カルチャー [再掲]インタビュー 安倍首相、東京オリンピック「延期容認」表明――いま振り返る「大会ボランティアと就活」問題 世界的に新型コロナウイルスの感染が拡大する中、安倍晋三首相が3月23日、国際オリンピック委員会(IOC)の意向によって、今夏開催予定で... 社会 2020/03/23 17:59
コラム 老いてゆく親と、どう向き合う? 「キャッシングで借金、病院代もない」50代無職夫婦と80代老母の“八方塞がり”――「8050問題」の現実 “「ヨロヨロ」と生き、「ドタリ」と倒れ、誰かの世話になって生き続ける” ――『百まで生きる覚悟』春日キスヨ(光文社) そんな「ヨロヨロ・ド... 老いてゆく親と、どう向き合う? 2020/03/22 19:00 坂口鈴香(ライター)
コラム ZOZOの次なる一手 「ZOZOMAT」はサイズ計測精度向上? ”あの”スーツの悪評判を払拭し、靴専門モール「ZOZOSHOES」は成功なるか ――ファッションライター・南充浩氏が、いま話題のファッションニュースに斬り込む! 2019年夏前に発表され、同年秋冬に送付を開始する... ファッションコラム 2020/03/22 16:00
コラム 知られざる女子刑務所ライフ87 羽賀研二、実刑判決で次の刑務作業は何? 元女囚が考える「芸能人の刑務所ライフ」 覚醒剤の使用や密売などで逮捕起訴され、通算12年を塀の中で過ごした後、その経験を基にさまざまな活動を続ける中野瑠美さんが、女子刑務所の... 知られざる女子刑務所ライフ 2020/03/22 16:00 中野瑠美改め瑠壬(作家)
カルチャー インタビュー なぜファッション業界は「セクハラが多い」のか? ストライプ社トップの騒動は「珍しくない」 去る3月初旬、「朝日新聞」と「週刊新潮」(新潮社)の報道によって、女性向けファッションブランド「earth music&eco... インタビュー 2020/03/22 14:00 サイゾーウーマン編集部
コラム 【連載】傍聴席から眺める“人生ドラマ” 宗教団体の内部で起きた「窃盗未遂」事件――“手かざし”では救えなかった、50代女性の深い闇 殺人、暴行、わいせつ、薬物、窃盗……毎日毎日、事件がセンセーショナルに報じられる中、大きな話題になるわけでもなく、犯した罪をひっそりと... 傍聴席から眺める“人生ドラマ”コラム 2020/03/22 11:00 オカヂマカオリ(ライター)
美容・健康 覆面調査員が行く! 手のひらから癒やしパワー? 激安クーポンサイトで見つけた「宗教っぽい」施術を体験したら…… お安い金額で、イイことしたい! 得したい!」という女の欲望を刺激する、「クーポン雑誌」「クーポンサイト」が巷に溢れまくっている現代――。しかしあ... 健康美容 2020/03/21 19:00
コラム 【連載】現役コスプレイヤーが“業界の闇”ぶっちゃけます。 コスプレ業界にはびこる「性犯罪」の実態――“トイレ盗撮”された人気コスプレイヤーの悲痛な思い カネと欲望が渦巻くコスプレ業界――40代“現役”コスプレイヤー・椎名蜜が、業界の闇をぶっちゃけます! コスプレイヤーを撮影するカ... 現役コスプレイヤーが“業界の闇”ぶっちゃけます。 2020/03/21 18:00 椎名蜜(ライター)
コラム 高橋ユキ【悪女の履歴書】 出刃包丁で143カ所ズタズタに――“うわさ話”に追い詰められた女の鬱屈【練馬・隣家主婦メッタ切り殺害事件:後編】 昭和51年、1月28日。練馬区東大泉に暮らす主婦・佐藤明子さん(仮名・当時40)はパートから自宅に帰ったと同時に、隣人の青木友子(仮名・当時4... 悪女の履歴書 2020/03/21 17:00 高橋ユキ(傍聴人・フリーライター)
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「Domani」4・5月号 「Domani」港区タワマン住民の「子育て」は時代逆行!? 「洗濯板を使わせる」意識の高さに衝撃 働くママ向けファッション誌「Domani」(小学館)4・5月号の特集は、「やってきました! ワー/ママもピッカピカ だけどドッタバタの... 女性誌レビューdomani 2020/03/21 16:00 島本有紀子(ライター)
コラム 【連載】スピリチュアルウォッチャー・黒猫ドラネコの“教祖様”注意報 「胎内記憶」池川明医師は、虐待の専門家をあざ笑う――「頼ってもムダ」発言の恥ずかしさ 弱った心に入り込む、甘い言葉やラクに稼げそうな情報――。ネット上には、無責任な理論で集客しては人を食い物にする、スピリチュアリスト、霊... コラムスピリチュアル黒猫ドラネコの“教祖様”注意報 2020/03/21 14:00
カルチャー 【インタビュー後編】 スマホ決済の不正利用、アカウント乗っ取り……情報セキュリティのプロが語る、個人情流出の“怖い話” スマホ社会となった今、個人情報の流出により、インターネットサービスやアプリケーションでの「不正アクセス」や「アカウントの乗っ取り」とい... インタビュー 2020/03/21 11:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【独身OLと愛犬の日常】マッチングアプリの初デートでヨダレまみれになってしまったワケ ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... マンガペットいとうぽよん動物 2020/03/20 17:00 いとうぽよん(イラストレーター)
コラム 高橋ユキ【悪女の履歴書】 143カ所切り刻み、両手首切断――“お隣さん”に募ったオンナの恨み【練馬・隣家主婦メッタ切り殺害事件:前編】 世間を戦慄させた事件の犯人は女だった――。平凡に暮らす姿からは想像できない、ひとりの女による犯行。自己愛、欲望、嫉妬、劣等感――罪に飲み込まれた... 悪女の履歴書 2020/03/20 17:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「VERY」4月号 「VERY」教育虐待・不妊を語るウラで、カバーモデル・矢野未希子の“いい妻”連載がツラすぎる! 今年で創刊25周年となる「VERY」(光文社)。25年といえば四半世紀ですから、今や創刊当時の読者の娘たちが、「VERY」の読者世代に... 女性誌速攻レビューVERY 2020/03/20 16:00
カルチャー 【インタビュー前編】 映画『スマホを落としただけなのに』を、セキュリティのプロが語る!「Wi-Fiは鍵がかかっていれば安全」は間違い? 2018年に公開された映画『スマホを落としただけなのに』の続編となる『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』が、2月22日から公... インタビュー 2020/03/20 11:00 サイゾーウーマン編集部
コラム 女のための有名人深読み週報 「杏と唐田どちらが好き?」という質問を絶賛――『とくダネ!』と小倉智昭に危惧すること 羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心... 女のための有名人深読み週報 2020/03/19 21:00 仁科友里(ライター)
カルチャー インタビュー 相次ぐ「イベント中止」でファンから悲痛な声――精神科医が“無気力”な毎日にアドバイス 新型コロナウイルスの影響により、アーティストのコンサートやイベント、舞台公演等が続々と中止・延期になっている。これに関わる出演者やスタ... インタビュー 2020/03/19 16:30
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】91話『マスク不足の影響をモロに受ける現場』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... マンガ柿ノ種まき子日雇い 2020/03/19 13:00 柿ノ種まきこ(マンガ家)
コラム 【連載】“買い物狂い” の散財日記 第1回 3万9,800円のブレスレットが人生を変えた! 「散財」とは無縁なアラサーが、たった2年で1,300万円を溶かすようになるまで―― ――2年で1,300万円以上溶かし、現在借金は●00万円の“買い物狂い”のライターが、苦しくも楽しい「散財」の日々を綴ります。 ... “買い物狂い” の散財日記 2020/03/18 21:00 千葉N子(ライター)
コラム “噂の女”神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第499回】 二宮和也「元日結婚式ドタキャン」報道、櫻井翔「二股スキャンダル」――タガが外れた嵐の今後 下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶっ... 女性週刊誌ぶった斬り! 2020/03/17 21:00 神林広恵(ライター)
コラム [連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 一斉休校で時間を持て余す小4娘、習い事もお休みで友達と遊ぶ毎日…… いやー、とんでもないことになった! 新型コロナウイルスですよ。2月27日夜に、安倍首相が「全国の小中高の休校を要請する」と発表したので... ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記 2020/03/16 19:00 叶井俊太郎(映画プロデューサー)