[男性アイドルファン・最近のHOT TOPIC]

KinKi Kids、FC新設の予定ナシ? 堂本光一の発言に「おかしい」「最悪」と不満噴出

2024/06/06 12:00
サイゾーウーマン編集部
ソロ活動を展開中のKinKi Kids(写真:サイゾーウーマン)

 今年4月、公式ファンクラブ(以下、FC)の閉鎖を発表したKinKi Kids(以下、キンキ)。堂本光一が雑誌のコラムで「KinKiのファンクラブを新設する予定はありません」と明言し、ネット上ではファンからさまざまな意見が噴出している。

目次

KinKi Kids、活動継続表明も……堂本光一は個人FC開設
堂本光一、KinKi KidsのFC新設は「ありません」!
KinKi Kids、2人での活動ストップ中

KinKi Kids、堂本剛の退所後も活動継続表明も……堂本光一は個人FC開設

 創業者・ジャニー喜多川氏(2019年7月に死去)の性加害問題に伴い、被害者への補償と救済に取り組む会社「SMILE-UP.」に移行した旧ジャニーズ事務所。

 堂本剛は今年3月31日をもって退所し、現在はソロ活動が中心となっているが、キンキとしての活動は続けていくと表明している。

 その後、4月10日に旧ジャニーズに所属していたタレントのマネジメントを行う新会社・STARTO ENTERTAINMENTが本格始動した中、同12日、キンキサイドは同月末にFCを閉鎖すると報告した。

「同日、光一と剛はそれぞれ公式モバイルサイト・FAMILY CLUB webのブログを更新。剛は『2人の活動を終えるわけではないです』(原文ママ、以下同)とキンキの存続を強調し、『2人だからこその未来』が自分たちには想像できていると明かしました。光一も、FCを通じて30年近く応援してくれた人たちに感謝しつつ、『2人の活動は今後どうしていくべきか話し合っていますし、着々と進めております』とつづり、ファンを安心させていました」(男性アイドルに詳しい記者)

 なお、剛は以前から「.ENDRECHERI.」名義でソロアーティストとしても活動していたが、オフィシャルファンクラブ「funk love」は同11日より、無料登録サービスの「Erotherコース」に加えて、年会費6,600円(税込)の「Epunpuntherコース」が誕生した。

 さらに光一も、24日に個人のファンクラブ「KOICHI DOMOTO OFFICIAL FAN CLUB」を開設(年会費は税込6,600円)。公演チケットの優先先行受付ほか、会員だけが楽しめるコンテンツなどの特典もあるという。

堂本光一、KinKi KidsのFC新設は「ありません」! 雑誌コラムで発言

 個人FC開設について、光一は「日経エンタテインメント!」(日経BP)24年7月号に掲載された連載「エンタテイナーの条件」内で経緯を語っている。

 自身が主演を務めるミュージカル『Endless SHOCK』の大阪・福岡公演(7~9月に上演)のチケット先行予約を募るタイミングが迫っていたものの、剛がすでに事務所を退所していたため、グループのFCを窓口として使うことに違和感を抱いたそうだ。

 SMILE-UP.は4月15日に公式サイトにて、これまでタレントのファンクラブを運営していた「ファミリークラブ」を分社化し、今夏をめどに独立すると発表している。

 光一は「すべてがクリアになってない時点で、そこで新たなファンクラブを立ち上げるのはファンのみなさんも不安が拭えないだろうな」と思い、FCを外部の組織に依頼することにしたという。

「結果的に、剛、光一ともに個人のFCはソニー・ミュージックソリューションズが担っていますが、光一は剛も同じ会社の運営だと知り、『おい、マジか!』と驚いたとか。コラムでは、なぜ同社を選んだのか、ソニー側との関係性についても言及しています」(同)

 そして、光一はコラムの中で「なお、KinKiのファンクラブを新設する予定はありません。今後我々がコンサートをやる場合は、それぞれ個人のファンクラブから申し込んでいただく形になります」と、述べているのだ。

 これを受けて、一部ファンは「個人のFCでもキンキの情報を流してくれるの?」「個人FCに入りたいという気持ちはないから、キンキ専用のFCを作ってほしい」「キンキのコンサートのためにどちらかの個人FCに入らせるなんて、おかしい!」などとSNS上に不満をぶつけている。

KinKi Kids、『ブンブブーン』終了で2人での活動はストップ

 また、光一が雑誌で語ったという点に関しても「せめて雑誌じゃなくてラジオで2人揃った時に言ってほしかった」「雑誌で知るとか最悪」などとガッカリしたようだ。

「現状、2人とも絶賛ソロ活動中で、キンキ自体の活動はほぼストップしています。テレビのレギュラー番組『KinKi Kidsのブンブブーン』(フジテレビ系)は今年3月末に終了。ラジオ『KinKi Kids どんなもんヤ!』(文化放送)は続いていますが基本的には交代制で、4月26日のオンエアで1年2カ月ぶりにそろって出演したほど、2人の出演回はレアなんです」(同)

 キンキには公式YouTubeチャンネルも持っているが、最後の更新は今年5月21日。「『KinKi Kids「KinKi Kids Concert 2023-2024 ~Promise Place~』 MC Digest」という過去のコンサートの映像を公開しているのみで、新規に撮影された動画ではなかった。

 ファンは“キンキの活動”に飢えているからこそ、FCについても本人たちからあらためて説明がほしいと望んでいるのだろう。引き続き、キンキの今後の動向に注目が集まる。



サイゾーウーマン編集部

サイゾーウーマン編集部

芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter:@CyzowomanC

Instagram:@cyzowoman

オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン]

最終更新:2024/06/06 12:25

タレント112人の最新動向、CM契約社数、退所者一覧など随時更新

『ブンブブーン』の存在は大きかった……
アクセスランキング