サイゾーウーマンコラムGUの抱える3つの地雷 コラム 【連載】庶民派ブランドの落とし穴 GU(ジーユー)が抱える3つの地雷! 「ガウチョパンツ100万本ヒット」以降、停滞するワケ 2018/07/21 18:00 コラム 巨大ブランドに“なってしまった”ジーユーのこれから ジーユーは中長期的に売上高1兆円を目標として掲げました。しかし、今の「トレンド対応」路線を取っていると、国内市場はそろそろ飽和点に達しようとしているといえ、伸び率の鈍化はそれを表していると見ています。仮にさらに伸びたとしても売上高3000億円が頂点なのではないかと個人的には感じている次第です。 先ほども書いたように、単独で売上高2000億円を超えるブランドは日本でも数えるほどしかありません。そして売上高が大きくなればなるほど、売上高を伸ばすことは苦しくなります。メディアはよく「〇〇%増」という数字だけで好調不調を判断しますが、それが常に正しいとは限りません。例えば、極端なことをいうと、売上高1億円のブランドが20%売上高を伸ばしたとしたら2000万円伸ばしたということになります。新店を1店舗出せば2000万円くらいはすぐに売上高が上がります。 一方、2000億円のブランドが10%、20%売上高を伸ばすことはかなり難しくなります。なぜなら10%で200億円、20%で400億円です。こんな巨額の売上高がたった1年で作れるはずもありませんし、400億円と言ったら、TOMORROWLAND(トゥモローランド)と同じくらいの売上高です。 1兆円を達成するには海外進出が不可欠ですが、国内トレンド密着型のジーユーがどこまで海外で受け入れられるのか未知数。消費者を飽きさせないようどんな戦略を取るのか、今後も見ていきたいと思います。 (南充浩) 前のページ123 最終更新:2018/07/21 18:00 Amazon 全身ユニクロ! 朝、マネするだけ 確かにあの頃、右見ても左見てもガウチョだった 関連記事 ユニクロが抱える“3つの地雷”――「とにかく安い」「質がいい」崩壊の足音も?しまむらが抱える“3つの地雷”! 「都心の人には相手にされない」という大問題の背景アメアパ撤退、アバクロは大丈夫? GAPがいつもセールをしている理由は?ダイソーコスメは「安かろう悪かろう」!? 自主回収騒動の背景を専門家が指摘CHANELからダイソーまで、「I LOVE mama」の検証企画がガチですごい! 次の記事 伊勢谷友介のセクハラ発言が話題 >