『ザ・ノンフィクション』レビュー

『ザ・ノンフィクション』40年前は6万匹以上、100倍あった動物の殺処分『はぐれ者とはぐれ猫 ~小さな命を救う男の闘い~』

2021/06/28 16:05
石徹白未亜(ライター)

 日曜昼のドキュメント『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)。6月27日の放送は「はぐれ者とはぐれ猫 ~小さな命を救う男の闘い~」。

『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)公式サイトより

あらすじ

 名古屋で猫の保護活動を行う「花の木シェルター」を運営する阪田泰志36歳。髪型はソフトモヒカン、革ジャンとジーンズを細身の体で着こなし見た目はロックミュージシャンのようで、「猫の保護活動をしている人」と聞くと思い浮かぶタイプとはずいぶん雰囲気が異なる。

 阪田は自身を活動家と呼び、ボランティアではないと明言する。日本ではボランティアに「タダ働き」という言葉のニュアンスがしているから嫌い、と話す。阪田のもとには月に20件以上の保護依頼が入るそうだが、里親が見つかるまでの養育費として月1.5万円を受け取っているという。タダでないことに怒る依頼者もいるそうだが、阪田は「今まで(保護活動を)やってこられた方たちの中に「自腹を切る美学」があるんですよ。僕にはそんな美学はないので」と話す。それでも猫の餌代だけで40万円かかる経営は火の車で、電気を止められることもあり、1000万以上の借金をかかえているという。

 阪田のもとにはさまざまな依頼が寄せられる。ネズミ捕りシートが体中に張りついてしまい衰弱した子猫を助けてほしいという依頼、覚せい剤所持で逮捕、服役することになり、その間猫を預かってほしいという依頼、多頭飼育が崩壊した家では、一軒家にまともに餌も与えられない猫が33匹暮らしており、床が見えないほど糞が堆積していた。

 応対していた当事者である一家の50代の母親はおとなしい感じの女性だったのだが、ぼんやりと弱々しく、エネルギーのない印象だった。多頭飼育をする人は繰り返すと阪田は母親を諭す。猫たちは、避妊手術の上、一部を元の家庭で育て、大部分の猫を阪田のシェルターで引き取ることになる。


 番組の最後は覚醒剤所持で服役していた女性が出所し阪田の元を訪ね、服役中も猫の様子を写真で送ってくれたことに礼を伝えていた。なお、コロナ禍のステイホームの影響もあってか、猫の引き取り手は増えているとのこと。

ピュリナワン キャット パウチ 避妊・去勢した猫の体重ケア チキン ( 70g*12袋セット )/ ピュリナワン(PURINA ONE)