暮らし
女性の悩みを解決!

秋になって「なんとなく不調」が続く……その理由は「秋バテ」かも!? 39歳女性がイライラを改善した意外な方法

2021/10/12 13:30
tata(薬剤師)

 秋バテは夏に溜まった疲れに加え、秋の気候や温度の変化が体に影響することによって起こります。湿気が多く暑い夏から、乾燥して涼しい秋へ変わるこの時期は、1日の寒暖差が大きいことも特徴。これらの環境変化に体をうまく順応させることができないと、秋バテを引き起こすのです。

 そんな秋バテにならないために、初秋の過ごし方のポイントをお伝えします。

2-1.保湿をする

 秋は気温と湿度が下がり始め、空気が乾燥します。すると、体表面を守る皮膚や髪、鼻や喉を乾燥させ、体の防御機能も低下。秋バテで弱った体で風邪などにかかってしまうと、さらに体力を奪われ、体調が悪化します。乾燥する秋には、保湿クリームなどを使って、体表面の乾燥を防ぎましょう。

2-2. 旬の食材を摂る

 体の不調を防ぐには、バランスのいい食事を摂ることが大切。さらに、旬の食材を取り入れることもおすすめです。

 秋が旬の食材は、おいしくて栄養豊富なだけでなく、秋バテ予防にもピッタリ。反対に、辛いものや酒類など、刺激の強いものは体を乾燥させてしまうので、控えめにしましょう。

2-3.衣類で体温調節をする

 急な寒暖差から秋バテにならないためには、衣類を調節しながら、徐々に気温に体を慣らしていくことが大切です。日中は脱ぎ着をしやすいストールやカーディガンなどを常備しておくといいでしょう。

 また秋は、朝晩の寒暖差にも注意したい季節。「冷えは万病のもと」と言われるように、冷えはさまざまな不調の原因になります。昼間だけでなく、夜間にも体を冷やさない工夫が大切です。

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 今宵あなたとひたむき淫ら
  3. 水着をズラした彼のアソコは超XL~更衣室で肉食獣みたいに攻められ乱れて入ります!?~
  4. ニセモノの恋なので溺愛はいりません
  5. アソコのサイズが見えるようになったのですが!?~通常サイズがほとんどなのに会社の隣の彼がXL!?~
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト