カルチャー [女性誌速攻レビュー]「AneCan」9月号 「愛され」精神、ここに終焉! 休刊目前「AneCan」が伝えた、“愛する女になれ”の遺言 蛯原友里さん、高垣麗子さんの卒業後、カバーモデルを誰が務めるのか気になっていましたが、先月号は「AneCan」(小学館)モデル3人の共演により... 女性誌速攻レビューAneCan 2016/09/03 19:00
カルチャー 風俗店経営者・鬼頭大輝氏インタビュー 風俗店男性スタッフの労働環境とは? 経営者が語る、体育会系でブラックな実態 「風俗店の男性スタッフは、労働時間が長くて体育会系」そう語るのは、M性感「男性機能鍛錬道場」を経営する鬼頭大輝氏。M性感とは、男性側が受け身に... インタビュー風俗 2016/09/03 17:00
コラム 真夏の最恐ラブホラー! 彼を誘って体験されてはいかがでしょう? 幽霊はどこのラブホテルにもいる!? 視える、視えないはレベルの違いらしい ラブホテルの清掃員をしている大塚が体験した&同僚から聞いたコワーいラブホ怪談をご紹介します。 怪談ラブホテル 2016/09/03 15:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 工藤静香の「二科展入賞」作品のタイトルが醸すメッセージ 西田ひかるのお誕生日会がなくなっても、沢口靖子のリッツパーティが終わっても、これだけはなくならない、芸能界の謎の風物詩「工藤静香・二科展入賞」... 週刊ヒトコト斬り 2016/09/02 21:30
カルチャー 映画『Start Line(スタートライン)』監督インタビュー 「聞こえない人をわかって」とは思わない! ろうの映画監督が語る、健常者との“壁” ドキュメンタリー映画『Start Line(スタートライン)』は、生まれつき耳が聞こえず、健常者との交流を避けてきたという今村彩子監督が、その... インタビュー 2016/09/02 19:00
コラム 角川慶子の「シロウトで保育園作りました」第119回 「パイパンにした」「娘の水着を着てみた」、育児と無縁のブログでシッター業が大繁盛! このコラムを書いている時点で、娘の小学校の新学期まであと2日! 今日も、娘を保育園に連れてきて、宿題のテコ入れをしています。ここまでギリギリだ... シロウトで保育園作りました 2016/09/02 15:00
コラム 仁科友里の「女のためのテレビ深読み週報」 ゲス乙女・川谷絵音に伝えたい、ベッキーより恐ろしい“一般女性”という存在 井上陽水、吉田拓郎、Mr.childrenの桜井和寿、GLAYのTERU、布袋寅泰。売れたミュージシャンが、売れない時代を支えてくれた妻をあっ... 女のためのテレビ深読み週報 2016/09/01 21:30
コラム 映画レビュー[親子でもなく姉妹でもなく] リスキーだとわかっても、少女を愛する決断をする女――『私の少女』の“災厄としての愛” 最近よく、恋愛に消極的な若者が増えているといわれる。わからないでもない。はっきり言って、恋愛ほど面倒くさく、時間とお金とエネルギーを吸い取られ... 親子でもなく姉妹でもなく 2016/08/31 21:30
コラム "噂の女"神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第330回】 熱愛発覚のゲス極・川谷絵音と、再起困難のベッキーに浮かぶ「現代の姦通罪」 俳優・高畑裕太の強姦致傷逮捕は衝撃だった。しかし衝撃なのはその後のマスコミ報道だ。被害者の身元がわかってしまうような現地での映像を垂れ流し、コ... 女性週刊誌ぶった斬り!SMAP 2016/08/30 21:40
カルチャー 『大麻解禁の真実』著者・矢部武氏インタビュー 高知東生が覚せい剤と一緒に大麻をやっていた理由 医療にも使われる植物の効果と危険性 覚せい剤4gと大麻1.3gの所持と使用容疑で逮捕された高知東生被告の初公判が8月31日、東京地裁にて行われる。所持量の多さと、同時に2種類を所... 覚せい剤高知東生インタビュー 2016/08/30 20:30
カルチャー 『漂うままに島に着き』発売記念イベントレポート 「楽しすぎて、日が昇っているうちに働けない」 小豆島へ移住した独身女性ルポライターの自由な生活 世界各国を旅して屠殺の現場をまとめた、衝撃的すぎるルポ『世界屠畜紀行』(解放出版社/角川文庫)がベストセラーになったルポライターの内澤旬子さん。... 乳がん 2016/08/30 15:00
カルチャー [官能小説レビュー] 体を売ることで少年は男になる? 石田衣良『娼年』、“成長”を描く性描写の妙 ランニングをして体に負荷をかけることが快感だと思う人もいれば、「ただの苦痛でしかない」という人もいるように、セックスを愛する相手と快感を求め合... 官能小説レビュー 2016/08/29 19:45
カルチャー 【連載】永田町の「謎」 現役議員秘書がぶっちゃける国会ウラ情報15 五輪選手団への貢献よりスキャンダルのイメージ 団長を務めた元アスリートの女性議員とは? 国会議員秘書歴20年の神澤志万と申します。セクハラ、パワハラ当たり前! 映画もテレビドラマもかなわないリアルな国会とその周辺について、現役議員... オリンピック 2016/08/29 15:00
カルチャー ペットと人のこれからを考える 「ペットブームは嘘」減少たどる犬の飼育頭数、ペット産業が抱える“悪循環”のウラ側 「ペットブーム」真っ盛りの今、メディアでは犬や猫がもてはやされ、ネット上にはペットの愛らしい動画が次々とアップされています。しかしその一方で、子... インタビュー 2016/08/28 18:30
カルチャー [サイジョの本棚] 理性的に生きてきた中年男女が、恋愛の業に翻弄される姿を描いた『マチネの終わりに』 『マチネの終わりに』は、正統派の恋愛小説です。というと、「私の趣味ではない」と判断する方もいると思います。映画でもドラマでも「女性向けの正統派... ブックレビューサイジョの本棚 2016/08/28 16:00
コラム 【連載】おおしまりえの婚活スポットリアル調査16 確かに当たるけど……東銀座にオープンした「占い相席居酒屋」に行ってみた 女子の多くは占いが大好き。彼氏が欲しいと思ったら、とりあえず占い師に恋愛運を聞きに行く人も多いでしょう。だから婚活と占いがワンセットだったらい... 婚活おおしまりえの婚活スポットリアル調査 2016/08/28 15:00
カルチャー 映画『黒い暴動♥』イベントレポート ガングロギャル映画『黒い暴動♥』、アラサー女子こそ“ギャルマインド”に触れるべき理由 ギャルは消えてもギャルマインドは永遠に不滅だ。90年代に一世を風靡したギャルは、当事者たちの姿こそ街中で見なくなったが、文化やコンテンツとして... インタビュー 2016/08/27 19:00
コラム 【醜聞!世界の女性富豪家】 年下男に1470億円貢ぎ、政界大揺れ! 男に溺れたロレアル創業者一族の“人類史上最も裕福な女” 大富豪、億万長者、大資産家――「フォーブス」世界富豪ランキングの上位には、女たちの名も少なくない。彼女たちが手にした誰もが嫉妬すると成功と、醜聞... セレブ醜聞!世界の女性富豪家 2016/08/27 16:00
コラム 真夏の最恐ラブホラー! 彼を誘って体験されてはいかがでしょう? 怖いラブホテルの見分け方 アンティーク家具の部屋は選んではいけない!? ラブホテルの清掃員をしている大塚が体験した&同僚から聞いたコワーいラブホ怪談をご紹介します。 ラブホテル怪談 2016/08/27 15:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 「結婚」「事実無根」――真逆の報道に立つ有吉弘行、背後に浮かぶもの だから有吉弘行と夏目三久はどっちなんだ。「妊娠、結婚へ」「事実無根です」って、正反対の報道がいつまでも続き、それをワイドショーが一切取り上げな... 週刊ヒトコト斬り 2016/08/26 21:00
コラム 仁科友里の「女のためのテレビ深読み週報」 高畑裕太の強姦致傷逮捕に「もったいない」――西川史子女医の発言を憂う理由 二世ブームの芸能界において、頭一つ飛びぬけた感があった女優・高畑淳子の息子で俳優の高畑裕太が、宿泊先のホテルの女性従業員に強姦致傷を働き、逮捕... 二世タレント女のためのテレビ深読み週報女性タレント 2016/08/25 21:00
カルチャー 結婚相談所「ブライダルサポーター」代表・影山頼央氏インタビュー 障がい者の婚活事情 受け入れる結婚相談所は少なく、特に男性が厳しい現実 2016年3月、週刊誌に不倫をスクープされた乙武洋匡氏。6月に別居状態であることが報じられた際、ネット上では、「献身的に介護もしてくれている奥... 婚活インタビュー 2016/08/25 15:00