しいちゃんの芸能解説講座【裏】

【芸能人のビックリ話】小籔千豊、500円で買った馬券が◯万円に! 森泉は自宅リビングで珍獣を飼育

2025/02/07 19:00
サイゾーウーマン編集部

サイゾーオンラインより】

小籔千豊(写真:Getty Imagesより)

――サイゾーウーマンの管理人で芸能通のしいちゃんが、編集部員を相手にこの1週間で話題になった芸能ニュースを解説!

目次

森泉、ナマケモノのためにDIYしたリビング公開
小籔千豊、「500円で買った馬券が670万円に」
江頭2:50、日清とコラボのカップ麺が転売される

森泉、ナマケモノのためにDIYしたリビング公開! 毎月の餌代は「100万円以上」

編集G 最強寒波襲来で寒くて外に出たくないから、週末は家で動物の動画でも見てほっこり和もうかな〜。

しいちゃん 動物といえば、森泉に関するニュースがあるよ。1月24日、自身の公式YouTubeチャンネル「IZOOMI Channel」を開設した森は、第1弾となる動画「IZOOMI Channel 始まるよ!/ #1 ナマケモノ ポッピー」の中で、ペットとして飼っている珍獣・フタユビナマケモノの「ポッピー」を紹介。自宅のリビングをパーテーションで区切り、ポッピーのためのスペースをDIYで作ったそう。パーテーション内部は気温25〜30度、湿度は60%前後を保てるよう、大容量の加湿器と赤外線パネルを設置しているんだって!

編集G ナマケモノをペットとして飼ってる人、初めて見たわ。森は2021年9月まで放送されていた『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)の企画でよくDIYをしていたね。番組終了後、地上波で見る機会は減ったけど、動画で久々に確認したら、相変わらずの腕前だった。

しいちゃん 動物好きとしてもおなじみの森は、1月31日にアップした動画では、爬虫類のレオパードゲッコーを紹介してる。24年2月放送の『上田と女が吠える夜』(同)によると、38匹の動物を飼い、毎月の餌代は100万円以上かかっているらしいよ。

編集G 保護犬を迎え入れるなど、動物保護活動にも積極的に取り組んでいるよね。餌代だけじゃなくペットシートなどの消耗品や病院の治療費、空調代も合わせたら、実際はもっとお金がかかってそう。まぁ、そもそも、そんなにたくさん動物を飼えるほど大きな家に住めるくらいだし、お金のことは気にしていないんだろうな。さすが、セレブは違うわ。

小籔千豊、番組で「500円で買った馬券が670万円に」

しいちゃん 金持ちといえば、小籔千豊だよ。2月1日、小籔と千原ジュニア、フットボールアワーによるYouTubeチャンネル「ざっくりYouTube」で、「【大スクープ】ネットニュースに物申す!」という動画がアップされ、小籔は「僕、500円で買った馬券が670万円になったんですよ」「100円買ったら134万6,740円になるやつを、500円で買うてまして、673万3,700円になりました」と報告。どうやら、出演番組『競馬魂』(フジテレビONE)内での出来事みたい。

編集G 673万円!? 夢があるわぁ~。

しいちゃん 小籔はかなりのギャンブル好きで、19年にも143万5,900円、23年にも550万円を当てているけれど、それまでに相当な金額をつぎ込んでる。1レースに10万円くらい、それ以上買っているときもあるとか……。

編集G ネット上でも視聴者から「トータルで見るとマイナスでは?」と指摘されているね。一度、成功体験を味わってしまったら、なかなかやめられないのがギャンブルっていうし、673万円が次のレースの資金になりそう。小籔にとっては、そこまでの大金じゃなさそうだしね。

江頭2:50、日清とコラボでカップ麺発売! フリマアプリで転売される

しいちゃん 江頭2:50は、2月3日に公式YouTubeチャンネル「エガちゃんねる」で「1年間ずっと隠していたことがあります」と題した動画をアップ。「実は1年間、“あたおか”(「エガちゃんねる」視聴者のこと)のみんなにずーっと隠していたことがあります」「我々エガちゃんねる、2025年2月4日に、カップ麺を発売します!」と報告したよ。ファミリーマート、日清食品、エガちゃんねるによるコラボ商品で、「江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン」(398円)と、「ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば」(398円)を発売したんだって。

編集G 江頭って、東日本大震災をはじめ、たびたび災害被災地へ寄付や支援活動を行っていることから、ネットでは「いい人」という評価を受けている印象。コラボ商品も「エガちゃんのためなら買ってみたい」という声もあるね。

しいちゃん 肝心の味については、「めちゃくちゃおいしかった」「結構辛い」「最強レベル」という声もあれば、「普通」という意見も。日清はYouTuberのヒカキンとのコラボカップ麺を、23年5月からたびたびセブンイレブンで発売していて、2回目の発売をした際は「売れた個数分を縦に積み上げていくと、富士山100個分の高さより高くなる個数が売れた」とヒカキン自身が発表している。江頭はこれを超えられるのかな。

編集G ヒカキンのカップ麺は売り切れ店舗が続出して、高値で転売されていたね。江頭のカップ麺は店によっては売れ残っているようだけど、早速フリマアプリでは複数出品されていて、高いものだと各5個ずつのセットで定価の約2倍の8,000円で取引されてるわ。転売ヤーたちはこの寒い中、買い占めに行ったのか……。私は江頭のYouTubeでも見てぬくぬく過ごすよ。



サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

X:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2025/02/07 19:00
小籔、トータルいくらギャンブルに溶かしてきたんだろう