「室内干し」を制するなら「天井吊るし」がベスト!? 持ち家/賃貸で変わる洗濯物干しのコツ
[After写真]
ドアの開閉を邪魔しない仕様に
Nさんから、室内干しの完成写真が届きました。天井から干すアイテムと、折りたたみ式スタンドの2つを買ったそうです。以前より大量の洗濯物が干せますね。
資源ゴミ置き場については、これから検討するとのこと。床に置くゴミ箱を選ぶときは、「キャスター付き」の縦型(積み重ね式ボックス)で、掃除にかかる手間を防ぎましょう。寸胴でシンプルな形状ほど、洗浄掃除も楽に済みます。
[まとめ]
車庫とつながる家事室ということで、将来的には屋外グッズの収納庫としてモノが増える可能性があります。この場合、ドアの開閉の向きを変える、片引き戸にする方法もあります。マイホームなら馴染みの工務店を探しておくことも大切です。あれこれと試行錯誤を繰り返すより、プロに相談するほうが「トータル的」に安く満足することも多いです。
――「お片付けSOS相談」は次回、9月16日(月)に更新!
<プロフィール>
伊藤まき(ito maki)
収納ライター・兼・整理収納アドバイザー1級。おがくず工場に生まれ、ホテル清掃員、国鉄系レストランの厨房、内装会社、デパートの搬入搬出など“家事の土台”を極めた生活を経て、出版社入社ののち独立、現在に至る。モノを手放すほど「幸運」が舞い込むジンクスを何度も体感! 貧乏神と決別した実体験をもって、整理収納の威力をお伝えします。
<Instagramはこちらから>
☆☆☆収納のお悩み[何歳でもOK!お住まいどこでもOK!]大募集!☆☆☆
片付けのちょっとした“お悩み”に、収納ライターの伊藤まきさんが、目からウロコの解決方法を提案します! アナタの部屋の「困っている場所」の写真を撮って「お悩み詳細」のコメントを添えて、下記よりご応募ください。
収納テクニックならこちらも!
【100均の収納アイテム・DIYグッズ】おすすめアイテム27選!【ダイソー・セリア・キャンドゥ・ワッツ】