カルチャー [サイジョの本棚] 【『なにかが首のまわりに』レビュー】“アフリカの女性”が味わう苦さや孤独感は、日本に生きる私たちと地続きなもの ――本屋にあまた並ぶ新刊の中から、サイゾーウーマン読者の本棚に入れたい書籍・コミックを紹介します。 ■『なにかが首のまわりに』(チママンダ... 2019/10/14 17:00
コラム 老いゆく親と、どう向き合う?【13回】 「正直、またか」「帰宅しても誰もいない」遠距離介護に励む妻、夫の“意地悪”な本音 “「ヨロヨロ」と生き、「ドタリ」と倒れ、誰かの世話になって生き続ける” ――『百まで生きる覚悟』春日キスヨ(光文社) そんな「ヨロヨロ・ド... 老いゆく親と、どう向き合う? 2019/10/13 19:00
コラム “中学受験”に見る親と子の姿 中学受験の「志望校選び」を邪魔する危険も? 親が「文化祭見学」で見誤ってはいけないこと “親子の受験”といわれる中学受験。思春期に差し掛かった子どもと親が二人三脚で挑む受験は、さまざまなすったもんだもあり、一筋縄ではいかないらしい... “中学受験”に見る親と子の姿 2019/10/13 16:00
コラム 「元極妻」芳子姐さんのつぶやき62 元極妻が考える神戸山口組銃撃事件――10月に迎える六代目若頭「出所」と工藤會・総裁「初公判」 今は亡き某指定組織の三次団体幹部の妻だった、待田芳子姐さんが語る極妻の暮らし、ヤクザの実態――。 68歳(!)のヒットマンが2人を射殺... 元極妻・芳子姐さんのつぶやき 2019/10/13 16:00
コラム 【連載】ママ友グループLINEから 「母乳育児の押し付け」「教室勧誘」にお手上げ! ママ友LINEグループに疲れるママたち 今や日常生活において、かかせないツールとなっているコミュニケーションアプリ「LINE」。かつては子どもの送迎時に、ママたちが立ち話をしている... コラムママ友グループLINEから 2019/10/12 19:00
コラム 【インスタ映えの甘くない現実】 「ローストビーフ丼はヘルシー」は大ウソ!? 驚愕のカロリーに戦慄……【インスタ映えの甘くない現実】 フルーツとクリームが山ほど盛られたパフェ、チーズをたっぷり乗せたカレー、色鮮やかなアイスクリーム……写真に映えれば映えるほど、食べた後の“代償... コラムインスタ映えの甘くない現実 2019/10/12 18:00
カルチャー 『バチェラー・ジャパン』友永真也インタビュー 3代目バチェラー・友永真也、激白! いま明かす「女性の本性を暴くため」とった行動とは? CMやSNS等でも話題沸騰中のAmazon Prime Video独占配信の『バチェラー・ジャパン』をご存じでしょうか? 米国発の世界中で大ヒ... インタビュー 2019/10/12 17:00
コラム 【連載】オンナ万引きGメン日誌 フードコートに巣食う「万引き老女グループ」の実態! まるで「鬼婆」――Gメンも恐怖! こんにちは、保安員の澄江です。 店舗より指名をいただくのは、非常に栄誉なこと。そう信じて疑わない私でしたが、ここのところ長年にわたり指... オンナ万引きGメン日誌 2019/10/12 16:00
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【独女マンガ】2話『残業で終電三昧……限界に達したOLが仕事を辞めて叶えた夢とは』 ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... マンガペットいとうぽよん動物 2019/10/11 17:00
カルチャー インタビュー なぜ人身事故をスマホで撮影するのか? 精神科医が、JR新宿駅「異例の放送」の背景を語る 「お客さまのモラルに問います。スマホでの撮影はご遠慮ください」 去る10月2日、JR新宿駅のホームに、“異例の放送”が流れたという。... インタビュー社会 2019/10/11 16:00
コラム 女のための有名人深読み週報 道端アンジェリカ、夫の逮捕報道を通して見えてきた「実はカネに執着ナシ」の一面 羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心の深層”... 女のための有名人深読み週報 2019/10/10 21:00
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】68話『目指すは人気インフルエンサー〜日雇い女のワンランク上の日常〜』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... マンガ柿ノ種まき子日雇い 2019/10/10 13:00
カルチャー インタビュー【後編】 「韓国ヘイト」への批判は「表現の自由」を脅かすのか? 憲法学者・志田陽子氏の見解 最近、世間で話題になる機会が増えた「表現の自由」とは何か――『「表現の自由」の明日へ 一人ひとりのために、共存社会のために』(大月書店... インタビュー社会 2019/10/10 13:00
カルチャー 【エッセイマンガ】さいこ『統合失調症にかかりました〜ニャンサイド〜』 【エッセイマンガ】統合失調症にかかりました~にゃんside〜【15話・ホウカイ】 サイゾーウーマンにて連載していた、自身の統合失調症の発症から社会復帰までを描いた闘病エッセイマンガ『統合失調症にかかりました』(著:さいこ)。... 統合失調症にかかりました〜にゃんside〜さいこマンガ 2019/10/09 17:00
カルチャー 『ウチのパグは猫である』マンガ家インタビュー 犬猫好きから大人気、『ウチのパグは猫である。』ひぐちにちほ氏に直撃! 秘蔵写真も大公開♪ 空前のペットブームが続いている日本。ペットを飼ってなくても、インスタグラムやTwitter、YouTubeなどでお気に入りの“猫ちゃん... インタビュー動物 2019/10/09 16:00
カルチャー インタビュー【前編】 選挙演説へのヤジ排除は「なぜ許されない」? 憲法学者・志田陽子氏に聞く「表現の自由」 ここ最近、世間で「表現の自由」という言葉が、盛んに飛び交うようになっている。 7月の参議院議員選挙で、安倍晋三首相が北海道・札幌市... 社会インタビュー 2019/10/09 13:00
コラム “噂の女”神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第478回】 TOKIO・城島茂の「結婚記事」における、異例の家族コメントと“山口復帰”への疑問 下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶ... 女性週刊誌ぶった斬り! 2019/10/08 21:00
カルチャー 『本当にあった笑える話』(ぶんか社より) 【漫画・貧乏体験談】飼い猫と彼氏のせいで10kgも激痩せしてしまった女 【「本当にあった笑える話」(ぶんか社)より】 高級志向 〜群馬県・27歳・ドジっ娘さんからのお便り〜 ↓もっとマンガが読みた... マンガ漫画本当にあった笑える話 2019/10/08 11:00
コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 オファーしてきたのにNG扱いする『激レアさん』、犯罪者扱いしてくる保護者! もう勘弁してくれよ 先日、テレビ局のディレクターから電話がありました。珍しい半生を送った人をゲストに招くトーク番組『激レアさんを連れてきた。』(テレビ朝日... ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 2019/10/07 19:35
カルチャー サイゾーウーマン世論調査 「QRコード決済」、LINE Pay、PayPay……還元率、安心、お得度が高いのは!? 100人調査 スマホ画面に表示させたQRコードを店舗が読み取ったり、反対に店舗が提示するQRコードを客側が読み取って精算する電子決済システム「QRコード決済... カルチャーアンケート 2019/10/06 18:00
コラム 知られざる女子刑務所ライフ75 元女囚が考える元受刑者の就職――受刑者等専用求人誌『Chance!!』のすごいところ 覚醒剤の使用や密売などで逮捕起訴され、通算12年を塀の中で過ごした後、その経験を基にさまざまな活動を続ける中野瑠美さんが、女子刑務所の... 知られざる女子刑務所ライフ 2019/10/06 16:00
カルチャー ジャニーズ初! 嵐が「天皇陛下即位祭典」に登場! 「愛子さまは嵐ファン」のウワサを皇室ウォッチャーが語る 11月に行われる「天皇陛下の即位を祝う国民祭典」で、嵐が奉祝曲の歌唱を担当することになった。ジャニーズ事務所のグループが、皇室行事でパ... 社会ジャニーズ皇室 2019/10/06 16:00