[飲酒コラム]今日も、モンテローザで飲んでます

「魚民」はホントに言うほど「いまいち」なのか? モンテローザが“最高の居酒屋”に変わる飲み方、みつけました

2020/09/11 20:30
松子(ライター)

 魚民、白木屋、笑笑――庶民的チェーン居酒屋を運営する「モンテローザ」。誰もがお世話になったのに、誰もが薄ら笑いを浮かべるのがモンテローザといえるだろう。庶民派を謳いながら意外と会計が高い、そもそも料理が微妙、流行の店をすぐ“パクる”などと言われ、なにかと下に見られがちだ。

 しかし、人生でモンテローザと無縁でいられる人は少ない。いつなんどき、うっかり笑笑で飲むことになるかもしれない。そんなときでも、あわてず・おいしく・お得に飲酒する術を探りつつ、モンテローザ酒場の素晴らしさに注目してみるコラム「今日もモンテローザで飲んでます」。初回は「和民」を1字違いでパクったとされる「魚民」の魅力に迫る。

一軒目:「魚民」 実は最高の居酒屋、ただし……

 飲み会の場所として指定されたら、確実にテンションが下がる居酒屋の代表格「魚民」。 “魚”という文字を背負いながらも「海鮮の鮮度が残念」「庶民的チェーン店に見えて実は高い」「料理の量が少なくて味がいまいち」……など、なにかと不平不満の声が飛び交う残念酒場です。

 それでも、「駅前に魚民しかなかった」「深夜まで営業している店が魚民しかなかった」など消去法的理由ではあるものの、個人的にはなんだかんだ訪れる機会が多い酒場の一つ。閑散とした街の中、早くアルコールにありつきたいという窮地で、何度も魚民の灯りに救われました。そんな感謝も込めて、マイナスイメージを持たれがちな魚民の素晴らしいところを掘り起こし、ここでお伝えしたいと思います。

元気に営業中を訴える魚民(C)サイゾーウーマン

 さて、魚民の素晴らしいところを再発見すべく、ひとり半個室で魚民の酒と料理に向き合い、泥酔してきました。

 いきなり結論から言います。魚民のポテンシャルは、酒や料理……は置いておいて、その「空間」にありました。

 魚民の看板には、「TV席あり」「飲み放題あり」「個室あり」「コンセント全席完備」「カラオケ付きキッズルームあります」と、とにかく入店のメリットが羅列されています。海鮮系居酒屋でありながら「とれたて新鮮!」「おいしいよ」などの謳い文句は皆無。端から味で勝負しようという気はなく、「居心地」「利便性」を武器にしているのです。

テレビ付きは高ポイント(C)サイゾーウーマン

 実際、半個室のテーブル席が多いので、人目を気にせずリラックスして飲食できます。テレビが設置されている席を選んで、バラエティ番組を見ながらダラダラ飲むもよし、友人とスポーツ観戦するもよし。もちろん1席につき1テレビなので、チャンネル権は自分のものです。さらにWi-Fiとコンセント完備なので、スマホでNetflixを見ながら飲むことも可能。パソコンを持ち込んでオンライン飲みをしていても怒られません。

 また、カラオケ無料の広いキッズルームが用意されているのも特徴。子連れでの飲み会や、ママ友の集会所として重宝されているとか。子連れでなくとも、カラオケ目当てでの利用もOK。このように「空間」や「体験」を目的にするなら、魚民って実は最高の居酒屋なんです。

プレミアム ホッケ ほっけ 北海道羅臼産 干し具合塩加減とも最高の 開きほっけ 大5枚入り 干し魚 送料無料
これからもよろしく、魚民
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  3. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  4. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  5. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  6. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  7. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  18. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  19. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  20. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン