アデルの「Fワードごめんなさい」やシーローの奇抜衣装も! 今年のグラミー賞ハイライト
現地時間2月12日に開催された、米音楽界最大の祭典『第59回グラミー賞』授賞式。近年、授賞式の生中継を視聴する人が減っている中、グラミー賞は大健闘。2015年、16年に比べて視聴率は上昇し、平均2,605万人が視聴。Twitterでも当日の夕方5時から夜中12時までの間に投稿されたグラミー賞授賞式関連のツイートは1,730万だったと発表されており、アメリカ人の関心度の高さを証明する形となった。ちなみにTwitterで最も投稿が多かったのはビヨンセのパフォーマンスに関するもので、267万ツイートにも達したとのこと。話題が豊富だった今年のグラミー賞のハイライトを紹介しよう。
1)ビヨンセの女神パフォーマンス
今月1日に妊娠を発表したビヨンセ。普段ならば、高いヒールを履いて激しいダンスを踊るのが定番だけに、大きな腹で一体どのようなパフォーマンスをするのかが注目されていた。
最初に披露した「Love Drought」では、ステージの大型スクリーンにビヨンセのビデオモンタージュを代わる代わる登場させ、神秘的な世界観を演出。3分を過ぎた頃に実物のビヨンセがやっとステージに登場し、千手観音菩薩やヒンドゥー教の女神のような衣装をまとい、そそくさとイスに座って歌い始めた。イスは後方にゆっくり倒れ、一瞬ドキッとさせられる。が、もちろん演出ですぐに元の位置に戻り、ビヨンセは立ち上がり、ステージ中央に歩いていく。そして、ダンサーたちと海の中のワカメのようなゆらゆらとしたダンスを始める。
2曲目の「Sandcastles」は、ダンサーたちがビヨンセを囲んでひざまずき、祈りを捧げるように手を伸ばすところからスタート。宗教的な空気が漂う中、観音様のビヨンセは再びイスに座り、おなかに右手を当てながら熱唱。そして最後はすっくと立ち、事前に録音した「今なら復縁は可能」「もし修復できるのなら」「光り輝くものにしましょう」という彼女の囁き声が流れる中、慈悲深い表情を浮かべて終了した。
妊娠を発表したインスタグラムの画像は、あまりにも宗教色の強い写真だったために「自分のことを聖母マリアだと勘違いしているんじゃないか」と一部からはバッシングされたビヨンセ。しかし、妊娠をポジティブなパワーへと昇華したパフォーマンスは、ファンはもちろん、会場にいたアーティストにも絶賛されていた。
2)やり直しとなった、アデルのジョージ・マイケルトリビュート
アデルは昨年末に亡くなった故ジョージ・マイケルのために、彼の「Fastlove」をオーケストラの生演奏をバックに歌い上げた。オリジナルは速いテンポの曲なのだが、アデルはあえてスローにアレンジされたものをしっとりと熱唱した。
しかしパフォーマンスを始めたアデルに、機材トラブルが発生。ピッチが合わず、音楽に歌声をうまく合わせられないアデルは、歌い始めて1分ほど過ぎたところで「生中継してるって知ってるわ。ごめんなさい。いったん止めさせて。ファ●クしちゃったのよ。でも去年のように台無しになんてできないの」「汚い言葉を使ってごめんなさい。彼のためにも、きちんとやりたい。お願い、もう一度最初からやり直させてちょうだい」と泣きだしそうな顔で懇願。
「去年のように」とは、昨年のグラミー賞でアデルが「All I Ask」をパフォーマンスした際、雑音が入ったり音が途切れたりといった機材トラブルが発生したことである。散々な目に遭ったアデルは、後にインタビューで「ぶち壊しになっちゃって」「次の日は泣き腫らしてすごした」と明かしている。去年のような思いはもうしたくない、今回はジョージに捧げる歌なのに! そう思ったアデルは、グラミー側に「やり直させてくれ」と求めたのだ。
観客の拍手を浴びながら最初からまた歌いだしたアデルは、今度は見事に音を合わせ、最後まで魂を込めて歌い上げた。歌い終わり、感極まる表情を浮かべるアデルに、会場はスタンディングオベーションで称賛を贈った。観客席のリアーナは何度も胸に手を当て感動した表情を浮かべ、キース・アーバン、ジェニファー・ロペスも感極まった表情に。ハイディ・クルムも力強く拍手を送っていた。