サイゾーウーマンコラム知られざる女子刑務所ライフ少年刑務所に「中年」がいる理由 コラム 知られざる女子刑務所ライフ81 元女囚が教える「刑務所トリビア」――少年刑務所に「中年」がいる理由とは? 2019/12/29 16:00 中野瑠美改め瑠壬(作家) 知られざる女子刑務所ライフ 川越少年刑務所(法務省ウェブサイトより) 覚醒剤の使用や密売などで逮捕起訴され、通算12年を塀の中で過ごした後、その経験を基にさまざまな活動を続ける中野瑠美さんが、女子刑務所の実態を語る「知られざる女子刑務所ライフ」シリーズ。 少年刑務所で50代の受刑者が死亡 12月19日、川越少年刑務所(埼玉・川越市)で、50代の懲役(受刑者)が亡くなっていたことが報道されましたね。南無阿弥陀仏。 報道によると死因は不明で、司法解剖されるそうです。体調不良は特になかったらしく、虐待とかでなければええですね。さて、ここで問題です。なぜ少年刑務所に50代のオッサンがいてるんでしょうか。「中年刑務所やん」と皆さんも思われるはずです。 実は、刑務官さんなどによると、もともと刑務所の運営自体が「かなりアバウト」のようです。そもそもカタカナで書かれていた明治時代の「監獄法」も2006年までイキてました。懲役ごときの法律は、いちいち見直すのも邪魔臭い……ということかなと思います。 もちろん今の法律(「刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律」)もアバウトで、何かにつけて「施設の長」(所長)が判断してええことになっています。たとえば、第九十五条は刑務作業の時間について「刑事施設の長は、法務省令で定める基準に従い、一日の作業時間及び作業を行わない日を定める」としてます。ちゃんと「法務省令の基準」があるのに、「細かいところは所長が決めてよろしい」となってるんですね。この法律は全体的にそんな感じです。 昔のムショの施設は房の広さとか廊下の幅とか基準がなかったので、「現場の判断」が優先されてきたらしく、それがまだイキてるのではないかと刑務官さんから聞きました。そういえば、今度ホテルになる奈良少年刑務所とか、オシャンティですが、収監されていた知り合いによると、やっぱり夏は暑くて冬は寒いし、「住む人(収容者)のことを考えてつくられてない」そうです。そのため、現在、カタギさんのために住みやすく改装されてるようです。 次のページ ムショが満員の時は「二人独居」も 12次のページ 楽天 Yahoo セブンネット 女子刑務所ライフ! 関連記事 元女囚が考える薬物依存治療――ダルクはもっと「経験者」の知恵を生かしてほしいです沢尻エリカもマーシーも「全裸検査」は通る道――元女囚が考える逮捕と留置場元女囚が考える、田代まさし「再逮捕」法務大臣「1週間で辞任」――懲役経験者だからわかること元女囚が「獄中で反省なんてムリ」と言うワケ――恨みやイジメが渦巻くムショの現実元女囚が考える「薬物中毒者の親」問題――米『セサミストリート』では子ども番組で依存症を語る時代に