サイゾーウーマン暮らし住まい片付け専門家が写真で解説「ゴチャゴチャなオープンラック」整理術10選 暮らし [連載]女たちの「煩悩部屋」ビフォーアフター 片付け専門家が写真で解説「ゴチャゴチャなオープンラック」整理術10選 2023/03/28 17:00 伊藤まき(収納ライター) 「汚部屋」ビフォーアフター 【ポイント2】最上段には「軽い箱」を同じサイズで収納 自宅用なら、取手付きの箱が便利(C)maki_organize 手を伸ばすほどの高さにある最上段には、同じサイズの「軽い箱」をまとめて入れるのが◎。少し重たい荷物を置きたい場合は、写真の1/2サイズが理想です。 【ポイント3】紙箱を使う場合は「テープ補強」が必須 透明のテープで補強すること(C)maki_organize 多くの人が出し入れする場合、紙製のボックスは破れやすいので、ビニールテープでの補強が必須。また、ボックスのサイズも揃えます。 【ポイント4】出し入れが多いモノは「前開き」 紙なら自由に加工できる(C)maki_organize 出し入れの回数が多いモノは、「前開き」が楽ちん。紙製の箱なら、立ち上がりの角をカッターで落とせます。 【ポイント5】小物収納は「シスマックス」が優秀! シスマックス 小物収納キャビネット(C)maki_organize 小物収納は、韓国ブランド「LITEM.SYSMAX(リテム シスマックス)」がおすすめ。コストコの店舗または、オンラインで購入(2,048円/2023年3月末ライター調べ)できます。文具はもちろん、工具、薬、コスメなどの収納も可能。 韓国ブランド「LITEM.(リテム)」のインテリア名品! 無印良品やニトリ他よりおすすめのワケ整理収納アドバイザーの伊藤まきが、片付けに訪問した現場で「よくやる作業」「よく伝えるおすすめ収納法」を紹介していきます! プロの技シリーズ22回目は、「小物収納」で使える...サイゾーウーマン2022.08.08 次のページ 【ポイント6】積み重ねができる「前開き箱」が便利 前のページ123次のページ 関連記事 片付け専門家が教える「重要書類」分類術! 100均&イケアのアイテムで生前整理も解決片付け専門家が教える「食器棚」活用アイデア6選! 本棚や文房具収納に使うのが◎片付け専門家がゴミ屋敷を大改造! “散らかりにくい部屋”を作る5つの仕組みとは?片付け専門家が教える洗濯機まわり収納術! 「約5,000円」で可動棚をDIY片付け専門家が「古い棚」を簡単DIY! セリアのリメイクシートで傷や汚れを隠す方法