サイゾーウーマン|暮らし・生活・芸能・男性アイドルの最新ニュース

サイゾーウーマン

前向きに捉えられているようでよかったよ……

しぃちゃん
  • 暮らし
    • 食べ物
    • 住まい
    • 100均・雑貨
    • カラダ
    • トレンド
  • 芸能
    • 女性タレント
    • 男性タレント
    • AKB48
    • お笑い芸人
    • 二世タレント
    • テレビ
    • YouTube
    • アーティスト
    • スポーツ選手
    • アナウンサー
    • 子役
    • 文壇
    • しぃちゃんの裏芸能解説
    • 韓流
    • イケメン図鑑
  • 男性アイドル
    • JO1
    • BE:FIRST
    • INI
    • STARTO(旧ジャニーズ)
  • コラム
    • オンナ万引きGメン日誌
    • 黒猫ドラネコの“教祖様”注意報
    • “中学受験”に見る親と子の姿
    • 悪女の履歴書
    • 日本のアウト皇室史
    • 仁科友里「女のための有名人深読み週報」
    • 元極妻・芳子姐さんのつぶやき
    • 神林広恵「女性週刊誌ぶった斬り」
    • 知られざる女子刑務所ライフ
    • 叶井俊太郎「子育てブログ」
    • 角川慶子「保育園作りました」
    • プウ美ねえさんのエプロンメモ
    • ルポ「別れた夫にわが子を会わせる?」
    • 彼女が婚外恋愛に走った理由
  • 海外
    • 男性セレブ
    • コラム
  • カルチャー
    • 女性誌レビュー
    • 大人のぺいじ
    • マンガ
    • インタビュー
    • スポット
    • ブックレビュー
    • 漫画レビュー
    • 社会
  • 美容・健康
    • 美容整形Dr.高須幹弥に訊く!
    • コスメ
    • 女性のカラダ
    • オンナ必殺仕事人
  • サイゾーウーマン
  • カルチャー
  • ブックレビュー
  • 『鬼滅の刃』27の名言を哲学専門家が解説! 仕事や家族関係に響くメッセージとは?
カルチャー

『鬼滅の刃』27の名言を哲学専門家が解説! 仕事や家族関係に響くメッセージとは?

2020/10/09 15:00
ヨコシマリンコ
「『鬼滅の刃』に学ぶ絶望から立ち上がるための27の言葉」(笠倉出版社)

 コミックス累計発行部数が1億冊を突破し、社会現象と言ってもいいほどの大ブームを巻き起こしている大人気漫画『鬼滅の刃』(集英社)。漫画やアニメは見ていなくても、「名前は知っている」という方も多いのではないだろうか。かくいう私は、連載当初から『鬼滅の刃』目当てに「週刊少年ジャンプ」(同)を購入して愛読していた大ファンである。

 『鬼滅の刃』は、大正時代を舞台に、炭を売って慎ましく暮らしていた主人公の炭治郎が、一家を「鬼」に惨殺され、唯一生き残った妹・禰豆子(※)は鬼にされてしまうという悲劇から始まる。その後、炭治郎は妹を元の姿に戻すため、そして鬼を滅ぼすために鬼殺隊(鬼狩り)という厳しい道へと進んでいく。
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記

 シリアスな設定ではあるものの、節々にコメディシーンも描かれており、“笑って泣ける漫画”に仕上がっているのも人気のポイント。しかし、何より特筆すべきは、個性豊かなキャラクターたちのセリフだ。『鬼滅の刃』は、現代の人々の胸を打つ名言が非常に多いのである。

 そんな『鬼滅の刃』の「名言」に着目した本がある。「『鬼滅の刃』に学ぶ絶望から立ち上がるための27の言葉」(笠倉出版社)は、哲学の専門家である合田周平氏と、人生の歩み方に迷うライター・堀田孝之氏が、『鬼滅の刃』の名言を素材に、2人の対話形式で、その名言に秘められた哲学的メッセージに迫っている。

 本書は「仕事や勉強から『逃げない』ための言葉」「家族や仲間と『絆を築く』ための言葉」「失敗や挫折から『立ち上がる』ための言葉」など、セッション1~5までに分けられており、27つの名言が取り上げられている。その中から、いくつかご紹介しよう。


<SESSION1 仕事や勉強から「逃げない」ための言葉>
「頑張れ炭治郎頑張れ!! 俺は今までよくやってきた!! 俺はできる奴だ!! そして今日も!! これからも!! 折れていても!! 俺が挫けることは絶対に無い!!」
(3巻24話 竈門炭治郎)

 脚とあばらの骨を折りながら鬼と戦っていた炭治郎が、心まで折れそうなとき、自分を鼓舞するために放ったこの言葉。一見ただの強がりのようにも聞こえるが、合田氏いわく、「心を前向きにするのに、『自分で自分をほめる』ことが有効なのは脳科学の世界でも解明されている」のだという。さらに重要なポイントは、「自分に向けて大声で叫んでいる」ということ。実際に声に出すと、自己の聴覚が刺激されるため、より強く言葉が心に焼きつけられるのだという。

 人間は、自ら考えたことや発した言葉に、知らず知らずのうちに無条件に同化してしまう性質があるらしく、炭治郎は言葉が持つ暗示力を利用して己を奮い立たせ、結果的に勝利をおさめることができた。炭治郎のように、追い込まれて心が折れそうなとき、声に出して自分を褒めてみるのもいいかもしれない。

<SESSION3 失敗や挫折から「立ち上がる」ための言葉>
「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」
(1巻1話 冨岡義勇)

 鬼になった禰豆子を狩ろうとする鬼殺隊に対し、土下座して命乞いをする炭治郎に鬼狩りの剣士・義勇が放った言葉。第1話ということもあり、印象に残っている人も多いかもしれない。義勇は続けて、「鬼共がお前の意志や願いを尊重してくれると思うなよ」 「当然俺もお前を尊重しない それが現実だ」と厳しい言葉をかけるが、合田氏は「とはいえ、現実世界で、自分を傷つけるような人や、話の通じない、まさに『鬼』のような人と対峙したとき、やみくもに闘う必要はない」と説く。


 『鬼滅の刃』では、努力や諦めない心、乗り越える力などが大切であると学ぶ場面が多いが、だからといって、「逃げたらダメ」というわけではない。重要なのは、「生殺与奪の権を他人に握らせない」こと。本心から「逃げたい」と思うのであれば、その判断は正しいということも、また教えてくれているのだという。

<SESSION4 「小さな幸せ」を見つけるための言葉>
「幸せかどうかは自分で決める 大切なのは“今”なんだよ」
(11巻92話 竈門禰豆子)

 鬼と戦い気を失った炭治郎の脳裏に蘇った、過去の禰豆子の発言。貧しいことを謝る炭治郎に対して、「前を向こう」「一緒に頑張ろうよ」と兄を鼓舞した。“未来”は“今”の延長線上にある。「『今この瞬間幸せになる』という意思がなければ、未来でも幸せを感じることができない」と合田氏。確かに、何もしていないのに急に幸せが振ってくることは、ほぼない。運任せの宝くじでさえ、買わなければ当たらない。禰豆子や合田氏が言う通り、大切なのはまさに“今”なのだ、と気づかされる名言。

 哲学書や自己啓発本は世にたくさんあるが、ここまで読みやすいものは珍しいだろう。『鬼滅の刃』ファンなら新たな魅力を発見することができるだろうし、読んだことがなくても本書を読めば作品が気になってしまうはず。人生がうまくいかない、でも何をどう変えればいいかわからないという人は、まずは本書を読んで心の持ち方から変えてみてはどうだろうか。
(ヨコシマリンコ)

「『鬼滅の刃』に学ぶ絶望から立ち上がるための27の言葉」(笠倉出版社)

※当記事はPRです

最終更新:2020/10/15 11:07
次の記事 嵐・二宮、蜷川幸雄に激怒された過去 >
Facebook
Twitter
プッシュ通知を受け取る クリックしてプッシュ通知を有効にする クリックしてプッシュ通知を停止する
暮らしのおすすめ記事
  • 【こだわり酒場のレモンサワー】おすすめは「キリッと辛口9度」! ソムリエが全6種飲んで徹底レビュー

    【こだわり酒場のレモンサワー】おすすめは「キリッと辛口9度」! ソムリエが全6種飲んで徹底レビュー

    食べ物

  • サーティワンが買える【デイリーヤマザキ】こそ「コンビニ最強」だと思う理由

    サーティワンが買える【デイリーヤマザキ】こそ「コンビニ最強」だと思う理由

    食べ物

  • 76%減益で業績悪化……【はなの舞】ランチ利用したら大盛況でビックリ! 1200円「おまかせ刺身膳」は満足度◎

    76%減益で業績悪化……【はなの舞】ランチ利用したら大盛況でビックリ! 1200円「おまかせ刺身膳」は満足度◎

    食べ物

  • 元美容師が教える「冬の静電気解消アイテム」4選、保湿効果の高い「いち髪」シャンプーは?

    元美容師が教える「冬の静電気解消アイテム」4選、保湿効果の高い「いち髪」シャンプーは?

    トレンド

  • プロが選ぶ100均「かもいフック」、イチオシはコレ! 収納力アップの10通りの使用法

    プロが選ぶ100均「かもいフック」、イチオシはコレ! 収納力アップの10通りの使用法

    住まい

暮らし一覧へ
男性アイドルのおすすめ記事
  • Snow Man・向井康二、「俺なんかした?」――宮舘涼太の返信に不安になったワケ

    Snow Man・向井康二、「俺なんかした?」――宮舘涼太の返信に不安になったワケ

    宮舘涼太

  • 嵐・二宮和也は「ビールおごってもらった」、Sexy Zone・菊池風磨は「寂れてたのがよかった」! 『ニノさん』で下北沢の思い出語る

    嵐・二宮和也は「ビールおごってもらった」、Sexy Zone・菊池風磨は「寂れてたのがよかった」! 『ニノさん』で下北沢の思い出語る

    二宮和也

  • なにわ男子・大西流星主演『恋僕』、シークレット出演SnowMan・佐久間大介効果は? 『ラストマイル』と興収対決に 

    なにわ男子・大西流星主演『恋僕』、シークレット出演SnowMan・佐久間大介効果は? 『ラストマイル』と興収対決に 

    大西流星

  • なにわ男子・高橋恭平、レギュラー番組でド緊張! 「まじで昨日寝れなかった」ワケ

    なにわ男子・高橋恭平、レギュラー番組でド緊張! 「まじで昨日寝れなかった」ワケ

    高橋恭平

  • Snow Man・ラウールって「演技できるの?」6年ぶり連ドラで2番手、シリアスな演技は“未知数”か

    Snow Man・ラウールって「演技できるの?」6年ぶり連ドラで2番手、シリアスな演技は“未知数”か

    ラウール

男性アイドル一覧へ
サイゾーウーマンについて
  • サイゾーウーマンとは
  • バックナンバー
  • 情報提供/記事/広告に関するお問い合わせ
  • プレスリリース掲載について
  • 著者一覧
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • クッキーポリシー
  • 採用情報
  • 株式会社サイゾー運営サイト
copyright © cyzo inc. all right reserved.