サイゾーウーマンカルチャーインタビュー井上公造氏に聞く「アイドルと恋愛」 カルチャー インタビュー 井上公造氏に聞く「自由に恋愛したいなら、芸能人辞めるべき」という“名言”に込めた思い 2018/06/30 17:00 インタビュー 「熱愛を暴く方が悪い」というファンの声も 「アイドルは恋愛を隠さなければいけない」という価値観は今に始まったことではないが、最近は「かなりゆるくなってきている」という。 「昭和時代のアイドルは、『平凡』や『明星』といったアイドル雑誌で、『ファーストキスの相手は……隣の家のワンちゃんと』なんて言っていましたから。おニャン子クラブも、ステージ上での発言は、全て秋元康さんが台本を書いていたそうですが、AKBは、自分の言葉で話しますし、異性に関するトークもしますよね。そこだけ見てもアイドルはかなり変わったと思います。ただ、かつて“恋愛なんてしていません”と言っていた元アイドルたちが、今になって『あの当時恋愛してました』と明かすことはよくあるんです。やっぱりみんな恋愛してるんですよ(笑)。アイドルは選ばれしカッコいい、可愛いモテる人たちですし、若ければそりゃあ恋愛もしたいのは当然ですよ。でもみんなバレないように頑張っていたんです」 かつて、当時モーニング娘。のリーダーだった矢口真里と藤本美貴は、熱愛スキャンダルの責任を取る形でグループを脱退したが、最近のアイドルでは特にお咎めナシのケースも少なくない。しかし、ここで気になるのが、アイドルの熱愛スキャンダルを“暴く側”の存在だ。ネット上でも、井上氏の「バレないように努力しないと」という発言に対し、「芸能リポーターが熱愛を暴くから悪い!」といった声も少なくないのだ。 「どの分野にも言えるのですが、報じる人がいるからこそ、その分野に興味を持つ人が生まれるんです。芸能リポーターは、芸能人の恋愛を暴くだけが仕事ではなく、例えば『万引き家族』が『カンヌ国際映画祭』でパルム・ドールを受賞した背景であるとか、西城秀樹さんのような偉大なスターが亡くなった際に『こういう方でした』と話すなど、いろいろあります。その中に、恋愛や不倫もある……ということなんです。『恋愛や不倫は知りたくないから報じるな』と言う人がいるかもしれませんが、一方でそこに興味を持つ人もいます。そもそも取材とは、取材対象者の仕事面での活躍だけでなく、その人となりにも肉薄することであり、『芸能リポーターが報じるから悪い』というのは、筋違いだと思います」 次のページ 「最近の芸能マスコミは優しすぎる」――芸能プロ社長の言葉の意味 前のページ1234次のページ Amazon 一瞬で「本音」を聞き出す技術 関連記事 NEWS・小山慶一郎は、なぜパリピを卒業できない? 臨床心理士が“未成熟さ”を分析「石橋貴明のバブルノリ」が嫌われてしまうワケ――フジ『たいむとんねる』大コケを考えるたけし、SMAP、のん……“独立トラブル”が続出する芸能界の「いびつな構造」小保方晴子、見た目激変の“復活劇”――不祥事対応の専門家が「名前を改めても」とダメ出し!羽生結弦には、なぜ“くまのプーさん”が必要なのか? “ぬいぐるみを溺愛する大人”の心理