防ぐ「唯一の方法」とは? 4月に急逝したプリンスがエイズを発症していたとの報道は記憶に新しいが、日本でもエイズはひとごとではなくなってきている。 性感染症に詳しい医師... 性感染症エイズ 2016/05/28 15:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 「主人公病」の小保方晴子をも圧倒する、瀬戸内寂聴の「凄み」とは ◎踊らされた白ワンピ 小保方晴子さん、久々にメディア登場! いやー。先週、ここで橋本志穂の「主人公病」について書いたけど。小保方さんのこの病の... 週刊ヒトコト斬り 2016/05/27 21:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「婦人公論」6月14日号 外見の変化は問題じゃない! 「婦人公論」での瀬戸内寂聴との対談で明らかになる小保方晴子の本質 話題の今号の「婦人公論」(中央公論新社)、特集は「ひとりになっても豊かな老後」です。リードには「子育てや夫の世話に明け暮れた人も、そうでない人... 女性誌速攻レビュー婦人公論 2016/05/27 17:30
カルチャー 【連載】永田町の「謎」 現役議員秘書がぶっちゃける国会ウラ情報1 「イクメン議員」の不倫辞職が自民党的にも大迷惑だった件【現役議員秘書がぶっちゃける国会ウラ情報】 セクハラ、パワハラ当たり前! 映画もテレビドラマもかなわないリアルな国会とその周辺について、現役議員秘書が暴露します。 読者の皆様、はじめま... 不倫国会自民党永田町の「謎」 現役議員秘書がぶっちゃける国会ウラ情報 2016/05/27 15:00
コラム 仁科友里の「女のためのテレビ深読み週報」 小保方晴子の“白いワンピース”に感じた才能――「第二の瀬戸内寂聴になれる」発言の行方 寂庵を訪れ、瀬戸内センセイに励ましてもらったのはベッキーではなく、小保方晴子氏だった。 小保方晴子女のためのテレビ深読み週報 2016/05/26 21:00
コラム 【連載】夫の不倫相手を訴えた! 実録「慰謝料請求裁判」体験記19 「うちの夫、浮気してるかもしれない」の勘は当たっている 不倫を泥沼化させないためには? こんにちは、まほです。結婚4年目にして、夫の不倫が発覚。その日を境に、今まで送ってきた生活は、がらりと大きくありようを変えました。その顛末記で... 実録「慰謝料請求裁判」体験記結婚不倫裁判 2016/05/26 15:00