美容・健康 高額の酵素で失敗した! いまこそホンキで考える、“酵素”の真偽と見極めポイント 近年話題となり、ダイエットに励む女性たちの間でブームとなっているのが“酵素”。サプリやドリンク、食品などその形はさまざまなので、試したことのあ... 2014/10/28 15:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「AneCan」11月号 ブログ&自撮り好き、手料理で“自分アゲ”! 「AneCan」のゴールは“藤原紀香”説浮上 「こなれカジュアル旋風の夏を経て、レディな秋がやってきます!」と、レディを標榜する「AneCan」(小学館)が“脱・こなれ”の原点回帰を堂々宣... 女性誌速攻レビューAneCan 2014/10/27 21:00
コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 幼稚園に通う娘の運動会に参加した翌日、体に異変が……! 10月の3連休は、娘ココの幼稚園の運動会でした。運動会といえば、仲良しのお友逹家族と一緒に食べるお弁当。でも今年の運動会からお弁当の持ち込みが... 2014/10/27 19:00
コラム 介護をめぐる家族・人間模様【第42回】 通勤の途中で介護する一人息子「自分の親のことだから、妻には負担をかけたくない」 前回、嗅覚と寿命の関係について書いた。自分の嗅覚に自信がなくなっていた今日この頃であったが、ここのところ冷蔵庫から甚だしい異臭が……。原因は捨... 介護をめぐる家族・人間模様 2014/10/26 19:00
カルチャー [連載]マンガ・日本メイ作劇場第37回 イカ天を彷彿とさせる古くささに痺れる、アメリカ初の少女マンガ『Rock and Roll Love』 日本に少女漫画が誕生して50年以上が経った。「オンナ子どもが読むもの」と蔑まれていた少女マンガだが、いまや日本を代表する文化の1つだ。特に近年... Rock and Roll Loveマンガ・日本メイ作劇場 2014/10/26 16:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「steady.」11月号 元AKB48・大島優子の扱いが雑すぎる!? 突出できないという「steady.」の病巣 厚みがどんどん薄くなっている最近の「steady.」(宝島社)。それにより、特集で何か1つのテーマに焦点当てることが、いよいよ難しくなっている... 女性誌速攻レビューsteady. 2014/10/25 19:00
カルチャー 極寒の味の素スタジアムを温めたのはユンホに発情する雌たちの体温でした……嵐のSMタウンレポ【前編】 【おたぽる】より。 ――マンガ家・えるたまが、パロディとリスペクトでアイドルたちをいじくり愛でる! K-POPを中心に、男女問わずアイドルと呼... 東方神起K-POPSMタウンえるたま 2014/10/24 22:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 恋人とのツーショット写真公開に香る、中山美穂の暴走する“欲望” 恋人とのツーショットをインスタグラムで公開した中山美穂。彼に背後から髪の毛に口づけされ、物憂げな表情で。「映画のワンシーンみた~い」なんてな。... 週刊ヒトコト斬り 2014/10/24 21:00
カルチャー 『整理整頓 女子の人間関係』著者・水島広子氏に聞く 嫁姑関係は“夫と姑”の問題。いい嫁願望を捨て、心地よい距離を探るのが賢明 自身の経験や価値観を基盤に物事を見るため、異質なものを受け入れられない――。人間関係のつまずきの原因には、このような人間の悪しき習性があるだろ... インタビュー 2014/10/23 21:30
美容・健康 飲み会続きでも体重減!? ズボラ女性向けの最強“楽々”ダイエットとは 寒くなってきて、厚着をする機会も増えてきました。露出の多い夏の時期と比べて、体形維持に気が緩みがちな女子も多いのではないでしょうか。しかしこれ... 2014/10/23 16:00
カルチャー 『なんかおもしろいマンガ』あります ~女子マンガ月報~【10月】後編 少女と少年の“ちょっと大人になった”夏が鮮やかに満ちる、『子供はわかってあげない』 『このマンガがすごい!』(宝島社)などのランキングは大抵が前年の10月からその9月までに発売された作品を対象とします。そんなギリギリ9月の、し... マンガ『なんかおもしろいマンガ』あります小田真琴 2014/10/22 21:00
コラム 深澤真紀の「うまないうーまん」第20回 バチカンが同性愛肯定へ……「伝統」を疑い、新しい家族像を考えよう カトリック教会の総本山であるローマ法王庁(バチカン)は、家族のあり方に関する教義を見直す「世界代表司教会議」を開き、10月13日には、事実婚... 深澤真紀の「うまないうーまん」 2014/10/22 19:30
カルチャー ちょっとやってみたい変態プレイ、禁断の恋もOK! 理想の設定で“感じる”TL2作品 秋も深まってきました。少し肌寒くなってきて、みなさん人恋しくなったりしていませんか? そんなちょっと寂しい夜こそ、もってこいなのがTLコミック... 2014/10/22 15:00
コラム 噂の女"神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第242回】 V6・森田剛、事務所リークは“破局”発表でも“合鍵同棲”続行中! 薬指にリングも 6月の六本木路上トラブル事件で、山下智久が書類送検された。しかし一部でメディアはこれを「捜査書類を送付した」なんて姑息な“言い換え”をしている... 高橋大輔V6森田剛女性週刊誌ぶった斬り!真木よう子 2014/10/21 21:00
カルチャー 『なんかおもしろいマンガ』あります ~女子マンガ月報~【10月】前編 相次ぐマンガ誌休刊の中、“売れるマンガ”の役割と少女マンガ誌の危ういスタンス マンガ誌の休刊が相次いでいます。しかも、よりによって先進的な雑誌ばかりが休刊してしまうのですからやるせありません。小学館の「IKKI」、集英社... マンガ『なんかおもしろいマンガ』あります小田真琴 2014/10/21 19:00
美容・健康 寝ている間に美乳ゲット? 背中のムダ肉もすっきりさせる魔法のテクニック 「なんで太ったのに肉が胸につかずに背中につくの??」こんな会話、よくガールズトークの中に出てきますよね。特に年齢を重ねれば重ねるほど、その傾向は... 2014/10/21 15:00
カルチャー [官能小説レビュー] 『淫ら上司』に見る、スポーツクラブが男にも女にも“エロティック空間”なワケ スポーツクラブという場所は、よくよく考えると、実にエロティックな空間である。老若男女が薄いウェアに身を包み、同じ空間で一心不乱に汗を流す。当然... 官能小説レビュー淫ら上司 スポーツクラブは汗まみれ 2014/10/20 21:00
カルチャー 映画『ビッチ』トークショーレポート セックスを謳歌しなくてもいい――映画『ビッチ』の性事情、女性に向かう視線の行方 映画『ビッチ』は、性感マッサージを利用する女性や、高齢処女など、さまざまなセックスの状況下にある女性たちを、下ネタ嫌いで性を話すことが苦手だと... スポット湯山玲子ビッチ 2014/10/20 19:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「VERY」11月号 “ママ度”を調節して人間関係を生き抜く! 「VERY」の世渡り上手すぎるファッション術 「ファッションの秋」だからでしょうか、今月号の「VERY」(光文社)の厚みはすごい。2センチ以上はありそうです。持って帰るのも大変ですが、家で... VERY女性誌速攻レビュー 2014/10/19 21:00
美容・健康 『ダイアナ年代別プロポーションコンテスト』レポート “自分のため”のキレイを認める――美容コンテストに咲く女たちの「キレイ!」の声 日曜の昼下がりにたまにテレビでやっている、美容会社のコンテストが筆者は大好きだ。汗と涙と根性の果てにつかんだ栄光に、甲子園を見たときのようなさ... スポット美魔女ダイアナ美容 2014/10/19 16:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「婦人公論」10月22日号 「老後に怯える」ことの本質を捉えた、「婦人公論」のぴんぴん老後特集 今号の「婦人公論」は非常にロイヤルな趣きです。まず15ページを使ってドーンと特集しているのが、「皇后陛下 美智子さま 傘寿によせて」。“世紀の... 女性誌速攻レビュー婦人公論 2014/10/18 19:00
コラム 角川慶子の「シロウトで保育園作りました」第75回 台風だけど仕事は休めない……休校になった小学生に下の子を預けて大丈夫? 秋といえば、台風と体育祭ですよね。保育園は台風でも営業していますが、10月13日に首都圏に上陸した19号で当日キャンセルする方は誰もいなかった... シロウトで保育園作りました 2014/10/18 16:00