サイゾーウーマンコラム知られざる女子刑務所ライフ元女囚が読む漫画『前科者』 コラム 知られざる女子刑務所ライフ136 78歳まで働ける国家公務員「保護司」は無給のボランティア! 元女囚が読む漫画『前科者』 2022/02/06 16:00 中野瑠美改め瑠壬(作家) 知られざる女子刑務所ライフ 『前科者』(小学館) 覚醒剤の使用や密売などで逮捕起訴され、通算12年を塀の中で過ごした後、その経験を基にさまざまな活動を続ける中野瑠美さんが、女子刑務所の実態を語る「知られざる女子刑務所ライフ」シリーズ。 若い女性の保護司が主人公の漫画と映画『前科者』 始まりましたねー、映画版『前科者』。若くてきれいな女性の保護司さんのお話です。若くてきれい……て、ちょっと設定が厳しい気がしますが、フィクションですからね。 瑠美はまだ見てないのですが、原作の漫画は読みました。映画は、漫画とは別のオリジナルストーリーやそうです。見たらまた感想書きますね。 漫画も映画も、若い女性の阿川佳代さんがコンビニでバイトしながら保護司さんをしてる設定で、そこで出会う人たちとの人間模様が描かれています。 ネタバレしないように、保護司さんについて考えてみます。 改めて保護司さんというお仕事についてご紹介しますと、法務省のホムペには、こうあります。 保護司の「更生保護」は、人の立ち直りを支える活動です。 そう、「お仕事」とちがいます。「活動」なんですね。もう少し見てみると、こうあります。 更生保護とは、国が民間の人々と連携して、犯罪や非行をした人を地域の中で適切に処遇することにより、その再犯を防ぎ、非行をなくし、これらの人たちの立ち直りを助けるとともに、地域の犯罪・非行の予防を図る活動です。 保護司は、保護司法に基づき、法務大臣から委嘱を受けた非常勤の国家公務員(実質的に民間のボランティア)です。 保護観察官(更生保護に関する専門的な知識に基づいて、保護観察の実施などに当たる国家公務員)と協力して、主に次のような活動(※)を行います。なお、保護司には給与は支給されませんが、活動内容に応じて、実費弁償金が支給されます。 ※ 保護観察・生活環境調整・犯罪予防活動 法務省の「保護司ひとくちメモ」は、全然「ひとくち」やなくて超長いのがお役所らしいですが、瑠美的に「ひとくち」で言うと、「ノーギャラでムショ帰りの生活をサポートする無謀すぎるボランティア」ちゅうことになります。しかも定年は78歳……。 次のページ 保護司さんになるのは「偉いお年寄り」でエリートさん 123次のページ 楽天 Yahoo セブンネット 女子刑務所ライフ! 関連記事 「覚醒剤の隠し場所」は缶コーヒーから生理用品まで!? 元ポン中が教える意外なトコロ“上級国民”90歳、コカイン税理士72歳、元女囚が考える「おじいさんの事件」「米を送ってくださることも……」刑務所ライブ20年“受刑者のアイドル”と、懲役通算12年の元女囚が語る「受刑者と慰問」覚醒剤で懲役通算12年の元女囚と、矯正施設ライブ504回“受刑者のアイドル”が見た「刑務所の実態」元女囚が振り返る「2021年薬物&刑務所の大事件」――ムショに行きたい人は「壮絶いじめ」覚悟で!