カルチャー 『おかんの昼ごはん』ブックレビュー 帰省して気付く「親の老い」、それこそが親からの最後の「教育」 「連休、ふるさとに帰ってみると、おかんが『老いて』いた。」 親元から離れ、普段は自分のことで手いっぱいの身に刺さるような一文から始まる『お... アイテム 2013/01/06 19:00
コラム 角川慶子の「シロウトで保育園作りました」第33回 モンペ対策DVDに5万円、月刊誌掲載に7万円……保育園経営者を狙う営業電話 今回は、まず年末最後のイベントであるクリスマス会を振り返ってみたいと思います。 ハロウィンいい、クリスマスといい、イベントが超豪華なのはう... シロウトで保育園作りました 2013/01/05 16:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 マツコ・デラックスが引き出した、細木数子往年の●●力 『有田とマツコと男と女』(TBS系)。まあ先に始まったのはこっちだし、事務所がらみのこともあるんだろうけれど。番組名略して『有マツ』だと。『有... 週刊ヒトコト斬り 2013/01/04 21:00
コラム 【今年もひとりで生きる女へ~How to live single 2013~】 猟師に教わる恋とイノシシの調理法☆ 2013年は狩猟ができる女になる! はぁ~い! タテロール高柳です。ついに2013年も始まっちゃったわねぇ。今年こそはステキなダーリンを捕まえたいわ。でも最近の男子は超草食。こっ... ひとりで生きるタテロール高柳タテロール高柳の「オンナの独り遊び」 2013/01/03 16:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「CLASSY.」2月号 「CLASSY.」のベタな設定は、シチュエーション萌えしたい男女の現れ? 「CLASSY.」(光文社)のテーマは、ズバリ“本命彼女”。媒体資料によりますと「仕事でもプライベートでも、圧倒的な存在感と美しさを保ち、『幸... CLASSY.女性誌速攻レビュー 2013/01/02 19:00
カルチャー 【今年もひとりで生きるアナタへ】~How to live single 2013~ 女性向けAVでは物足りない人へ、2013年は男臭~い中年男優で攻めよう! 「an・an」(マガジンハウス)のセックス特集が火付け役となり、「女性向けAV」の存在が徐々に一般に浸透してきた昨今。爽やかでスマート、中性的... AV男優イタリアン高橋トニー大木大島丈 2013/01/02 16:00
カルチャー 【今年もひとりで生きるアナタへ】~How to live single 2013~ 『Mステライブ』や『にっぽんの歌』も! 株主優待でミーハーな1年に! みなさんは株投資をしていますか。筆者は経済にとんと疎いのですが、以前、血迷って美人トレーダーの若林史江サンを目指し、貯金していた200万円ほぼ... 投資株主ひとりで生きる 2013/01/01 16:00
カルチャー 今年も1年ありがとうございました★ ちょっと待った! 2012年、この流行語を忘れてないかい? お笑い芸人スギちゃんの「ワイルドだろぉ」が大賞に選ばれた、2012年の流行語大賞。確かに今年、スギちゃんは大ブレイク。でも、もっとほかに注目す... 浜口京子浜口初枝ロンドン五輪アニマル浜口LOVE CHASEオリンピック益戸育江山下智久 2012/12/31 23:40
カルチャー 今年の女2012 安彦麻理絵×神林広恵×大久保ニューが、今年のオンナを振り返る! 美元、園山真希絵、木嶋佳苗、長谷川理恵に東尾理子etc……今年もニュースに彩りお与えたのはオンナだった。昼夜休むことなくネタを与え続けてくれた... 大久保ニュー美元園山真希絵木嶋佳苗安彦麻理絵長谷川理恵東尾理子神林広恵 2012/12/31 16:00
コラム [連載]安彦麻理絵のブスと女と人生と 「1年間がんばった自分へのごほうび」フレーズで女を殺すSK-IIの甘い罠 「年末・年の瀬、綾瀬はるかの勢いが凄い事になっている」と、思うのは私だけだろうか? 雑誌のグラビアや女性誌の表紙に、綾瀬はるかが出まくりである... SK-II安彦麻理絵安彦麻理絵のブスと女と人生と小雪桃井かおり綾瀬はるか 2012/12/30 21:00
カルチャー 【緊急インタビュー】自意識過剰オンナの救済方法 「ネットより井戸端会議!」“アウトローのカリスマ”が自意識女を一刀両断! 「どうせ私なんか……」と自虐的な思考で生きる女性、「こじらせ女子」。2011年の『女子をこじらせて』(ポット出版)の出版以降、その生態を発信す... インタビューこじらせ女子瓜田純士自意識 2012/12/30 19:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「Ray」2013年2月号 「日本をハッピーにする」2013年「Ray」の可愛いの方向性が国家規模に 2012年最後の「Ray」(主婦の友社)カバーガールは、石原さとみ。「清楚で可憐なお嬢様像」「親しみもたれる人なつっこい存在感」「気高い女優と... Ray女性誌速攻レビュー 2012/12/29 19:00
カルチャー [連載]まんが難民に捧ぐ、「女子まんが学入門」第29回 中村明日美子完全復活の予兆!? 今年完結した女子マンガ、注目作はコレ ある知人は「完結したマンガでないと心安らかに読めない」と言います。「続きが気になって仕方ないのに、今すぐ続きが読めないなんてとても耐えられない... まんが難民に捧ぐ、「女子まんが学入門」 2012/12/29 16:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 三浦皇成浮気報道で、宮根誠司が言ってしまった余計すぎる一言 三浦皇成浮気報道。このタイミングかよ。「今ならバレてもチャラになる!」という、チャンスを逃さない勝負師の性が見て取れる。ま、この日が来ることは... 週刊ヒトコト斬り 2012/12/28 21:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「steady.」2013年1月号 「steady.」恋愛特集に吉田豪登場、女子によるモテ論争から一歩前進? 内閣府の調査で、「夫は外、妻は家庭」と考える20代の割合がぐんと上がって、全体的にも50パーセントを超える結果が出たそうです。自民党政権も復活... steady.女性誌速攻レビュー 2012/12/28 16:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「ひよこクラブ」1月号 「ひよこクラブ」は“だっこポスチャリング”よりサボることをはやらせて! ほしのあきの育児コラムを連載している「ひよこクラブ」(ベネッセコーポレーション)。今月号で読む「ほしのあきオススメのお役立ち育児グッズ」は、味... 女性誌速攻レビューひよこクラブ 2012/12/26 16:00
コラム "噂の女"神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第157回】 痛手だけで得たものナシ? 番組降板の藤森慎吾、本命が離れた田中みな実 キャー! 行ってきました。安室奈美恵の東京ドーム公演! 懐かしい曲が多くて青春時代って感じで楽しんじゃいました。でも――。立ち上がってノリノリ... 女性週刊誌ぶった斬り!田中みな実 2012/12/25 21:00
カルチャー 『SとM』が描く男の姿は、欲望を持つ「雄」か家庭思いの良き「父親」か 青年コミック界隈で高い人気を誇る漫画家・村生ミオ。男女の人間ドラマを描く作品に定評があり、ドラマ化・映画化されたタイトルは『結婚ゲーム』(テレ... 2012/12/25 15:00
カルチャー [官能小説レビュー] 就職難がテーマに!? 官能小説的就職活動は、身体を張ってナンボ 官能小説を読んだことのない人が、「官能小説」と聞いて、パッと思い浮かぶシチュエーションは、だいたい決まっていると思う。人妻モノ、痴漢モノ、SM... 官能小説レビュー 2012/12/24 19:00
カルチャー 【ヤリマン肯定主義】第17回 ヤリマン卒業を決意し、セフレと縁断ち……2012年ヤリマン活動を総括 メリークリスマス! クリスマスは、ヤリマンにとって最も厄介なイベントです。いかに気心知れたセックスフレンド同士でも、クリスマスに会ってセックス... ヤリマン肯定主義 2012/12/24 17:00
コラム [連載]安彦麻理絵のブスと女と人生と 攻めだのアンチエイジングだの、美容に疲れた女の「コスメの墓場」 早いもので、今年ももうあと残りわずか……「おんなの美容・総決算2012」。今年1年でまた、私は一体どんだけ化粧品を買い漁ったのだろう? こんな... 安彦麻理絵安彦麻理絵のブスと女と人生とコスメ 2012/12/23 21:00
コラム [連載]悪女の履歴書 貧困の時代が生んだ、昭和の毒婦・小林カウの無学と女性性 当時、このホテル日本閣事件は女による連続殺人ということで世間が驚愕した。「昭和の毒婦」などとマスコミ報道も盛んで、日本閣には連日見学者が集まっ... 小林カウ悪女の履歴書神林広恵 2012/12/23 19:30