暮らし
【あのツイッターレシピ、やってみました】

売り切れ続出、古市庵【すしトッツォ】再現レシピ! 見た目は「パックマン」で子どもの心を一瞬でわし掴みだ!

2021/10/16 19:00
アウちゃん(ライター)

料理がまったくできない主婦の私。料理は夫担当になっていますが、子どもが大きくなるにつれ、私も作らなアカンときに見舞われるように。まずはSNSで人気の簡単レシピから料理にチャレンジ!

今日のレシピ:【すしトッツォ】

 全国113店舗に事業を拡大している寿司を中心とした弁当チェーン「古市庵(こいちあん)」を知ったのは、つい先日だ。持ち帰りの寿司、米飯で有名なお店なのですが、Twitterやテレビで一気に話題が爆発し売り切れ続出、SNSでは11万「いいね!」を獲得した「すしトッツォ」はご存じでしょうか?

 見た目はスイーツなのかと疑うほど、ビジュアルが最高に可愛いのですが、実は「お寿司」。味は寿司なんでしょうけど、ビジュアルの可愛さから一度は食べてみたいと思っていました。しかし、売り切れ続出で販売店も限られている。そして、公式サイトには、当然「すしトッツォ」の作り方なんか公開されていない。我慢できなくなった筆者がネットを調べていると、再現レシピを発見!

 それを手本に、基本のネギトロはもちろん、アボカド・エビ・タマゴ・きゅうりなども使って、勝手にアレンジしながら初「すしトッツォ」作りにチャレンジしてみることに。今回は味の感想というよりも、作る工程が楽しかったので、その様子をレポしていきます。パーティーはもちろん、子どもウケも抜群の可愛い「すしトッツォ」。予想していたより、はるかに簡単に作れたので、張り切って紹介します。

 材料はこちら。

・スーパーで売ってるタタキマグロ 適量
・厚焼きタマゴ、きゅうり、ボイルエビ、アボカド それぞれ適量
・小ねぎ 適量
・酢飯(ご飯) 適量
・海苔 適量
・マヨネーズ お好みで
・チューブわさび 適量
・ごま油 適量
・醤油 適量
(レシピや作り方はmacaroniを参考にアレンジ)

 実際に作ってみましょう! 材料を準備しました。ご飯はあらかじめ酢飯にしています。

材料(C)サイゾーウーマン

 酢飯にわさびを投入しましたが、小さな子どもがいるのでわさびなしバージョンも用意しました。

酢飯にあらかじめわさびを入れる(C)サイゾーウーマン
アクセスランキング
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト