私は元闇金おばさん

闇金社員、初の現場は「ゴミ屋敷」! コバエが弁当にたかる臭い部屋……仏壇の位牌が消えていた

2022/10/01 16:00
るり子(ライター)
写真ACより

 こんにちは、元闇金事務員、自称「元闇金おばさん」のるり子です。

 いまから30年近く前の話になりますが、私の勤めていた金融会社は20年以上の業歴を誇る老舗で、“金融問屋”の立場にもありました。業歴浅く、資金力のない金融業者などを相手に、その債権を担保に資金を貸し付けていたのです。その利率は、年36.5%。通常のお客さんより安く設定されているのは同業者だからで、有事の際は取り立てを代行して、自分たちで回収する目論見も透けて見えます。

 その貸し付けていた金融業者の一つが「〇×インターナショナル」。名前からして、そこそこ大きな会社だと思っていたのですが、その実態は社長と社員1人の極小企業と聞いて驚いたことを覚えています。

 ある日、「〇×インターナショナル」の客から担保に預かっていた小切手が不渡となり、それに合わせて「〇×インターナショナル」とも連絡が取れなくなったことがありました。その残高は、200万円。社長からは、担保として預かっている小切手は、すべて現金化して強制回収しろと指示されました。

 「〇×インターナショナル」の客の立場になれば、見知らぬ金融業者から、突然小切手分の金額を回収されることになり、急な資金繰りを余儀なくされます。当座決済のリミットは、翌日の午後3時。不渡を避けるには、小切手を所持する当社が、金融機関に「決済をしなくてよい」と連絡するか、「〇×インターナショナル」の客がお金を作って決済するほかありません。

「振出人(手形を発行した人=「〇×インターナショナル」の客)の会社と自宅がどうなっているか、確認してこい」

 ホワイトボードに書かれた代表者の自宅住所は、私の家から徒歩3分くらいのところでした。それを社長に話すと、いい機会だから現場を見てこいと進言されます。業務終了まで、あと1時間ほどありますが直帰を許され、イケメン営業マンの佐藤さんと元プロボクサーである藤原さんのコンビと一緒に、社用車で債務者の自宅に向かうことになりました。

潜入・ゴミ屋敷
位牌だけないってのがゾゾゾとしてしまう
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  4. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  7. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  18. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?