カルチャー [連載]ドルショック竹下の「ヤリきれない話」 我々は本当にSMを知っているのか? 日本で5本の指に入るM男との”一戦” 世の中にSを自称する男性は多い。合コンはおろかテレビのバラエティー番組でさえ「あいつドSだから」「アタシMなんですぅ~」という発言が飛び交う現... ヤリきれない話 2011/04/27 20:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「CanCam」6月号 ファッションも心の病気も「女のコ」でまとめあげる「CanCam」の強引さ 今月号の「CanCam」の表紙は安座間美優です。表紙撮影に対する思いを先月から始まった連載「安座間の生き様―アザマノイキザマ―」で語っています... CanCam女性誌速攻レビュー 2011/04/27 16:00
コラム 噂の女"神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第73回】 スーちゃん夫の不倫報道を責められない、”病気の妻”を持つ現実 元国務相の竹中平蔵が初めて良いことを言っていた。「(政府の)東日本大震災の対応は、すべて遅い。しかし、異常に2つのことだけが早く進んでいる。そ... 田中好子小雪松山ケンイチ女性週刊誌ぶった斬り! 2011/04/26 21:00
カルチャー 『潜入ルポ 中国の女』刊行記念インタビュー エイズ村、売春宿……男女差別と社会格差の中で生きる『中国の女』 「男の子を産まないと、一人前の女じゃないから」 エイズに侵され死に瀕しながらも、男の子を産むために3度出産した女性は言った。中国の貧しい農村... インタビュー 2011/04/26 11:45
コラム [連載]平成ろくでなしブルース 「ズ●ネタにすら使わない」2次元キャラに純潔を捧げる、21歳童貞の清い交際 ――まだ21歳なんですか? 一見して30歳すぎに思えるほど、落ち着いてますね。森山圭介(以下、森山)いつも年上に見られるんですよ~。仕事はそのお... 平成ろくでなしブルース 2011/04/25 20:00
コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育てコラム これも下ネタ? ママ友たちの地雷を踏んで強制的に話を打ち切られました 先日、よく行く児童館へ行き、娘ココを遊ばせておいて、オレは座って読書をしてました。隣にいた2、3人のお母さんグループが盛り上がっていたので、会... 2011/04/25 18:00
カルチャー [連載]マンガ・日本メイ作劇場第8回 少女マンガにおける、「女の性の解放」と「男の処女性信奉」の落としどころ 女性の社会進出が進み、女もいろんなものが手に入るようになってきた。仕事、非婚の選択、年下男......。女の出世はまだまだ障害が多いものの(つ... マンガ・日本メイ作劇場カルチャー 2011/04/25 15:00
カルチャー 『裁縫女子』刊行記念インタビュー Mサイズ信仰、リバティ族……裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド 良妻賢母のアイコンとして、女性の数少ない生業として発展を遂げてきた「裁縫」。女性の社会進出と時を同じくして既製服が一般化し、「裁縫」がジェンダ... インタビュー 2011/04/25 11:45
コラム [連載]安彦麻理絵のブスと女と人生と 分娩台で真っ白な灰になる…… 感動の出産の対極にある『ジョー』スピリット ああ、なんだかもう、体調がスゴイですねぇ......。何がスゴイって、頭痛&鼻水、である。先週の事である。「妊婦は目を酷使しちゃいかん!!」と... 安彦麻理絵のブスと女と人生と安彦麻理絵 2011/04/24 21:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「美STORY」6月号 カズを全面支援する三浦りさ子の決意が「美STORY」で明らかに 先月号は震災に関する情報は間に合わなかった「美STORY」。今月号は目次の前にまず「読者のみなさまへ」という編集部からのメッセージがあり、定... 女性誌速攻レビュー美ST 2011/04/23 17:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 松山ケンイチ&小雪の結婚会見で、誰よりも「女」だった存在とは ◎最大のリスペクトを 結婚を発表した松山ケンイチ&小雪。マツケンだけが会見してたが、その会場にいた女性芸能リポーターたちが、何かみんなケンがあっ... 週刊ヒトコト斬り 2011/04/22 21:00
コラム [連載]タテロール高柳の「オンナの独り遊び」 「kh」=後背位! BL用ラブシーンデッサン集で体位の研究♪ 余震で落ち着かない毎日が続いているけど、そんな不安定な心もダーリンがいてくれれば安心なの。ぐらぐら揺れても、そんな時に手を握ってくれればいいの... タテロール高柳の「オンナの独り遊び」タテロール高柳 2011/04/22 16:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「an・an」2011年4月27日号 「an・an」が、復活愛のためにプロの「復縁工作」をオススメしている 春夏秋冬問わず、年中恋愛に前のめりの「an・an」が全力で送り出してきたと思われる今号の特集「いい恋の始め方 ダメな恋の終わらせかた」。好きな... 女性誌速攻レビューan・an 2011/04/20 22:30
コラム 噂の女"神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第72回】 放射能汚染MAPを作成した「女性自身」と、情報制限する原子力安全委 原子力安全委員の専門家が、原発事故から1カ月以上経って、やっと福島入りをした。「一定の安定を見て」の現地入り。おいおい! 「安全、安全」なんて... 女性週刊誌ぶった斬り!工藤静香 2011/04/19 21:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「I LOVE mama」6月号 「I LOVE mama」がデコ弁を捨てて、料理の基本に戻った「AKC学園」 いろいろな意味でどれを食べていいか分からない、「キャラ弁」や「デコ料理」ばかりがフューチャーされてきた「I LOVE mama」。しかし、ここ... 女性誌速攻レビューI LOVE mama 2011/04/18 21:00
コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育てコラム ココがアンパンマンに夢中な一方で、妻くらたまが●●に夢中! 以前から大震災後の3連休に清里の赤ちゃんペンションに行く計画を立てていたのですが、前日にペンションから「計画停電の予定があり、料理も作れないの... 2011/04/18 19:30
コラム [連載]安彦麻理絵のブスと女と人生と 真向かいに”女囚ヅラ”が引っ越してきたことの意味 気がつけば桜は満開なのであった。TVのニュースでも、あまりそれについて触れないので、季節が変わりつつあることに気がつかなかった。そして、少しず... 安彦麻理絵安彦麻理絵のブスと女と人生と 2011/04/17 21:00
カルチャー ブックレビュー 苫米地英人が人間関係や子育てについての悩みに答えた『薔薇色脳』 異色の脳機能学者・苫米地英人氏による『薔薇色脳』(主婦と生活社)。これまでビジネスマン向けの自己啓発本を多く手掛けてきた氏でしたが、今作fでは... アイテム 2011/04/17 17:00
コラム [連載]鹿砦社・松岡社長の「暴露の花園♪」第26回 被災しても本を作った……鹿砦社社長が語る「阪神・淡路大震災の復興」 阪神・淡路大震災を経験した、兵庫県西宮市の出版社・鹿砦社。前回は、被災した当時の話をお伝えしました。今回は、大地震からの復興についてです。 ... 鹿砦社・松岡社長の「暴露の花園♪」 2011/04/16 17:00
カルチャー 新作『淑女』上演記念インタビュー 女の評価軸はどこで変わる? ぺヤングマキが「オバちゃん問題」に斬り込む 女の"みみっちい業"を描き続ける、溝口真希子ことペヤングマキ率いる劇団「ブス会*」が4月17日から新作『淑女』を上演する。これまで、AV女優や... インタビュー 2011/04/16 11:45
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 『オールスター感謝祭』の猫ひろしに見たホンモノ感 ◎大器晩成ってこと? ずっと見ていたわけではなく、たまにザッピングする程度だったのだが、TBS『オールスター感謝祭』は見る度猫ひろしが走ってたな... 今井舞週刊ヒトコト斬り 2011/04/15 16:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「HERS」5月号 50代のファッション誌、「HERS」で萬田久子のお転婆ぶりが止まらない! 「JJ」、「CLASSY.」、「VERY」、「STORY」と、数々の女性誌を世に送り出している光文社が発行する、50代女性向け「HERS」が女... 女性誌速攻レビューHERS 2011/04/14 16:00