サイゾーウーマンコラム児童館で病む乳幼児ママ コラム 【連載】モンペと呼ばないで! ~怒れるママたちの叫び~ 公園より「児童館デビュー」の時代? 「馴染めないと行き場なくなる」と悩める乳幼児ママ 2018/12/19 14:10 コラム スマホ画面に夢中のママ……児童館スタッフはヒヤヒヤ 児童館スタッフとして働いている元保育士の佐々木さん(仮名)は、「公園よりも、ケガのリスクが少なく、乳児用遊具が充実している児童館が、キッズカフェ代わりに利用されている」と語る。 「課金制のキッズカフェと違ってのんびり過ごせるせいか、子どもを遊ばせっぱなしにして、スマホの画面に夢中のママさんがいるので、ヒヤヒヤしています。この地域は、芸能人が出産することで有名な産院やタワマンも建っているため、一見、セレブ風のママさんも多いのですが、リトミックや英会話など無料イベントの時には、毎回ギュウギュウ詰め。狭いせいか、2歳児のヒジが赤ちゃんにぶつかったり、子ども同士のトラブルも多くて、目が離せなくて困っています」 ママ同士のトラブルは、職員が間に入って対応するが、保育園や幼稚園とは違い、同じ園に所属しているわけではないため、ママ友から借りたものをそのままにして、児童館に来なくなってしまうマナーの悪いママもいるという。 公園以外に、乳児連れで出かけられる場所が少ない都心部では、児童館にママと子どもが集中するのも頷ける。自宅育児のママのために、保育園の一時保育の受け入れ増加や、児童館の受け入れ人数の補充など、さまざまな対応が必要なのかもしれない。 (池守りぜね) 前のページ123 最終更新:2018/12/19 14:12 Amazon 児童館・学童保育と居場所づくり―子どもの生活に躍動と癒しの拠点を (21世紀の児童館・学童保育) セレブだって「無料」が好きに決まってるじゃない 関連記事 なぜ娘は遠足に行けなくなったのか? 小学生ママが怒りに震える「縦割りいじめ」の実態「完食教育」でカレーを戻した娘は、陰であだ名をつけられ……母が小学校に怒りの訴え!小6初夏、初潮の訪れとともに娘が激変! 母をうろたえさせる「中学受験と女子の反抗期」「開門時間を早めて」「旗振り当番つらい」共働き家庭の小学生ママが、朝の登校に本音吐露「体調不良の子を預ける親」はモンペか? 保育士の苦労と、「仕事失う」と震えるワーママの本音 次の記事 『中学聖日記』全話平均6.9% >