サイゾーウーマンブックレビュースト・松村の愛読書から妄想する父子関係 男性アイドル 【サイジョの本棚・打ち合わせ編】 SixTONES・松村北斗の愛読書『北海道室蘭市本町一丁目四十六番地』を読んでみた! キーポイントは「父子関係」と「夢への理解」? 2022/04/29 19:00 保田夏子 サイジョの本棚 ――アイドル好きのブックライター・保田と編集部員・B子が、タレントたちの“愛読書”を片手に、人となりを妄想中!? 「サイジョの本棚」前で、おしゃべりが始まります! ◎ブックライター・保田 アラフォーのライター。「サイジョの本棚」担当 で、一度本屋に入ったら数時間は出てこない。海外文学からマンガまで読む雑食派。趣味(アイドルオタク)にも本気。 ◎編集部員・B子 猫と暮らすアラサー。芥川賞、直木賞、本屋大賞あたりを一通りチェックしたい、ミーハーな本好き。最近はノンフィクションばかり読んでいる。趣味(ジャニーズオタク)にも本気。 SixTONES・松村北斗の愛読書:『北海道室蘭市本町一丁目四十六番地』 『北海道室蘭市本町一丁目四十六番地』(著:安田 顕/幻冬舎) 編集・B子 保田さん、SixTONES・松村北斗の愛読書『北海道室蘭市本町一丁目四十六番地』(幻冬舎)は読んだ? 俳優・安田顕が、自身の父・弘史さんの思い出を中心に、家族や幼少期のエピソード、そして自身が親になった感慨をつづるエッセイだけど、どうだった? ライター・保田 正直、安田さんについては“TEAM NACS所属の、演技が上手な俳優”くらいの知識しかない状態だったけど、単純に面白かった! 父・弘史さんをはじめ、家族がみんな個性豊かで、まるで昭和の室蘭を舞台にした朝ドラを1本通して見たような読後感。弘史さんの少年時代のエピソードや、祖父の話から室蘭が造船業や製鉄業で栄え、衰退していく地域の戦中戦後史も垣間見えたなあ。 編集・B子 私も読んだけど、単なる“ほっこり家族エッセイ”じゃなかったよね。その理由は、弘史さんがちょっと破天荒なお父さんだったからかな~と思った。 ライター・保田 “その筋”の人に「どこの組ですか?」と聞かれるくらい強面なのに、お風呂に入る前、裸のまま居間で踊ったり、ふざけたりして小さな息子2人を喜ばせるところとか、基本的には心優しい人なんだよね。ちょっとお酒に飲まれすぎなのが気になるけど……。でも、清濁あわせのむような大らかさが、この本の魅力を深めているんだろうなあ。 編集・B子 ちなみに、弘史さんが顕さんに言って聞かせた「(酒は)浴びるほど、ほどほどに」は、好きな物事に対する姿勢として、ほっくんの座右の銘になっているらしい。“自分を労わりつつも、やりたいことはとことんやれ”って意味で言ったみたいだよ。ジャニーズJr.時代、ほっくんがインタビューで「一番の興味はお芝居」と話してたのを覚えてるけど、とことんやった結果、朝ドラ俳優になったんだからすごい。 ライター・保田 エッセイで書かれているのは何十年も前のことで、当事者たちが笑って話しているので穏やかに読めるけど、妻(当時は恋人)が頑張って貯めていたお金を勝手に持ち出して飲みに使うエピソードなんて、「本当に最悪!」って思った(笑)。でも、1冊通して読むと、顕さんが濃い愛情の中で健やかに育てられて、家族の仲がいいのも伝わるんだよね。 次のページ SixTONES・松村北斗も共感した? 安田顕の父・弘史さんの優しさ 123456次のページ 楽天 Yahoo セブンネット 女優の娘 関連記事 女性ボディビルダーが陥ったジェンダーの皮肉/肥満や女性に向けられる嘲笑/「自分の体は自分のもの」を知る2冊新年、新しいエンタメに出会いたい人への2冊『新しい出会いなんて期待できない~』『小説の惑星』シスターフッドに支えられながら道を切り開いた女性を描く、『らんたん』『マリメッコの救世主』話題のエッセー『常識のない喫茶店』と、『スカートのアンソロジー』に通底するハラスメントにNOを突き付けるための姿勢女性の幸せは「不当」なの?/愛情は素晴らしいが、すがって生きるものではない/差別心は「親しみ」の裏返し【サイ女の本棚】