ビンボー俳優・布川隼汰の「激安スーパーへGO!」

「業務スーパーは体に悪い」は間違い! 業スーマニアおすすめの「無添加食品」活用レシピ

2023/08/31 18:00
布川隼汰(俳優)

業務スーパーで買える無添加食品活用レシピその1
【本格グリーンカレービーフン】(1人前)

業務スーパー「タイビーフン」「グリーンカレーペースト」の商品画像
(C)布川隼汰

・使用した業スー無添加食品
「タイビーフン」「グリーンカレーペースト」

材料 分量 値段
●水 60ml 0円
●豆乳 100ml 14円
●グリーンカレーペースト 13g 9円
●砂糖 小さじ1/2 1円
●ナンプラー(なければ醤油) 小さじ1と1/2 1円
タイビーフン 50g 31円
鶏そぼろ 30g 24円
じゃがいも(中) 1/4個 10円
パクチー お好みで 2円

 

合計92円

布川隼汰考案のレシピ【本格グリーンカレービーフン】(1人前)の料理画像
(C)布川隼汰

1.●の材料と一口大にカットしたじゃがいもを火にかける。その間にタイビーフンをぬるま湯に20分浸して戻しておく
2.じゃがいもに火が通ったら、よく水気を切ったタイビーフンとともに器に入れ、鶏そぼろとパクチーを盛り付けて完成!

◎ワンポイント
・タイビーフンの戻す時間を少し短くして、カレースープと一緒に少しだけ加熱すると、ビーフンがスープを吸って汁なし麺のようになります! お好みによって変えてみてください!
◎感想
 簡単&安い!! でも味は本格的なアジアン料理です。フォーとカレーヌードルの中間のような仕上がりになりました。「無添加食品は味気ない」というイメージを持つ人も多いかもしれませんが、とてもおいしくいただけます。同じく無添加のグリーンカレーペーストは本格的な味わいの一方、かなり辛い! おなかの底から温まるくらいの辛さです。このお値段でこのおいしさ、さらに無添加なんて、きっと本場の人もビックリです。

健康志向の人も業スーへGOGO!