どっち見る?

竜星涼『スタンドUPスタート』VS門脇麦『リバーサルオーケストラ』――“水10ドラマ対決”それぞれの懸念点は?

2023/01/18 17:34
仲宗根由紀子(エンタメライター)
写真ACより

 俳優の竜星涼がフジテレビ系ドラマ初主演を務める『スタンドUPスタート』の初回が、本日1月18日の午後10時より放送される。

 同作品は「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の福田秀氏による漫画が原作。竜星演じる“人間投資家”を自称する投資会社社長・三星大陽が、失敗や挫折をしたり、夢を諦めてしまったりした人と出会い、生きる希望を取り戻させるという内容の“人間再生ドラマ”だという。

 公式サイトによれば、第1話は、かつてメガバンクの融資部門次長だったが左遷され、子会社に出向させられた林田利光(小手伸也)と出会った三星が彼に興味を抱き、起業を持ちかけるというストーリーだとか。

「ネット上では、放送前から『見応えありそうな内容』と期待の声が集まっています。一方で、同枠で前クールに放送されていたHey!Say!JUMP・山田涼介主演の『親愛なる僕へ殺意をこめて』は、世帯平均視聴率の全話平均が3.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と同枠の歴代最低を記録。しかも、今世紀以降のプライム帯民放キー局歴代ドラマとしても、2013年10~12月放送の『夫のカノジョ』(TBS系)と並んで最低となる数値を叩き出してしまったため、この悪い流れを引きずらないかと懸念されています」(テレビ誌記者)

 さらに、同時間帯には、日本テレビ系で11日から門脇麦主演の連続ドラマ『リバーサルオーケストラ』が放送されており、両者による“水10対決”が注目されている。

「『スタンドUPスタート』は竜星の脇を、反町隆史や小手、小泉孝太郎、戸次重幸、鈴木浩介、高橋克実などの実力派俳優が固めており、演技のぶつかり合いも見どころといえます。ただ、もう一方の『リバーサルオーケストラ』も、主演の門脇、田中圭、生瀬勝久など、やはり実力派が揃っており、期待値は高いようです」(同)

 しかし、『リバーサルオーケストラ』は初回放送後、既視感を訴える視聴者が相次いでいる。

「同作は、表舞台から去り、市役所に勤務している元天才ヴァイオリニストの女性が、市長の息子で指揮者を務める男性と共に、市の交響楽団を再建する……というストーリーですが、06年10~12月に放送された上野樹里・玉木宏ダブル主演ドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ系)と『似ている』という指摘が続出。『のだめ』と比べられることで、評価を落とさないといいですが……」(同)

 また、夢を諦めたヴァイオリニストと指揮者がタッグを組むという展開についても、08年に韓国で放送されたドラマ『ベートーベン・ウィルス』を彷彿させると指摘されており、「韓国ドラマのパクリ?」と疑う声も見られる。

 とはいえ、同作も始まったばかりとあって、注目度の高い“水10”ドラマ対決。どちらかがヒットするのか、はたまた共倒れという結果に終わってしまうのか……今後に注目したい。

仲宗根由紀子(エンタメライター)

仲宗根由紀子(エンタメライター)

芸能誌の編集を経て、現在は国内・国外ドラマレビューを中心に執筆するライター。人気俳優のインタビュー経験多数。

最終更新:2023/01/18 17:34
023
竜星涼には『ちむどんどん』で割を食った分を取り戻してほしい
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  4. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  7. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  18. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?