サイゾーウーマンカルチャースポット『たまひよパーク』に行ってみた! カルチャー ママとベネッセの静かな聖戦 抽選と行列と個人情報の譲渡に明け暮れる『たまひよファミリーパーク』 2012/10/25 21:00 スポット 今回は「ひよこクラブ」レビューの番外編として、「たまごクラブ」「ひよこクラブ」(ベネッセコーポレーション)が主催するイベント『たまひよファミリーパーク2012 in 横浜』の模様をリポートします。 『たまひよファミリーパーク』では、赤ちゃん育児関連の企業のブースを見て回りながら、たまひよ企画の参加型イベントもたくさん用意されています。入場は無料で、参加型イベントの中で一番の目玉は「赤ちゃんスーパーはいはい競走」。ゴールでお母さんが誘導して、一番早く着いた赤ちゃんが1等賞! ほかにも「たまごクラブ」「ひよこクラブ」の表紙を引き伸ばした巨大パネルの前に立って、さも表紙モデルになったかのように記念撮影ができる「なりきり表紙体験」や、パパが子どもと妻へ普段言えないことを手紙に託す「パパからのタイムカプセル」などのレジャー系イベントに、ベビーヨガや離乳食の指導などお勉強系イベントまで盛りだくさん。 当日の天気は小雨。ベビーカーを押して1人、電車を乗り継ぐのに何度も心が折れそうになりながら、会場であるパシフィコ横浜にたどり着きました! 浮かれた親心を貪る「ベネッセ魂」を見せ付けられることも知らずに……! ■抽選で決まる、特典格差! まずは、一番の目当て「赤ちゃんスーパーはいはい競走」のブースへ! 生後7カ月のうちの子も、はいはいのスピードが結構出るんで、自信があるんですよ! 30分ごとに6回開催され、抽選制なのですが、なんと抽選にエントリーできるのは「一人1回」とのこと。速攻でハズレを引き、入場券に「もうできませんよ」の印であるパンチ穴を開けられてしまいました。ハズれる人のほうが圧倒的に多いようで、「次の回は抽選もできないんですか!?」と詰め寄る隣の家族に、「できません」と言い切るスタッフ。システムが厳しすぎやしないか!? 「はいはい競走」を見物してみると、参加権を得た赤ちゃんたちは名前入りゼッケンを背中につけ、プロの司会者の人に「第一のコース! ○○君で~す!」と名前を呼ばれ、なんかいい感じ! 競技中も生実況されながら臨場感たっぷりのカメラワークではいはいを撮られ、モニター中継されてました。自分の子がもし出場できて、そのDVDを売りつけられても、2,000円なら買っちゃうくらいのクオリティ。その時点で当たった人とハズれた人の差がありすぎるのに、当たった人はさらに参加記念品(なぜかマラカス)をもらえるのです。ハズれた人は入場券に穴を開けられるだけ! マイナス! ■「たまひよ」を読んでいるパパたち 「はいはい競走」の横に、赤ちゃんグッズを配っているブースがありました。軽く並んでみると、なんとたまひよのWEBサイトのプレミアム会員(月額315円)の人だけがもらえるプレゼントとのこと! 並んじゃって恥ずかしい! 「この場でプレミアム会員になっていただければ、特典として差し上げま~す!」とキャンペーンをしてるんならわかるんですよ。しかしなぜか「すいやせ~ん、事前に入金されてる方のみなんスよ~(苦笑)」な雰囲気なんです。しかもプレミアム会員は奥にある「プレミアムルーム」(ハーバービューのラウンジ)にも入ることができ、貧民(プレミアム会員じゃない人)が血まなこで1時間くらい並んでいる「なりきり表紙体験」が別で用意されているので並ばずに撮影できるなど、たった315円でドえらい差なのです。 企業ブースを回り始めてみると、30社くらいで超少ない上に、粉ミルクやカメラなど「たまひよの広告」で見慣れた会社ばっかり。新鮮さは皆無! 歩いていれば試供品がバンバンもらえるのかと思っていたら、並ばないともらえないので、各ブースごと試供品をもらうためにママたちが長蛇の列。ママたちは、ユニクロ系の30代ママが圧倒的に多く、あとは真っ黒に縁取られたアイメイクのみに昔の名残を残す20代ちょいギャルママ。あまたの女性ファッションのジャンルが「妊娠・出産」によって淘汰されユニクロとセシルマクビーに吸い込まれた、そんな空間でした。 逆に、「tocotoco」(第一プログレス)という、親がデザイナーやクリエイターの家族ばかりが載っているオシャレすぎる育児雑誌の数百人規模のイベントでは、ママたちはみんなUAや、もたいまさこのような“ナチュラル感”を爆発させていました。「tocotoco」のパパたちはみんなオダギリジョー(激しいアシンメトリーなヘアスタイル、無精ひげが似合う、不思議な丈のズボンを履きこなす、民族の楽器みたいのを叩きこなす)。それに対し「たまひよファミリーパーク」に来ているパパで一番目立ったのは、銀の糸で翼が刺繍してある黒いスエットを着用した哀川翔系で、結構な数の哀川パパに遭遇しました。あとは将棋の羽生善治さん系が主で、1万人くらい来てるはずのなのにオダギリジョー系パパがマジで1人もいませんでした。 パパが子どもと妻へ普段言えないことを手紙にしてタイムカプセルに託すコーナー そんなパパたちの腕の見せ所イベント、「パパからのタイムカプセル」のブースには、テーブルが用意され、子どもと妻への思いを書き込むパパたちでぎっちり。中にはボーッと前を見て固まってるパパもいました。小学校の作文の時間で、何も書くことがなくて固まっちゃってる男子っていましたよね。それにしてもこのイベント、たまひよがカプセルを預かって、子どもが大きくなってから届くっていうシステムかと思ったら、「※カプセルはご自身で保管してください」とのこと! 預かるくらいしてやれよぉ! あとなんでパパ限定なんですか? シングルママ、未亡人ママはどうするんですか? ママにも書かせてー! ■個人情報を提供しないともらえない試供品 企業ブースも「お勉強系イベント」も、若いママたちが元気に群がっていて、1人で来ている私は並ぶ気力もなくウロウロする羽目に……。みんな家族か友人同士で来ているので、大人1人という人はほとんどいませんでした。「たまごクラブ」のイベントでもあるので、妊婦カップルもいました。そういえば赤ちゃん連れでも妊婦連れでもなく、単独でカメラをぶら下げて入場している20代くらいのオタク系男性がいたんですけど、彼は何を撮るために来たんでしょうか……。 怪しい単独男性に思いをはせつつ、ベネッセの幼児向け英語教材のブースだけ人がいないので行ってみると、試供品(DVDと絵本)をもらうには、アンケートと称した住所などの個人情報を書き込む用紙に記入しなければならないのです! 適当に書いたら「電話番号が書き漏れてます」と注意されました。もらった絵本は、単に紙が折ってあるだけのペラペラのブツで、DVDの内容も教材の紹介。個人情報を提出して宣伝DVDを頂戴するって、なんのお得感もないどころか身を削り取られたような喪失感満点なんですけど! そもそもこの「たまひよ」イベント自体も入場は無料ですが、あらかじめ個人情報を登録しないと入場できないシステムなのです。中に入れば「たまひよの広告欄が具現化しただけの空間」。ベネッセ(こどもチャレンジ、進研ゼミ、と延々続く教材業)の、顧客の個人情報を獲得するためならパシフィコ横浜も貸し切る意欲、それだけはハッキリと伝わってきましたよ! 離乳食を皿に開けられた「たまひよカフェ」(左)と500円のおにぎりセット そんな『たまひよファミリーパーク』。休憩所でおにぎりを買ったら、レトルトパックの離乳食の試供品をくれたのですが、店員の女の子が何も言わずにレトルトを破って離乳食をお皿に出して渡してきて驚きました。親の食事の時が必ず子どもの食事の時間と「ひよこクラブ」に書いてありましたっけぇ!? うちの子はおなかがすいてなくて無駄になってしまいましたよ。レトルトパックのまま、お持ち帰りさせてくれよ! いろいろすごすぎて、次もあったら行っちゃいそうです『たまひよファミリーパーク』! (田房永子) 最終更新:2012/10/25 21:00 Amazon 『初めてのたまごクラブ 2012年秋号』 カジュアルな雰囲気に思わず入りそうになる、ベネッセへの入口 関連記事 「ひよこクラブ」よ、夫を“勃てる”ことより、夫への興味の消失の原因を教えてくれ!百戦錬磨の「ひよこクラブ」でさえ、“ながら授乳”は「赤ちゃんが寂しいかも」トンチ回答で何の解決にもならない、「ひよこクラブ」のセックスレス特集中ジョッキより重いティーカップの作法と手遅れの現実を「大人のマナー合宿」で知る他人の甘酸っぱい恋バナに酔う! 切なすぎてすすり泣き続出『胸キュンナイト』 次の記事 榎本加奈子、芸能界復帰はある? > Facebook Twitter プッシュ通知を受け取る クリックしてプッシュ通知を有効にする クリックしてプッシュ通知を停止する アクセスランキング カルチャー もうアプリ婚活飽きてきたな… やっぱり彼氏は欲しい もう無理、別れよう やっぱり彼氏は欲しい 疲れが溜まっていたのだと、改めて自覚 アラフォー婚活、12歳下の韓国男子 “行ってはいけない”縁切り神社 こんなン10万円もするんですか!? しいたけ占い人気の裏側 「打ち上げに行ったら、なぜかPしかいなかった」 総合 ジュニア36名一斉退所の“異常事態” もうアプリ婚活飽きてきたな… スノがLDHへ! 『それスノ』がアツい 中居正広問題で元男闘呼組を直撃 知性があるボーイズグループメンバートップ3 中居正広、がんではなかった 中居正広、24年前のスキャンダル 高橋優斗の【横浜バニラ】実食レポ 『白雪姫』、「レビュー爆撃」で不当な評価 男性アイドル生写真売り上げ3月ベスト5 暮らしのおすすめ記事 【羅家 東京豚饅】300円「豚饅」、本家「551蓬莱」よりも物足りない? 食べてわかった明確な味の違い 食べ物 オーケー、トライアル、ヤオコーほか「かつ重」6つ食べてみた! 低価格で一番おいしいのは? 食べ物 寒い冬もぬくぬく暖かい! 家電のプロがおすすめする「布団乾燥機」5選、ダニ退治も◎ 暮らし 業務スーパーの「大容量すぎる」冷凍鮭を使い倒す! 節約マニアが教える裏技レシピ 食べ物 【無印良品・新商品】「ライム発酵のカカオ」490円は「高すぎ」? 食べたらさわやかな風味に驚いた! 食べ物 暮らし一覧へ 男性アイドルのおすすめ記事 キンプリ・神宮寺勇太と岸優太に言及ナシ――Travis Japan・宮近の“相関図”にファン落胆 神宮寺勇太 平野紫耀、目指すは中国進出か――大炎上した韓国ロケでの「シェイシェイ」発言と関連は? 平野紫耀 滝沢秀明氏は、ごぼうの党を支持? 党首・奥野卓志氏との親密ぶりにTOBEファン困惑 滝沢秀明 Hey!Say!JUMP・山田涼介、キンプリ・永瀬廉を切った? 「レベル低いから……」 山田涼介 Hey!Say!JUMP・中島裕翔が人間不信に? 「誰も信用できなくなりました」と吐露 中島裕翔 男性アイドル一覧へ