サイゾーウーマン暮らし住まい室内干しなら「天井吊るし」がベスト!? 暮らし 伊藤まきの「お片付けSOS」相談! 「室内干し」を制するなら「天井吊るし」がベスト!? 持ち家/賃貸で変わる洗濯物干しのコツ 2019/09/09 19:30 伊藤まき 「お片付け・お掃除SOS」伊藤まき 持ち家なら「空中設置」でストレスフリー! 【伊藤まきの回答】 室内干しを希望する家が増えています。注文住宅なら、室内干しを考えた設計が必須だそう。とはいえ、分譲や賃貸だと悩み深い問題ですね。でも、Nさんのようにマイホームなら「壁と天井に吊るす」解決法が可能です。ちなみに、賃貸なら「スタンドの設置」が解決法になります。マイホームと賃貸、それぞれのケースでアイテムを紹介します。 【マイホーム編:その前に】「天井吊るし」の準備 [天井吊りのサンプル] 壁のカーテンワイヤーを利用している筆者宅例 壁に穴を開けられるマイホームなら、「空中設置」が極楽です。最初に必要とする材料は、「下地センサー」。木造住宅の壁や天井のクロス裏にある、角材で組まれた「柱(下地)」を探すことができます。これを使って壁に穴を開け、カーテンワイヤーを設置したり、これから紹介する室内干しアイテムを設置します。 シンワ測定 下地センサー Super スーパー 78576 次のページ 【案1】天井吊り下げアイテム、人気の2ブランド 前のページ12345次のページ Yahoo 室内物干しワイヤーpid 9718r 関連記事 「無印良品」のファイルが正解! 調味料・食品の“ムダなし”簡単収納テクニックダイソー、ニトリを活用! スペースがなくても大丈夫、「トイレ収納」を極める5つのコツ100均のアレを使って“掃除嫌い”を克服! 片付かない家の「ダメ共通点」をズバリ解決タオル収納は「ダイソーのフラップ式ボックス」が正解! 狭い洗面所も清潔&極楽のコツ「100均の2品」で極狭クローゼットに“冬物収納”完了! アノ名品でオシャレにスリム整理