カルチャー 【後編】朝日新聞社・仲村和代記者インタビュー ファストファッションとアパレル業界の闇――消費者が考えるべき労働環境のこれから 短いサイクルでの大量生産・販売によって、流行の商品を低価格で販売するファストファッション。私たちの生活にすっかり定着し、誰しもクローゼ... 社会インタビュー 2020/03/05 21:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー ホラー女王・犬木加奈子先生インタビュー【後編】 「虐待」はホラーより怖い現実――『たたりちゃん』犬木加奈子が描く“異常なリアル”【『サバイバー』インタビュー後編】 80年代~90年代、『不思議のたたりちゃん』や『不気田くん』を筆頭に、名作ホラー漫画を多数生み出した犬木加奈子さん。そんな犬木さんは現在、児童... 犬木加奈子インタビューマンガ 2020/03/05 17:00 有山千春(ライター)
カルチャー インタビュー 厄年は「気にしなくても構わない」!? 専門家に聞く、“語呂合わせ”の成り立ちと重要度 日本史や世界史で年号を覚える際に役立つものといえば、今も昔も“語呂合わせ”だろう。記憶法としてだけでなく、受験や試合の前に「カツ(勝つ... インタビュー 2020/03/05 16:00
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】89話『超インスタ映え! 女子力MAXな日雇い女子が現場で受けた仕打ち』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... 日雇い柿ノ種まき子マンガ 2020/03/05 13:00 柿ノ種まきこ(マンガ家)
カルチャー 【前編】朝日新聞社・仲村和代記者インタビュー ファストファッションの功罪――「安くておしゃれな服」を支える過酷な労働環境と大量廃棄 短いサイクルでの大量生産・販売によって、流行の商品を低価格で販売するファストファッション。私たちの生活にすっかり定着し、誰しもクローゼ... 社会インタビュー 2020/03/04 21:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー ホラー女王・犬木加奈子先生インタビュー【前編】 「たたりちゃんは私だった」犬木加奈子が回顧する“少女ホラー全盛期”と“いじめの実態”【『サバイバー』インタビュー前編】 80年代~90年代、全国の子どもたちのハートをわしづかみにしたホラー漫画家・犬木加奈子さん。『不思議のたたりちゃん』や『不気田くん』をはじめと... 社会インタビューマンガ 2020/03/04 17:00 有山千春(ライター)
カルチャー 山岸純弁護士に聞く メルカリが無法地帯!? コロナパニックで「エタノール」「スピリタス」転売の違法性を、弁護士解説 新型コロナウイルスの感染拡大によって、先ごろからマスクが品薄状態となり、「メルカリ」などのフリマアプリや「ヤフオク!」などのオークショ... 社会 2020/03/01 16:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー 女の共感コミックサイト・ウーコミ! 【実話マンガ】DV、ギャンブル好き、酒浸り……ダメ男との腐れ縁、同棲中の“別れ方”は? 「結婚してください!」どん底からまさかのプロポーズ。幸せになれると信じていたのに――。 音咲椿、26歳。同棲していたダメ男を追い出したもの... ウーコミ!ウーコミ音咲椿マンガ 2020/02/28 18:00
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【アラサー独身OLと愛犬の日常】「待て」のできる男がジリジリ攻めたい愛しの○○とは ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... いとうぽよん動物ペットマンガ 2020/02/28 17:00
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「ar」3月号 「ar」をブチ壊す、「LEON」編集長の言葉――女が自信を持つことは「俺たちにモテるため」ではない! 3月号の「ar」(主婦と生活社)は「ALL WE NEED IS LOVE!!! 好きこそすべて」と題した「LOVE特集号」。異性モテ... ar女性誌レビュー 2020/02/28 16:00 島本有紀子(ライター)
PR 人気の日帰り旅行、小江戸・川越に一番近い駅はどこ? 西武鉄道「本川越駅」から歩いてみたら……スゴい結果に! うららかな春の日差しに旅気分がいざなわれてしまう今日このごろ。ついついスマホで「日帰り 旅」と検索してしまいますよね。オススメ旅行地にさまざま... 2020/02/28 07:30
カルチャー NHK『クローズアップ現代+』「“虐待後”を生きる若者たち」考察 虐待を受けた子どもの苦しみを理解する重要性――NHK『クロ現』「虐待後」を生きる~癒えない心の傷~ 2月26日に放送されたNHK『クローズアップ現代+』、「『虐待後』を生きる ~癒えない“心の傷”~」が大きな反響を呼んでいる。その番組内容につい... 社会 2020/02/27 20:19 山脇由貴子(家族問題カウンセラー)
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】88話『全力○○やってみた! 派遣会社のクセが強すぎる社員その2』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... 日雇い柿ノ種まき子マンガ 2020/02/27 13:00 柿ノ種まきこ(マンガ家)
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「Seventeen」3月号 「Seventeen」JKにとってマスクは“小顔アイテム”!? 矛盾だらけファッション企画でモテを推奨 「Seventeen」(集英社、以下ST)3月号は、表紙のモデルたちがパステルピンクやクリーム色の服に身を包み、すっかり春モード。しか... seventeen女性誌レビュー 2020/02/26 21:00 藤本なつき(ライター)
カルチャー ギャンブル依存症問題を考える会・田中紀子氏インタビュー 元依存者がギャンブル業界の“矛盾”解説――IR、厚労省「ギャンブル依存症対策」の“まやかし” カジノを含む統合型リゾート(IR)の設置を受け、厚生労働省はギャンブル依存症の治療を4月から公的医療保険の対象とする方針を示し、賛否両論が起き... インタビュー社会 2020/02/24 21:00 石徹白未亜(ライター)
カルチャー インタビュー 中居正広、SMAP時代の葛藤が「大きく残っている」? 精神科医が退所会見から心理を分析 中居正広が今年3月末をもって、ジャニーズ事務所を退所すると発表した。2月21日には都内にて記者会見を行い、中居の口から経緯の説明や今後... 中居正広SMAPジャニーズ 2020/02/24 14:00
カルチャー 「ギャンブル依存症問題を考える会」代表インタビュー ギャンブル依存症は「普通」すぎて気付かない――見えにくい「犯罪率の高さ」と「嘘まみれ」の実態 カジノを含む統合型リゾート(IR)の設置を受け、厚生労働省はギャンブル依存症の治療を4月から公的医療保険の対象とする方針を示した。これにより、「... インタビュー 2020/02/23 18:00 石徹白未亜(ライター)
カルチャー 犯罪ジャーナリスト・小川泰平インタビュー 「令和のキャッツアイ」に騒然! 捜査三課の元刑事が語る、連続窃盗犯に“異名”がつくワケ 1月下旬、東京・新宿区内のホスト男性宅に侵入し、現金約100万円と、ネックレスなど(約140万円相当)を盗んだ20代女性2人が、建造物... インタビュー 2020/02/22 16:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー 女の共感コミックサイト・ウーコミ! 【実話マンガ】パチスロ好きのカレと同棲。「明日返すから」の言葉を信じた私の末路 「結婚してください!」どん底からまさかのプロポーズ。幸せになれると信じていたのに――。 音咲椿、26歳。同棲していたダメ男を追い出したもの... マンガウーコミ!ウーコミ音咲椿 2020/02/21 22:00
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【アラサー独身OLと愛犬の日常】美容院で話しかけられたくない女に起きた恥ずかしい出来事 ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... 動物いとうぽよんペットマンガ 2020/02/21 17:00
カルチャー 『本当にあった笑える話』(ぶんか社より) 【漫画・私の怒り心頭エピソード】殺してやりたい! H野源に似てると自称する男 【「本当にあった笑える話」(ぶんか社)より】 ↓もっとマンガが読みたい方はコチラ↓ ぶんか社のコミックエッセイ・実話4コマ漫画が待てば無... 漫画本当にあった笑える話マンガ 2020/02/21 11:00
カルチャー インタビュー コクミンドラッグ「マスクと高額商品」抱き合わせ商法は「違法」か? 弁護士が「ゲス」と一刀両断 新型コロナウイルスの感染拡大により、全国的に「マスク不足」が叫ばれる中、2月20日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が、薬局チェーン大手「... 社会 2020/02/20 17:20 サイゾーウーマン編集部