“中学受験”に見る親と子の姿

コロナ禍の中学受験、「無責任」なパパをホテルに自主隔離したら……息子に思わぬ影響が!

2022/02/13 16:00
鳥居りんこ(受験カウンセラー、教育・子育てアドバイザー)

“親子の受験”といわれる中学受験。思春期に差し掛かった子どもと親が二人三脚で挑む受験は、さまざまなすったもんだもあり、一筋縄ではいかないらしい。中学受験から見えてくる親子関係を、『偏差値30からの中学受験シリーズ』(学研)などの著書で知られ、長年中学受験を取材し続けてきた鳥居りんこ氏がつづる。

コロナ禍の中学受験、「無責任」なパパをホテルに自主隔離したら息子に思わぬ影響が!の画像1
写真ACより

 今年度の中学受験も幕を閉じようとする時期になった。毎年、中学受験に挑んだ家庭の数だけ、さまざまなドラマが繰り広げられるのであるが、今年はオミクロン株が猛威を振るう中での受験であったため、受験生家族にとっても、相当、神経を使う受験になったと聞いている。

 美幸さん(仮名)一家の受験も大変だったという。

「ウチは神奈川在住なのですが、主人は毎日、東京まで通勤しています。リモートができない職種なので、コロナ禍であっても、通常通りの勤務です。ご承知のように、『第6波に突入』という報道が続きましたので、“万が一”があってはならないということで、主人は年末から職場近くのビジネスホテルに長期滞在することになったんです。もちろん息子の朝陽(仮名)も受験終了まで小学校をお休み。塾の講義もすべてオンラインで受けさせていたんです」

 中高一貫校の中にはコロナ対策のために追試を実施する学校もあるのだが、朝陽くんの志望校では、そのような対応がなされていなかったため、受験日前に感染してしまったら、受験すらもできないということになっていた。チャンスすらも与えられずに「桜散る」なんてことは絶対に避けたいという親心は中学受験を体験した人ならば理解できるだろう。


「朝陽が小学3年の頃です。第1志望のC学園の文化祭に行ったんですよ。その時に、鉄研のジオラマを見せてもらい、以来、ずっとC学園の虜でした。なので、たとえ、不合格でもチャレンジさせたかったんです」と美幸さん。

 朝陽くんは大手中学受験塾に1年生の時から通っていたそうだが、美幸さんいわく最初は「遊びの延長」で「学習習慣を付けられたらOK!」くらいの感覚だったそうだ。

「もし、朝陽が中学受験をしたいと言ったならば、もちろん応援しようと思っていたのですが、低学年の頃は、そこまで真剣には考えていなかったんです。でも朝陽の『C学園の鉄研に入りたい!』という気持ちが強くなってきたので、じゃあ、頑張ってみようかということで、我が家なりの受験を目指すことにしました」

 しかし、どの家庭もそうなのだが、思うように成績が伸びるという魔法のようなことは起こらず、母子バトルを繰り返しながらの“受験道”だったという。

「もう、やる気が見られない態度を取るんで、『そんなことなら、今すぐやめなさい!』『やめない!』の繰り返しですよ。『やめない!』という割には真剣さに欠けるように見えてしまい、不毛な戦いを繰り返していましたね……。主人ですか? 主人はいつも冷静に『本人次第』と言うだけなので、なんだか無責任に感じちゃって、主人の対応も不満でした」


中学受験を考えたらまず読む本 2022年版