サイゾーウーマンコラム“中学受験”に見る親と子の姿中学受験不合格が息子を本気にさせた コラム “中学受験”に見る親と子の姿 中学受験本番の2月1日、2校連続で“不合格”! 「楽勝」とヘラヘラしていた息子の涙……母は“合否”を超えて!! 2020/12/13 16:00 鳥居りんこ(受験カウンセラー、教育・子育てアドバイザー) “中学受験”に見る親と子の姿 “親子の受験”といわれる中学受験。思春期に差し掛かった子どもと親が二人三脚で挑む受験は、さまざまなすったもんだもあり、一筋縄ではいかないらしい。中学受験から見えてくる親子関係を、『偏差値30からの中学受験シリーズ』(学研)などの著書で知られ、長年中学受験を取材し続けてきた鳥居りんこ氏がつづる。 写真ACより 年末となり、小学6年生にとっては受験本番直前という時期に突入した。 この時期は最後の模試が終了することもあり、親の焦りは頂点に達する。「もう残すは本当に本番の試験だけなのだ」ということを実感するせいだ。ところが、親の焦りに反し、子どもの側はいまひとつピンと来ていない場合がある。 親が「もう時間がないのに、この期に及んでも志望校に対する必死さが見えない!」「このままでは受からない!」と焦るのは、これまでの人生経験により、入試までの時間を逆算することができるがゆえである。ところが、ほとんどの子どもにとって、入学試験というもの自体が初めての体験。いくら模試慣れをしているとはいえ、合否が出る本番の経験がないので、“一発勝負”であることが想像しづらいのだ。 恵理子さん(仮名)も、そんな焦る母親の一人であった。一人息子の壮樹君(仮名)は、恵理子さんから見ると、お調子者のマイペースという性格だという。 「私のほうがどちらかといえば、戦闘本能に満ちあふれているタイプなものですから、壮樹を見ているとイライラしちゃうんですよ。いつも『努力をせずとも、どうにかなる』と世の中、舐めてかかっているように思えてしまって……。それで、最終模試の結果を見て『このままだと第1志望のC中学どころか、第2志望のF中学にも受からない! 本当に入る気があるの?』って怒ってしまったんです。でも、壮樹の返事は『そうカリカリするなって! 受かるし!』なんですよ。『だったら、やれよ!』って話になっちゃって、私は本気度が見られない壮樹に『このままじゃダメだ……』って、焦りまくっていました」 恵理子さんは、そんなふうに、昨年の12月のことを振り返る。 「それからアッと言う間に年が明けて、1月校受験になりました。これは『お試し受験』で、2月からの本番の空気に慣れるためだけの、いわば練習だったわけですが、壮樹の塾では、ほぼ全員がその学校を受けたために、受験会場は知り合いだらけ。緊張感の欠片もなかったんです……」 壮樹君は1月校に見事合格。上々の滑り出しであった。 「これが本当にまずかったと思います。壮樹は『楽勝!』と言ってヘラヘラしていて、何もせずともC中学には余裕で合格すると豪語していました」 そして、2月1日午前、C中学受験は即日発表で不合格。さらに同日午後、F中学受験も即日発表で不合格という結果が出たそうだ。 次のページ 息子が不合格なのは、ある意味当然だった 123次のページ 楽天 中学受験大百科 2020完全保存版 関連記事 中学受験生の娘を援護射撃したい! 第1志望校の「全ての説明会と学校行事」に通った母の努力は報われたのか?難関私立中に合格したのに、“中堅大学”に進学……4浪の息子は「中学受験の燃え尽き症候群」だった中学受験で不合格の難関校に「合格したけど蹴った」と嘘! 母のプライドに振り回された娘が「あの人は病気」と語るワケ「採点ミスを疑っています」「絶対おかしい」中学受験不合格を引きずる母が、涙ながらに訴えたこと「中学受験をやめる」小6秋の模試で、合格確率が80%超→20%に暴落……“コツコツ型”の娘が白旗をあげた日