三代目JSB、早くも「東京五輪とタイアップ」? 新曲&ツアーが「意識しすぎ」とファン失笑

2016/10/30 08:00

Our new music video "Welcome to TOKYO” check it out‼️ https://youtu.be/F8poE6jilRI #welcometotokyo #三代目jsoulbrothers

岩田 剛典 Takanori Iwataさん(@takanori_iwata_official)が投稿した写真 -

岩田剛典インスタグラムより

 11月9日に発売される三代目J Soul Brothers のニューシングル「Welcome to TOKYO」のミュージックビデオが解禁され、話題を呼んでいる。2015年末の「日本レコード大賞」受賞に関する“黒い”報道があったが、ファンの関心はそれどころではないようだ。

「MVとしては異例の1週間をかけて撮影されました。オープニングは、ほぼ半裸の岩田剛典の姿から始まり、岩田はその後も、ハマーらしきいかついアメ車のフロントガラス部分に座りながら夜の渋谷を走ります。NAOTOは、握っていた車のハンドルを手放ししながらダンスを始めたり、ELLYが何艘もの小型船を脇に従えてバカでかいクルーザーに仁王立ちしてパフォーマンスするなど、MVでしか見られない三代目が満載です」(芸能ライター)


 この新曲は、今月から始まる5大ドームツアーで生披露されるという。待望の新曲にかけるファンの熱意も凄まじく、MVが解禁となる10月28日午前5時に視聴しようと、早起きや徹夜でスタンバイしたようだ。

「それにしても気になるのは曲のタイトル『Welcome to TOKYO』。これにはファンも引っかかりを覚えていたようで、『三代目がもう五輪意識(笑)』『新曲、五輪とタイアップか何か?』『完全に東京五輪向けの曲で笑った』『いつから東京の宣伝みたいなことしてるの(笑)』など、東京オリンピックに関わろうとしているのではないかという見方が広がっていました。しかし、歌詞だけ見ると、そこまでアピール性の強いものではないとわかります」(同)

 とはいえ、11月11日に始まるツアータイトルは「METROPOLIZ(メトロポリス)」。つまりは首都、主要都市という意味で、そこに何らかの思いが込められているのは明らかだろう(POLIZは本来POLISと表記)。

 また、三代目やEXILEらが所属する芸能プロダクション・LDHは、事業の世界展開を23日に発表。これが、東京五輪の開会式にパフォーマーとして出演するための布石ではないかと、一部でうわさされている。さらには、メンバーの登坂広臣が主演映画『HiGH &LOW THE RED RAIN』の公開に先立ち、スポーツ紙のインタビューでこんなことを言っていた。

「2020年東京五輪・パラリンピックを意識するのは当然だし、世界の目が東京に向く中で日本でこんな音楽活動をしているアーティストがいることを知ってほしい。アジア圏には近い国も多いですし、発信していけたらと思っています」

 東京五輪の「文化・教育委員会」メンバーにHIROが名を連ねていることからも、「Welcome to TOKYO」になんらかの思いが込められているのは間違いないだろう。開会式のパフォーマーの座を狙っているという臆測は根強く流れているが、彼らがその場に立つことはあるのだろうか。

最終更新:2016/10/30 08:00
『Welcome to TOKYO(DVD付)』
ELLYちゃんがボート侍らす絵が最高!!
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  4. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  7. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  16. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  17. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?
  18. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン