暮らし
[連載]30代女子の「煩悩部屋」ビフォーアフター
キッチンの片付け12連発! モノで溢れた食器棚、トースターラックまでプロの手直しビフォーアフター
2022/01/18 11:30
[After.9]レンジオーブンまわり
レンジ・オーブンのサイドにも、「作業スペース」があると便利です。深い奥行きを前後に分けて、ダイソーの「ジョイントラック」を設置しました。毎日飲むサプリやカフェ、プロティンの用意もスムーズになりました。
[ポイント]毎日飲むドリンクの「作業スペース」を確保
もっと知りたい方は、【25回】「キッチンボード用・ミニラック」へ
[Before.10]キッチンボード下の引き出し
[After.10]キッチンボード下の引き出し
キッチンボード下の引き出しも、収納するモノをぜんぶ変更しました。よく使うモノをグループ別・使用頻度別・動作別を考えて家族みんなが取り出しやすい収納へ。1度で出す、迷わず出す、在庫量がわかる、戻す位置がわかるを徹底すれば「散らかりにくく」なります。
[ポイント]小物は、「100均グッズ」でとことん仕切る
もっと知りたい方は、【22回】ボード下「引き出しの中身」12連発へ
[Before.11]キッチンシンクの作業台
[After.11]キッチンシンクの作業台
コンロとシンク間の「作業スペース」が散らかっていると、調理をはじめる前から疲れますよね。ぜんぶの作業が、このスペースに集中しないように背面側(キッチンボード、トースターラック)に、小さな「作業スペース」を用意しました。とくに、キッチン家電(フードプロセッサー、レンジなど)まわりが重要です。
[ポイント]作業台の背面にも、小さな「作業スペース」を!
もっと知りたい方は、【26回】キッチン「作業台」へ
[Before.12]キッチンシンク下の引き出し
[After.12]キッチンシンク下の引き出し
シンクとコンロ下の8つの引き出しもすべて、収納を手直ししました。すべて、上から見て「手に取る前にわかる」ように変更。掘り出すように探り出していると必ず散らかるので、滅多に使わないモノや予備はミニクローゼットへ移動しています。
[ポイント]滅多に使わない道具は、できるだけ置かない!
もっと知りたい方は、【28回】シンク下「引き出しの中身」8連発へ
[まとめ]動画一気に振り返る「Before→After」スペシャル
キッチンの片付けの全体動画です。「圧倒的に使いやすくなった」 と、kさんも大満足。調理を担当するのはKさんですが、お菓子や飲み物を出し入れするのは家族みんなの作業なので「誰でも見れば分かる収納」に手直ししました。これで、毎日の家事効率も大きく変わります。
最終更新:2022/01/31 15:42