コラム “筋トレブーム”の裏側――SNSで「腹筋」「BMI」「走った距離」を見せるアラサー女たち 新年を迎えると、料理教室や英会話といった習い事や、資格取得へ向けての勉強など、新しいことを始めだす人も多い。特にこの時期には、“正月太り”... コラム 2018/01/28 17:00
コラム 【短期連載】保活バトルロワイアル。育児ママのジレンマ 保活が終わっても地獄? 「タバコを吸ってる保護者がいる」との密告で窮地に立たされるママも 少子化といわれている現代。出産可能とされている15歳から49歳までに、1人の女性が産む子どもの数の平均を示す「合計特殊出生率」は、平成27... コラム 2018/01/14 17:00
コラム 女による女子アナ論 “輝かしい過去”を忘れられない!? 現実と自意識のギャップが匂う「女子アナベスト3」 ――オンナの花形職業“女子アナ”をウォッチし続けるライターの仁科友里が、2017年、テレビやネットを騒がせた女子アナを“ある視点”からランキング... 女子アナコラム 2017/12/29 19:00
男性アイドル 【ジャニーズ研究会レポート】 「ギプスをつけてでも出ろ」!? ジャニーズのケガと、揺るがぬ「SHOW MUST GO ON!」の精神 KAT-TUN亀梨和也さんが、来年1月期放送のドラマ『FINAL CUT』(フジテレビ系)の撮影中に左手を骨折! とのニュース。なんだかん... ジャニーズコラム 2017/12/17 14:00
コラム 【短期連載】保活バトルロワイアル。育児ママのジレンマ 子どもといると気が狂うから保育園に入れたい。ママ同士を対立させる“仮面保活”の実態 既婚女性にとって、出産の次に訪れる大仕事といえば、子どもの預け先を探す「保活」。つい最近も、芸人のピーマンズスタンダード・南川聡史が、自身... コラム 2017/12/16 19:00
コラム 朝会潜入レポート 「美人○○アドバイザー」が狙う名声と男――朝活に集う“自分で肩書をつけるオンナ”とは? ここ数年のトレンドとして、自らに肩書を付けTwitterやブログというようなSNSを使って活動する「自称〇〇」が増えている。今では当たり前とな... コラム 2017/11/19 18:30
コラム 【短期連載】保活バトルロワイアル。育児ママのジレンマ 「保活しんどすぎる」ルポ――区役所の窓口で号泣、ママ友との友情終了の仁義なき争い 世間をにぎわせた「保育園落ちた日本死ね!!!」というフレーズ。あのブログがエントリーされてから1年以上たつが、いまだ穏やかではない「保活」... コラム 2017/11/11 19:00
海外 [連載]ギャングスタのスターたち 男社会のヒップホップ界で、性を前面に出す“小悪魔ビッチ”を確立させたリル・キム ――アメリカにおけるHIPHOP、特にギャングスタ・ラップは音楽という表現行為だけではなく、出自や格差を乗り越え成功を手に入れるための“ツール”... リル・キムコラムギャングスタのスターたち 2015/04/07 19:00
コラム 【連載】プウ美ねえさんのエプロンメモ 「生活には困らないけど、友達がほしい」主婦のお悩みがはらむ、“批評されること”への恐怖 去年末に引っ越しをして、2カ月たちました。徐々に生活にも慣れてきたんですが、周囲に誰もお友達がいません。周りを見渡しても、子どもの年齢が違う、... コラム熊田プウ助プウ美ねえさんのエプロンメモ 2015/03/10 19:00
海外 [連載]ディーヴァになりたい! 自分とイケメン以外は興味ないお気楽者!? 超高飛車オンナJ. Loが愛される理由 多くのプエルトリコ系移民が住むニューヨーク・サウスブロンクスに生まれたジェニファーは、母親の勧めで5歳の頃からダンスと歌のレッスンを受けるよう... ジェニファー・ロペスコラムディーヴァになりたい! 2014/08/06 19:00
海外 [連載]ディーヴァになりたい! ワガママの申し子・マライア人気を支える、ぶりっ子とナルシストの絶妙な配合 当時は世間からの風当たりが強かった異人種夫婦の元に誕生したマライアは、オペラ歌手だった母親の音程を正すほど鋭い絶対音感を持ち、14歳頃から作詞... マライア・キャリーコラムディーヴァになりたい! 2014/06/15 16:00
海外 [連載]ディーヴァになりたい! リスクとタブーを恐れず、批判に「はぁ? ねたみ?」と返せるマドンナになりたい! ――自虐、不幸自慢、他人との比較……自分に自信を持てないと落ちてしまうダークサイド。SNSで“あのオンナ”の不幸をチェックして悦に入るだけの日々... マドンナコラムディーヴァになりたい! 2014/05/11 21:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 NHK『きょうの料理』を散らかしまくった、平野レミのクッキングスタイルを検証 久々にテレビを見て心が躍った。それは平野レミが出ていた『きょうの料理』(NHK Eテレ)。今さら平野レミってのもアレなんだけど。しかし、出てた... 週刊ヒトコト斬りきょうの料理コラム熊切あさ美w杯平野レミ本田圭佑相原勇 2013/06/07 21:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 浜崎あゆみ、「バックダンサーでヤケド」事件における、歌姫流の結論とは? 身元引受人のトマベチさんがコメンテーターやってる、TOKYO MXの『ニッポン・ダンディ』に出演し、ブログ開設から「週刊中島知子」状態が続いて... 週刊ヒトコト斬り浜崎あゆみ中島知子コラム苫米地英人安藤優子木村太郎ニッポン・ダンディ 2013/05/03 21:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 中島知子ブログ開設! プロフィール欄に見た“付け焼刃感”の切れ味 中島知子、ブログ開設。海老蔵に続き、Twitterからの空前のリバイバルブームなのか。今、一周回ってブログが来ている、ということなのか。違うか... 今井舞NHK週刊ヒトコト斬り宮藤官九郎有吉弘行フジテレビ市川海老蔵マツコ・デラックス中島知子コラム朝ドラアゲるテレビあまちゃん有吉くんの正直さんぽ 2013/04/26 21:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 無念……三國連太郎、名優親子の父らしからぬ“置き土産”とは 『生きざま死にざま 三國連太郎』/ロングセラーズ ――毒舌コラムニスト・今井舞が、話題のアノ人物やアノニュースをズバッとヒトコトで斬り捨てる!... 秋山成勲週刊ヒトコト斬り三國連太郎コラム訃報佐藤浩市 2013/04/19 21:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 海老蔵の獲れ高のないブログにリクエスト、お題は「段ボールの中身」 「最近の悩みが、ずっとある」か。また1つ、今年の流行語大賞候補の誕生である。「文章がヘタ」ということ以外、ほとんど獲れ高のない海老蔵のブログ。始... 今井舞週刊ヒトコト斬りフジテレビ市川海老蔵ローラ天海祐希コラム女信長水沢アリー福田綾乃 2013/04/12 21:00
コラム 「タレント本という名の経典」 男の「下に見てもいい」欲を満たす、女子アナ・中野美奈子の“ニブさ” 「気が利く」と言われることは、独身女性の必修科目のようなものである。男性優位の日本社会では、男の痒いところに手が届くような女性の方が、評価が高... 中野美奈子タレント本という名の経典コラムミナモトノモナモト。 2013/04/06 19:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 タレントとして進化を遂げたデヴィ夫人、その背後で蠢くモノとは 何だか最近気になるのがデヴィ夫人。どんどんテレビタレントとしてうまくなっているというか、腕を上げているのである。「笑われている」状態だったのが... 今井舞週刊ヒトコト斬り森三中デヴィ夫人ビートたけし大島美幸TBS東貴博西野亮廣日本テレビ24時間テレビコラム乙武洋匡中村玉緒東maxIt is Fine! Everything is Fineなみえ焼きそばオールスター感謝祭デヴィ・スカルノ女神のマルシェ最強のふたり江戸川乱歩全集 2013/04/05 21:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 市原隼人に教えたい「顧客拡大へのモノマネ芸人の有用性」 モノマネ芸人に噛みついた市原隼人。自分のモノマネにモノ申すのって、芸能人としてかなりケツの穴が小さい印象である。「俺はあんなじゃない」って、似... 今井舞市原隼人CM週刊ヒトコト斬り中西モナコラムものまねキンタロー。こんせんくんパルシステム 2013/03/22 21:00
コラム 今井舞の「週刊ヒトコト斬り」 森三中・大島への助言「キングコング・西野を喝破できるアイツを呼べ」 「宣伝のためのヤラセじゃありません!」といつまでもかびすましい、森三中・大島VSキングコング・西野騒動。大島は「まだまだやる!」と息巻いている... 週刊ヒトコト斬り森三中フジテレビ関根勤大島美幸キングコング女子アナ西野亮廣コラム日本アカデミー賞佐藤浩市大滝秀治山崎夕貴最優秀助演男優賞貧乳 2013/03/15 21:00
コラム 「タレント本という名の経典」 壇蜜の過激なセックス観から浮かび上がる「できる中堅一般職OL」像 グラビアなど、脱ぐ仕事を生業とする人は、果たして本当にエロいのだろうか。グラビアがオトコの欲望を満たす「仕事」である以上、「演技力」が重要なの... タレント本という名の経典コラム壇蜜蜜の味 2013/03/10 19:00