サイゾーウーマンカルチャーインタビューヴィーガンがネットで炎上しやすい理由 カルチャー 関わると危険? 女子がハマりやすいコミュニティ&ビジネスの闇 ヴィーガンは「恐怖心を煽るカルト宗教に似てる」? ネットで炎上しやすい理由とは? 2018/11/18 19:00 インタビュー 肉食批判をやめて、ポジティブな側面を訴える 実は、石田さん自身、母親が某カルト宗教の信者だったことによる、大きな家庭内のトラブルを経験したそうです。 「母が信仰を家族に押し付けようとするあまり、命に関わる事件にまで発展しました。あくまで私の家庭の話ではありますが、考えを周囲に押し付けることは、そんな事態にもなり得るという例です」 ヴィーガンの考え方をもっと多くの人に認知してほしいのであれば、「まずは、肉食に対する批判をやめること」だと言います。 「ヴィーガンが嫌われるのは、肉を食べる人たちのことを認めず、肉食はひどい・非人道的だと批判して、菜食主義を押し付ける人が少なからずいることが原因です。『押し付けではなく、現実を見せているだけ』という意見もありますが、人を不快にさせる画像を見せるのは、ただの悪趣味です。それよりも、オシャレなヴィーガン・カフェの食事や、高品質なせっけんがあることなどをポジティブにアピールしたほうが、より多くの人から理解されるはずです」 ヴィーガンという生き方は、決して危険だったり攻撃的なものではありません。問題は、その価値観の伝え方にあるという石田さん。動物の権利保護といった正義感を満たしたり、恐怖心を植え付けることだけが、ヴィーガンの喜びではないはず。食べておいしい、使ったら良かった、そうしたポジティブな実感こそ、多くの人の関心を集めることにつながるのではないでしょうか。 (島野美穂/清談社) (取材協力) 石田千恵 オシャレで優雅なパリ生活を応援するサイト「パリ・スタイル」の運営者。自身のパリ滞在の経験をもとに、美容やファッション情報のほか、オーガニック食品など健康情報も発信している。 ・パリ・スタイル 前のページ123 最終更新:2018/11/18 19:00 関連記事 過剰な「女は生きづらい」発言はなぜモヤモヤする? 社会学者が一刀両断ネットワークビジネスで友達をなくすワケ――ハマる女性の心理をコンサルタントが解説“キラキラ起業女子”は教祖? セミナーにハマって100万円費やした女性の末路「子宮系女子」ビジネスはなぜ儲かる? スピリチュアル・自己啓発分野のマーケティングから考察30女の汚部屋の元凶は、ネットワークビジネスの「不良在庫」!? 大量の化粧品を断捨離! 次の記事 B少年・那須とジャニーさん秘話 >