サイゾーウーマンコラム京都・千光寺の怪しい看板とやり手住職 コラム [連載]そうだソルティー京都、行こう 京都の知られざる名寺・千光寺を彩る、「怪しい看板」と「やり手住職」の存在 2013/10/30 19:00 そうだソルティー京都、行こう千光寺 京都は、世界屈指の観光地。そして女の憧れの地である。美味いもん食って、寺社を見て、お洒落して、勉強する。何でもかんでも「京都でする」のが女の憧れなのだ。女性誌はこぞって京都特集を組み、ガイド本や京都観光エッセイがボロボロ出版されている。確かに京都には歴史がある。名産品がある。美味がある……そして誰も取り上げないけれど「しょっぱい京都」もある。 しかし京都のほんとうの魅力は、こういうソルティーなところにあるのだ。上品ぶっている女性誌では取り上げないほんとうの京都の姿を、しっかり焼き付けて欲しい。そうだソルティー京都、行こう。 【第15回 千光寺】 自分だけの、静かな場所を持つというのは、都会に住む者の憧れかもしれない。喧騒から1人逃れて、自然の中で風の音や鳥の鳴き声に耳を傾けたり、人間の営みを彼方に眺めながら悲しみや喜びを昇華してみたり。そんな贅沢な場所を見つけてしまった場合、やはり「誰にも知られたくない」と思うだろう。この静寂を人混みで汚されたくないからだ。イチャイチャしたいカップルなんかが来たら、いろいろ大変だし。 そして私も、そんな美しい場所を京都で見つけた。京都市内を一望できる高台にあるその寺は、うっそうとした山の中にあり、いつ行っても人影まばらだ。そこで、のんびりとお茶をしたりお参りしたりしてひとときを過ごす。このように清廉な時間を過ごせる貴重な場所を……どうしても、公表したくてたまらないのである。だっておもしろいんだもん。 その名は、千光寺。別名大悲閣だそうだ。その名は、嵐山の名観光地の1つである渡月橋で見ることができる。 下2段の看板がおかしい 自画自賛が始まったけど、気にしないで大堰川沿いを進む この千光寺の魅力の1つは、大堰川の大らかな景色を台無しにしそうな看板たち。悪者にさらわれた人が、その道中、角に来るごとに砂だの薬袋だのを落として軌跡を残していくように、大堰川沿いに点々と看板がしつらえてあるのだ。これがもう、「ソルティー京都で紹介してくれ」と言わんばかりのクオリティなのである。 ねえ、ホントにこっちでいいの? と不安になる頃に必ず看板が立ててある。親切 看板作りが趣味なのか? それともこれは修行なのか? ひたすら大堰川を溯って30分も歩く頃だろうか。目前に迫る高級旅館・星のやに入りたいところをぐっと我慢すると、ようやく入り口にたどり着く。 やっぱり入り口には大量の看板が。ここからひたすら山道を登ります あそこまで行くのか…… 12次のページ Amazon 『第1作 男はつらいよ HDリマスター版 [DVD]』 関連記事 土方歳三手書き句集、『風光る』のコピーまで販売、キナ臭すぎる「新撰組記念館」"残念な感じ"が積み重なり、楽しみ方が複雑な「源氏物語ミュージアム」「名前負け」「説明不足」、高濃度なソルティースポット・平安神宮を歩いたまさにソルティーの見本! 百人一首の施設「時雨殿」の不思議ゲームの数々かわいくて、きらめいて、グロい。女性アーティストによる南宇都宮石蔵秘宝祭 Facebook Twitter プッシュ通知を受け取る クリックしてプッシュ通知を有効にする クリックしてプッシュ通知を停止する 暮らしのおすすめ記事 老舗スーパー【三平ストア】に行ってわかった、東京・新宿のど真ん中で60年愛されてきたワケ 食べ物 まるでポテチの味わい【里芋のバターしょうゆソテー】作ったら、めちゃくちゃおいしい簡単レシピだった! 食べ物 ネイリスト直伝、【ダイソー】セルフでフットネイル! 初心者のコツ3つと実例 トレンド 豆腐チェーン【三代目茂蔵豆腐】、豆腐屋の倒産急増でも拡大! 「断トツおいしい」意外な商品は? 食べ物 【薬剤師監修】「円形脱毛症」の原因はストレスじゃない? 対策や予防法を徹底解説 カラダ 暮らし一覧へ 男性アイドルのおすすめ記事 キンプリ・永瀬廉、東京に引っ越してきた当時振り返り「すごくないっすか?」と自賛! 「上京」を語る 永瀬廉 山田涼介、ソロアルバム『RED』初日9.7万枚! STARTOソロアーティスト売り上げトップを記録 山田涼介 SixTONES・田中、松村の「日本アカデミー賞」ダブル受賞に「あまり先に行ってくれるな」 田中 樹 TOKIO・松岡昌宏、『ミタゾノ』Tシャツを「よかったら着てください」元男闘呼組・成田昭次にプレゼントのワケ 松岡昌宏 キンプリ・高橋海人、永瀬廉の謎の行動に困惑……「なんで抗うんだよ!」 永瀬廉 男性アイドル一覧へ