カルチャー [再掲]インタビュー 安倍首相、東京オリンピック「延期容認」表明――いま振り返る「大会ボランティアと就活」問題 世界的に新型コロナウイルスの感染が拡大する中、安倍晋三首相が3月23日、国際オリンピック委員会(IOC)の意向によって、今夏開催予定で... 社会 2020/03/23 17:59
カルチャー インタビュー なぜファッション業界は「セクハラが多い」のか? ストライプ社トップの騒動は「珍しくない」 去る3月初旬、「朝日新聞」と「週刊新潮」(新潮社)の報道によって、女性向けファッションブランド「earth music&eco... インタビュー 2020/03/22 14:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「Domani」4・5月号 「Domani」港区タワマン住民の「子育て」は時代逆行!? 「洗濯板を使わせる」意識の高さに衝撃 働くママ向けファッション誌「Domani」(小学館)4・5月号の特集は、「やってきました! ワー/ママもピッカピカ だけどドッタバタの... domani女性誌レビュー 2020/03/21 16:00 島本有紀子(ライター)
カルチャー 【インタビュー後編】 スマホ決済の不正利用、アカウント乗っ取り……情報セキュリティのプロが語る、個人情流出の“怖い話” スマホ社会となった今、個人情報の流出により、インターネットサービスやアプリケーションでの「不正アクセス」や「アカウントの乗っ取り」とい... インタビュー 2020/03/21 11:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【独身OLと愛犬の日常】マッチングアプリの初デートでヨダレまみれになってしまったワケ ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... 動物いとうぽよんペットマンガ 2020/03/20 17:00 いとうぽよん(イラストレーター)
カルチャー [女性誌速攻レビュー]「VERY」4月号 「VERY」教育虐待・不妊を語るウラで、カバーモデル・矢野未希子の“いい妻”連載がツラすぎる! 今年で創刊25周年となる「VERY」(光文社)。25年といえば四半世紀ですから、今や創刊当時の読者の娘たちが、「VERY」の読者世代に... VERY女性誌速攻レビュー 2020/03/20 16:00
カルチャー 【インタビュー前編】 映画『スマホを落としただけなのに』を、セキュリティのプロが語る!「Wi-Fiは鍵がかかっていれば安全」は間違い? 2018年に公開された映画『スマホを落としただけなのに』の続編となる『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』が、2月22日から公... インタビュー 2020/03/20 11:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー インタビュー 相次ぐ「イベント中止」でファンから悲痛な声――精神科医が“無気力”な毎日にアドバイス 新型コロナウイルスの影響により、アーティストのコンサートやイベント、舞台公演等が続々と中止・延期になっている。これに関わる出演者やスタ... インタビュー 2020/03/19 16:30
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】91話『マスク不足の影響をモロに受ける現場』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... マンガ日雇い柿ノ種まき子 2020/03/19 13:00 柿ノ種まきこ(マンガ家)
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【独身OLと愛犬の日常】自分のご飯よりイヌのエサに手間をかけまくる女 ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... 動物いとうぽよんペットマンガ 2020/03/13 17:00 いとうぽよん(イラストレーター)
カルチャー [サイジョの本棚] 『いつもひとりだった、京都での日々』『わたしの好きな街』レビュー:新生活=有意義な日々、じゃなくていい ――本屋にあまた並ぶ新刊の中から、サイゾーウーマン読者の本棚に入れたい書籍・コミックを紹介します。 【概要】 『いつもひとりだった、京都での... ブックレビューサイジョの本棚 2020/03/12 17:15
カルチャー 【連載】柿ノ種まきこ『アラサー独身女、今日も日雇いで生きてます』 【日雇いマンガ】90話『深夜のテレビショッピングでまさかの運命の出会い』 ――「キツイ」「汚い」「男臭い」……なんとなく近寄りがたいイメージのある“日雇労働”。その、実態はどのようなものなのか? 日雇い労働を生業とする... 日雇い柿ノ種まき子マンガ 2020/03/12 13:00 柿ノ種まきこ(マンガ家)
カルチャー あり得ない文言が並んでいたが…… 株式会社つながり、「Dr.ストレッチ」求人情報が炎上も「なりすまし被害」!? 弁護士が法的責任を解説 ストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」などのFC店舗経営事業を行う「株式会社つながり」。「エン・ジャパン株式会社」が運営する採用支援ツー... 社会 2020/03/11 20:56 サイゾーウーマン編集部
カルチャー おめでとうございます 愛子さま、学習院大学文学部「日本語日本文学科」進学は「意外」「驚き」――皇室ウォッチャーの本音 去る2月21日、天皇、皇后両陛下の長女・愛子さまが、4月から学習院大学文学部日本語日本文学科に内部進学することを宮内庁が発表した。以前... 皇室社会 2020/03/10 14:25 サイゾーウーマン編集部
カルチャー 開催? 延期? 五輪どうなる 新型コロナで開催揺れる東京五輪、パラ・メンタルコーチが「選手の心身」に及ぼす影響を解説 東京2020オリンピック・パラリンピックの開催をめぐり世論が荒れている。新型コロナウイルスの感染が拡大する中、開催すべきか、延期すべきか、それと... インタビュー社会 2020/03/09 19:00
カルチャー 「ゆめこどもクリニック伊賀」院長・加納友環先生インタビュー【後編】 反ワクチン、脱ステロイド――「自然派ママ」はなぜ生まれる? 小児科医が「孤育て」という背景を語る 昨今SNSを騒がせている自然派育児の炎上。今回、「パパ小児科医(ぱぱしょー)」の名前で、育児情報サイト「ぱぱしょー.com」を運営し、... インタビュー 2020/03/08 16:00
カルチャー インタビュー 「不快な思いをさせてすみません」への違和感――指原・喜多村“テンプレ謝罪”を心理学でひもとく 昨今、スキャンダルや炎上を起こした芸能人・有名人が「みなさまに不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした」などと謝罪する光... 男性タレント女性タレントインタビュー 2020/03/07 20:30
カルチャー 2026年3月末でガラケー終了! TOKIO・松岡昌宏を魅了する「ガラケー」知られざる実力! 専門店に聞いた「iPhone11レベル」の魅力 ジャニーズ事務所では数少ないガラケーユーザーとして知られるTOKIO・松岡昌宏。自身のラジオ番組『TOKIO WALKER』(NACK... TOKIO松岡昌宏ジャニーズ 2020/03/07 17:00 サイゾーウーマン編集部
カルチャー 「ゆめこどもクリニック伊賀」院長・加納友環先生インタビュー【前編】 キャベツ枕、手作り目薬――「自然派ママ」炎上、「正義が悪を罰する構図」を小児科医が危惧するワケ ここ最近、SNS上で「自然派育児」をめぐる炎上が後を絶たない。子どもが発熱した際、キャベツの葉で頭を包むと毒素が排出されて熱が下がると... インタビュー 2020/03/07 16:00
カルチャー 『本当にあった笑える話』(ぶんか社より) 【漫画・イライラMAXエピソード】「お先に失礼します〜」仕事をせず定時で上がるクソ新人 【「本当にあった笑える話」(ぶんか社)より】 ↓もっとマンガが読みたい方はコチラ↓ ぶんか社のコミックエッセイ・実話4コマ漫画が待てば無... マンガ漫画本当にあった笑える話 2020/03/07 11:00
カルチャー 女の共感コミックサイト・ウーコミ! 【実話マンガ】26歳の未婚女性「貯金ナシ」でも結婚できる? ダメ男と別れた私の“心配”は 「結婚してください!」どん底からまさかのプロポーズ。幸せになれると信じていたのに――。 音咲椿、26歳。同棲していたダメ男を追い出したもの... マンガ音咲椿ウーコミウーコミ! 2020/03/06 18:00
カルチャー アラサー独女、仕事辞めて犬と同棲したら毎日サイコーになりました 【独身OLと愛犬の日常】アラサー女のしょっぱいフグデビュー ――独身、一人暮らし、彼氏なしのアラサー・いとうぽよん。平日は仕事に追われ、会社と家を往復するだけの毎日。 せっかくの休日も、ダラダラ過ごして... ペット動物いとうぽよんマンガ 2020/03/06 17:00 いとうぽよん(イラストレーター)