サイゾーウーマン男性アイドルSTARTO(旧ジャニーズ)知られざるメリー氏の素顔 男性アイドル 再掲【ジャニーズ・ワールド】 姉弟で築き上げた、ジャニーズ事務所の歴史――藤島メリー泰子氏「営業能力は神業」「母親的な存在」知られざる実績と素顔 2021/08/18 18:30 太田サトル ジャニーズジャニーズ・ワールド ジャニーさんとメリーさん、これからもジャニタレのこと見守ってね! ジャニーズ事務所の藤島メリー泰子名誉会長が、8月14日に肺炎のため、都内の病院で亡くなったことがわかった。93歳だった。2019年に亡くなった実弟のジャニー喜多川氏(享年87)とジャニーズ事務所を支え続けたメリー氏との別れに、ジャニーズファン内外から悲しみの声が多数上がっている。 ジャニーズ事務所は同17日、公式サイトに「名誉会長 藤島メリーに関するご報告」を掲載。「弊社名誉会長 藤島メリーは、2021年8月14日午前7時35分、肺炎のため都内病院におきまして、永眠いたしました(享年93歳)」と報告すると共に、「創業以来、メリーはジャニーが生み出したタレントを支えてまいりました」「ジャニーズのエンターテイメントそのものが共に成長し、お楽しみいただける場所であることに情熱を注いでまいりました」などと、これまでの功績を紹介していた。 数多くの国民的アーティストを輩出するジャニーズ事務所だが、ジャニー氏とメリー氏は共に、表立ってメディアに登場する機会はほとんどなかった。そんな中で、15年1月発売の「週刊文春」(文藝春秋)にメリー副社長(当時)が登場し、業界内外に衝撃が走ることに。 メリー氏は記者から事務所内でささやかれる“派閥問題”について聞かれ、これを完全否定した上で、SMAPと嵐が共演しない理由を「SMAPは踊れないじゃないですか」などと説明。また、当時SMAPのチーフマネジャーを務めていた飯島三智氏を呼びつけて、「(ジャニーズのトップは)近藤真彦です」と答えさせる場面もあり、ジャニーズファンから恐れられるようにもなっていった。 その一方で、所属タレントから語られる「メリーさん」は、「お母さん」「母親的な存在」など、温かく優しい印象を与えるものが多い。また、タレント発掘や育成に力を注ぎ、成果を出したジャニー氏を支える存在として、メリー氏は経営や営業能力に優れていたとの証言もある。 実質的に事務所を動かしてきたといえるメリー氏とは、一体どんな人物なのだろうか。元ジャニーズタレントたちが語った「メリーさん」の話を振り返りながら、知られざる素顔に迫ってほしい。 (編集部) (初出:2015年2月7日) 元ジャニーズたちが語ったメリー喜多川「恐ろしい女傑」「営業能力は神業」「営業能力は神業」でした」 「週刊文春」1月29日号(文藝春秋)に掲載された、ジャニーズ事務所副社長メリー喜多川インタビューは、ラスボス感あふれまくる内容で、ものすごい存在感だった。これまで発表された、ジャニーズを語る書籍の数々にも、メリーさんに関する描写は時折登場する。文春インタビューの迫力と同じく、 <タレントの少年たちは、皆、ジャニーさんは優しい人で、メリーさんは恐い人だと思っていた> と、70年代を中心に活躍したソロタレント豊川誕が、著書『ひとりぼっちの旅立ち』(鹿砦社)で振り返っている。 北公次著『さらば!! 光GENJIへ』(データハウス)には、こんなくだりがあった。あるAV女優が、田原俊彦との関係を告白した。すると後日、監督と女優を呼び出したうえで、 <メリー喜多川は、話の途中で隣室に待機していた田原俊彦の親衛隊の少女7人をいきなり呼び付けて、女優の顔をよく見せて知人かどうか確かめさせたらしい> 女の情報を漏らしたのが誰なのか確認したのか。<さすがに恐ろしい女傑である>と続けている。過去にあった北自身のスキャンダル報道も、人気が下降してきたための話題づくりとしてメリーさんが仕組んだのではないかと推察している。 <そう言えば、あの一件ではメリーさんしか知らないことばかりがあったのだから> と振り返っている。すごいな、メリーさん。 次のページ ジャニー氏とメリー氏のバランスによって、ジャニーズが構築された 123次のページ Yahoo くそ長〜いプロフィール/諸星和己 関連記事 近藤真彦、活動自粛めぐりメリー名誉会長登板! すでに引退状態で「おそらく最後の仕事になる」!?近藤真彦、「もみ消す権力ある」傲慢発言とメリー会長の「深い寵愛」ーージャニーズ・藤島一家と近藤のただならぬ関係木村拓哉、“家族売り”にシフトの怪――『徹子の部屋』で家族トーク、裏には「メリー喜多川と工藤静香」?KinKi Kids・堂本剛、「メリーさんが作ってくれた」モノを明かし「まさか」「愛されすぎ」と驚嘆続出HiHi Jets、橋本&作間「活動自粛」は滝沢秀明の進言!? メリー・ジュリー副社長より厳しい一面