ネイルシールがうまくいかない人必見

元ネイリストが教える! ネイルシール初心者が“やってはいけないこと”ランキングベスト5

2023/04/08 18:00
maity(元ネイリスト)

 4月に入り、イベントが多い季節になりました。おでかけの際には、爪先からおしゃれを楽しみたいという方も多いのではないでしょうか。

 しかし、学校や職場の規則で、ネイルができない場合は、1日でオフしなければならないですよね。そんな時におすすめなのが「ネイルシール」。つけ外しがすぐにできて便利な商品ですが、やり方を誤ると外出前に取れてしまうことも。

 そこで今回は、元ネイリストのmaityが、ネイルシール初心者に向けて、やってはいけないことランキングベスト5をご紹介します!

元ネイリストが教える、ネイルシール初心者がやってはいけないこと
第5位 水仕事をする

元ネイリストが教える! ネイルシール初心者が“やってはいけないこと”ランキングベスト5
水仕事をする際はゴム手袋がおすすめ(C)サイゾーウーマン

 ネイルシールをするうえで特に注意しなければならないのは「水仕事」です。ネイルシールは「シール」なので、ジェルネイルやマニキュア以上に水との相性がよくありません。

 特に手洗いや消毒を日常的にする機会が増えている今、水を避けることは難しいと思います。しかし、ネイルシールの持ちをよくするためには、事前のケアを丁寧にしたり、説明書通りにネイルシールを貼ることとあわせて、できる限り水に触れないこともポイントです。


 水に直接触れなくて済むように、水仕事をする際にはゴム手袋などを着用することを意識しましょう。手荒れ防止にもなりますので一石二鳥! 手袋をはめるのが苦手な方は、お手洗いや家事を終わらせたお出かけ直前にネイルシールを貼るなど、タイミングを意識すると◎。

元ネイリストが教える、ネイルシール初心者がやってはいけないこと
第4位 剥がすときに説明書を見ない

元ネイリストが教える! ネイルシール初心者が“やってはいけないこと”ランキングベスト5
適当にシールを剥がすことはNG(C)サイゾーウーマン

 皆さん、ネイルシールを貼るときは、持ちをよくするために説明書をしっかり確認していると思います。では、剥がすときはいかがでしょう。貼った後は、説明書を処分していませんか? 実はこれが「やってはいけないこと」第4位です。

 ジェルネイルやマニキュアなどは、爪を傷つけないよう、手順をしっかり確認してオフする方が多いと思うんですが、ネイルシールは適当に剥がしている方が少なくない印象。ネイルシールもシールとはいえ、剥がし方を誤ると、爪の表面が傷ついたり、爪が薄くなる原因になるので、しっかり手順を確認しましょう。

 ネイルシールの剥がし方は購入するシールの種類やメーカーによって異なります。基本的な剥がし方は、ウッドスティックなどを使用して端から少しずつ剥がす方法です。

 粘着力が残っており、ウッドスティックでは剥がしづらい場合は、


・お湯や水につける
・除光液などで拭き取る

 こちらを試しながら少しずつ剥がしていくと◎。誤って一気にベリっと剥がさないよう、ネイルシールを貼った後も説明書は保管するようにしてくださいね。