[連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記

学童卒業後の小学4年生の放課後問題、現実は想像よりシビアで親の負担も増えた!

2019/05/06 19:00
叶井俊太郎

最難関は金曜日!

 木曜日は、これもずっと続けているバレエ。4年生になり、17時40分~19時になったので、ココはまず児童館へ行き、17時20分にオレが迎えに行って、一緒に教室へ。英会話教室もそうですが、英語の教科書やノート、 バレエの衣装は学校に持っていけないから、オレかくらたまが道具を持って迎えに行きます。児童館では学童と違っておやつがないので、準備しないとバレエが終わる19時まで何も食べられない。なので児童館に迎えに行った時点で、軽く食べさせないと。

 そして金曜日。この日だけ何も習い事なし! ということは、ココは18時までずっと児童館にいることに。友達が来たら遊んでいられるけど、毎週友達がいるとも限らないからなぁ。

 ほかの共働き夫婦はどうしてるのか。気になってママ友たちに聞いてみたところ、子どもに家のカギを持たせて、1人で帰ってランドセルを置いてから、習い事や友達のところへ遊びに行っているというじゃないですか。うちもこれができたらベストなんだけど、小学校から自宅までの距離が、ほかの子より遠いんですよね。習い事の場所が小学校の近くに集中してるので、家から習い事に行くのも大変なんです。

 妻としては、その前にココ一人で誰もいない家に帰らせるのも不安のよう。万が一のために自宅のカギは持たせているけど 、一人で帰らせること自体避けたいみたい。オレは「そんなに児童館がつまらなければ一度帰ってくればいいのに」と思うんですが、妻にいうと「ココ一人で家にいるときになにかあったらどうするの!」とキレる……。そう返されるとオレも何も言えず。まだまだココを甘やかしているわけですよ!

 学童の時は毎日18時に迎えに行ってたんですが 、今は毎日17時前後の迎えになってしまい、学童の時より早く仕事を切り上げなければいけなくなりました。まあ、いまはココが4年生になったばかりだから送迎が必要なだけで、夏までにはココ一人で習い事に行けるようになってほしい! マジで。


最終更新:2019/05/06 19:00
突然、9歳の息子ができました。 42歳、バツ3、自己破産男の気ままな育児術 / 叶井俊太郎
保活、学童入所を勝ち取った後でもまだまだ苦労があるなんて……