[TVツッコミ道場]

ラーメン王・石神秀幸、狂気のラーメン屋分析! 食べず、見ずして想像で語る!

2013/10/29 16:00
ishigamira-men01.jpg
石神秀幸公式ブログより

 『石神秀幸の決断! ラーメン旅』(TOKYO MX)。「石神秀幸の」とついているだけでもう、おおまかな内容説明はいらない。これでファッション番組とか歌番組だと困る。もちろんラーメンの番組だ。

 で、どんなラーメン番組なのか。番組説明欄によると、<お店の外観だけで入りたいラーメン屋を決断するしかない状況で石神はどのようにしてラーメン店を選ぶのか?>とある。石神秀幸が、ラーメン王ならではの勘で、外観だけでその日レポートするラーメンを決めるという番組のよう。

「ラーメンを誰よりも知る男が、ラーメンを食べずに店選び!!」(ナレーション)

 10月19日にTOKYO MXで放送された回で石神が訪れたのは、群馬県渋川市。まずは普通の旅番組のように、渋川の駅前から歩き始めるラーメン王。

「おっと、営業中ののぼりが出てますね」

 一軒家カフェ風のラーメン店を発見。外に貼られた雑誌の切り抜きをチェックしたところ、瀟洒な雰囲気の店がまえなのに、“世界一辛い唐辛子”ブート・ジョロキアを使ったラーメンがウリらしい。

「この場所で激辛ラーメン、似つかわしくないですね」

 ここから、入店せずに行う石神の分析が始まる。

「普通の民家をお店、テナントとして貸す、とは思えないんですよね……」

 そして、「東京とか都心で働いてた若夫婦が、地方でちょっとペンションでもやりながらのんびり暮らそうよ、ただペンションってやっぱり今の時代、キツイよね。じゃあカフェかなんかやろうよっていうんで、早期退職して建てたんだと思いますね」という設定を勝手につくりだし、早口で語り始めた。肝心のラーメンについては、ウリの“激辛ラーメン”に注目し、

「こんな穏やかな人たちなのに(←もう決めつけ設定ありきで進んでいる)、ブート・ジョロキアを使ってその“激辛ラーメン”をウリにしてるんですよ」

 ということで、

「どこか鬱憤が溜まってるんですよね」

 すごい飛躍、きた! 画面には、<夫婦の確執あり>というテロップが、デカデカと映し出される。ラーメン王の勝手な設定は、ますます膨らんでいく。

『石神秀幸ラーメンSELECTION2011 (双葉社スーパームック)』
一芸を極めた人は逆にオールマイティーになるってこと!
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  3. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  4. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  5. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  6. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  7. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  18. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  19. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  20. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン