“噂の女”神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第657回】

市川猿之助“心中事件”とセクハラスクープの関係を否定しようとする「女性セブン」の珍説

2023/07/04 21:00
神林広恵(ライター)
「女性セブン」の写真
「女性セブン」7月13日号(小学館)(C)サイゾーウーマン

下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶった斬る!

 夫の逮捕で、その動向が注目された三浦瑠麗氏。そんな三浦氏の近況を「フライデーデジタル」が報じている。大切にしていた軽井沢の別荘を売った。買ったのはドワンゴの創業者・川上量生。相変わらず華麗な人脈だ。

第657回(6/29〜7/4発売号より)
1位「市川猿之助容疑者 親に手をかけたのは『セクハラを叱られたくなかった』」(「女性セブン」7月13日号)
2位「独占スクープ第2弾 キャンドル・ジュン氏 ドス黒すぎるオンナとカネ」(「週刊女性」7月18日号)
3位「広末涼子誤算! 反ヒロスエ連合が大増殖」(「女性自身」7月18日号)

 是が非でも自分たち、そして記事との関係を否定したいらしい。4代目市川猿之助が母親の自殺ほう助の容疑で逮捕、東京地検に送検されたが、そもそもの発端はもちろん「女性セブン」のスクープ記事にあると見る向きは強い。「セブン」は6月1日号(5月18日発売)で「歌舞伎界激震の性被害! 市川猿之助 コロナ拡散濃厚セクハラ」との記事を掲載、猿之助の卑劣なパワハラ・セクハラ、そして梨園の悪しき体質をあぶり出した見事なスクープだった。

 その後の“猿之助一家は心中”はもちろん「セブン」にとっても予想外で、衝撃的だったはずだ。しかし時に予想外の大騒動が起こってしまうのも、週刊誌やスクープ記事の宿命でもある。もちろん“心中事件”も「セブン」が責任を負うものではない。むしろ、それだけ影響ある出来事や問題をスクープし、世に問うことができたのだから、堂々としていればいい。そして心中事件の背景にあったものを、さらに記事にすればいい。

 でもね。「セブン」は事件が起こってから、ずっとなんだか腰が引けちゃってるんだよね。っていうか、事件とスクープ記事の因果関係をできるだけ否定しようとしている。今週もそうだ。

 今回の記事では「セブン」が猿之助のセクハラ・パワハラを取材している頃、猿之助はすでにそれを知っていて関係者に箝口令をしいたり、関係者と協議したりしていて自殺するようには全く見えなかったこと、また歌舞伎界は世間とは違う“非常識”がまかり通る世界だと指摘した上で、歌舞伎関係者のこんな証言を掲載している。

「猿之助さんは少し前からセクハラ・パワハラに関する情報が出ることは知っていましたが、ますます意気軒昂に主演舞台に上がっていました。それでも、実際の記事を見て、ご両親は猿之助さんに非常に厳しい態度を取ったのではないでしょうか。誰に叱られることなく自由に振る舞ってきた“裸の大将”だった猿之助さんは、それに激しく動揺したのでしょう。(中略)周囲からの特別扱いが普通だった猿之助さんには、陰湿なセクハラ行為を親から叱られることは耐えがたい苦痛だったのではないか」

僕は、亀治郎でした。 祝!四代目市川猿之助襲名記念 市川猿之助/著
芸能界、やだな~こわいな~
アクセスランキング