[TVツッコミ道場]

徹子、日光さる軍団のチビ次郎にイライラ! 「パンダはすごい懐くんだよ」と必死の懐柔

2015/05/11 15:45
tetsukobighair.jpg
ほら、子どもとか動物って敏感だから……

 徹子といえば、パンダ。パンダといえば、徹子。あまりにも有名な取り合わせだが、4月27日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)ゲストは、猿。“村崎太郎&日光さる軍団”だった。

 徹子と猿。もちろん徹子は、パンダにかぎらず動物全般への愛情も興味も深いことでよく知られているが、「猿と徹子」はどんな絡みを見せてくれるのだろうか。気になって仕方ない。

 オープニングでいきなり映し出された日光さる軍団の公演の映像に、「アッハッハッハ」と徹子の笑い声がかぶる。そして、ゲストを紹介し、「ワタシもすごく楽しみにしています」と一言。やはり動物全般を愛する徹子、ノリノリのよう。

 まずゲストについて整理しておくと、かつての「日光猿軍団」は、震災の影響などで、2013年に一旦解散した。その後、反省ザル・次郎とのコンビで人気の調教師・村崎太郎さんが校長として軍団を引き継ぐことになり、「猿」をひらがなの「さる」に変え、今年3月に再スタートした。村崎さんは、これまで次郎とのコンビ芸でやってきていたわけだが、今度は集団芸である。それについて、徹子は

「でも、あんなにゴチャゴチャといっぱい、イッヒヒ……あの、カワイイですけど、何やってんだかわかんない……ゴチャゴチャ」

と、笑いながら、失礼っぽいことを言っている。お待ちかねの、さる軍団6頭がスタジオに登場し、リーダーの5歳の「さくら」は、3代目次郎の娘なのだと村崎さんが紹介する。次郎も何代も続いているのか。芸を披露する段になり、

「黒柳さん、こういうものたくさん見てるから、芸に厳しいよ」

と、猿に負荷をかける村崎さん。しかし、逆立ちにバク転など、次々アクロバティックな技を披露したり、握手したりする様に、「カワイイ、カワイイー! お上手、お上手よ!」「スゴイ、スゴーイ」「あら、お利口、お利口ねえ」と、“カワイイ”“スゴイ”を何十回も連呼し、大興奮の徹子。さらに、ふなっしー風の衣装を着て、「さるっしー!」とやったときには、「アッハッハッハハ」と大笑い。日本エレキテル連合風のぬいぐるみを引っぱって登場すると、「ダメダメよ!」と、いい反応をする。しかし、この芸自体がいまひとつうまくいかなかったようで、機転を利かせた村崎さんが、

『ありがとう日光猿軍団 読売デジタル新書』
たまねぎ頭がマウンティングスタイルに見えたんだよ!
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  4. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  7. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  18. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?