サイゾーウーマンカルチャーインタビュー元依存者がギャンブル業界の“矛盾”解説 カルチャー ギャンブル依存症問題を考える会・田中紀子氏インタビュー 元依存者がギャンブル業界の“矛盾”解説――IR、厚労省「ギャンブル依存症対策」の“まやかし” 2020/02/24 21:00 石徹白未亜(ライター) インタビュー社会 依存症は個人の問題ではなく、社会の問題 ――ギャンブルだけでなく、依存症に対するマスメディアの取り上げ方に思うことはありますか? 田中 依存症に対するネガティブなスティグマ(烙印)をメディアが植え付けすぎていますね。回復した、立ち直って社会に復帰していく姿を映さないで、問題を起こした時のスキャンダラスなところしか映さない。だから、こんな人たちと一緒だと思われたくないと自助グループや医療機関に行くことに抵抗ができてしまう。 また、そもそもメディアに取り上げられる依存は「違法薬物依存」が多いですよね。ギャンブルは巨大産業ですから、スポンサーでもある産業に忖度して負の側面である依存症にはあまり触れられないわけです。一方、違法薬物は「産業」ではないから叩きやすい。 ――酒もギャンブルも、ゲームや動画などネットのさまざまなコンテンツも、民放メディアにおいて重要なスポンサーですね。 田中 だから違法薬物がスケープゴート的に叩かれているところもあるんです。処方薬や市販薬の依存の方がよっぽど違法薬物の依存より多いんですが、そこは叩かれないんです。製薬産業ですから。 ――そうした産業の発展を追い求める一方で、依存に陥った人のフォローに関しては野放し。そういう意味では依存って、個人の問題ではなく、社会の問題ですね。 田中 だから本当にものすごく依存症って、大変なんですよ。 (解説:田中紀子 取材・文:石徹白未亜) 前のページ12 石徹白未亜(ライター) 専門分野はネット依存、同人文化(二次創作)。ネット依存を防ぐための啓発講演も行う。著書に『節ネット、はじめました。』(CCCメディアハウス)など。 記事一覧 X:@zPvDKtu9XhnyIvl いとしろ堂 最終更新:2020/02/24 21:00 楽天 Yahoo 三代目ギャン妻の物語 ギャンブル業界がまずは対策費出すべきじゃん? 関連記事 元女囚が考える「薬物中毒者の親」問題――米『セサミストリート』では子ども番組で依存症を語る時代に「アルコール依存症」は女性のほうが発症しやすい! その社会的背景と対策を医師に聞いた「性欲が強いだけ」「ただのセックス好き」? セックス依存症の実態を専門家に聞いた「薬物依存症」治療病院の実態とは? 元入院患者が語る、3カ月の“隔離生活”「ギャンブル依存症には遺伝的要素も強い」祖父、父、夫も陥った経験者が語る恐ろしさ 次の記事 SixTONES・田中樹、「嘘っぱちのペンギン」とファンのうわさを否定! 称賛の声続出も…… >