完全復活! 尾崎南が語る”空白の5年間”、『絶愛』『BRONZE』への想い
実の母親が父親を殺した過去から、他人を遠ざけて生きてきたサッカー少年・泉拓人。何もかもが手に入る環境ながら、無気力な人生を歩んできたカリスマシンガー・南條晃司。そんな二人が出会い、「男性同士の愛」に悩みながら、過酷な運命に翻弄される――。伝説の少女マンガ『絶愛-1989-』(以下、『絶愛』)、その続編でもある『BRONZE-ブロンズ-ZETSUAI since 1989』(以下、『BRONZE』)をご存じだろうか? 衝撃的なストーリー展開と、”王道少女マンガ誌の「マーガレット」に掲載された男同士のラブストーリー”に、思春期に熱狂したアラサー女子は少なくないだろう。作者である尾崎南氏は、2006年に『BRONZE』14巻を描き上げ、活動を休止。そんな尾崎氏が約5年のときを経て、本日発売の「コーラス」(集英社)で復活を果たすことになったわけだが、その心境やいかに!? 空白の5年間と、『絶愛』『BRONZE』に対する思いを聞いた。
――5年ぶりの復活ということで、ファンの皆さんも新作を楽しみにしていると思います!
尾崎南氏(以下、尾崎) ありがとうございます。
――今回、「コーラス」に掲載される『BRONZE外伝 華冤断章-天使降誕-』は、『BRONZE』に登場する、言わば主人公たちの敵キャラ、南條広瀬と、彼に仕える倉内史義の話。なぜこの2人のストーリーを描こうと思われたのですか?
尾崎 広瀬は番外編でも何度も描いているんですけど、もっと掘り下げたいと思っていた人なんです。活動を再開するのであれば、いきなり新作というよりは、読者のみなさんも続きを待ってくれていましたし、『BRONZE』に関連するものを描こうかと。でも、主人公の南條晃司と泉拓人を描くのは、ちょっとまだ精神的に無理ですね(苦笑)。
――5年間の活動休止を経て、「よし、また描こう!」と思えたきっかけは?
尾崎 この5年間はずっと闘病生活で、描くことからはほとんど離れていました。何年か前から活動再開のお話は何度か頂いていたんですが、その度に「やっぱりダメかな……」の繰り返しでした。今回は突然、こう、何か降りてきたんですね。ドカーンと。いつも突然降りてくるんです、何かが(笑)。
――壮絶なストーリーですもんね……。少女マンガで、主人公が自分の腕を切り落とすシーンが出てくるとは思いませんでした。
尾崎 自分の中では自然な流れだったんですが、皆さん驚いてましたね(笑)。
――そもそも少女マンガに描き始めたきっかけは?
尾崎 流されるがままに『絶愛』の連載が決まった感じです。最初に『3DAYS』という、『絶愛』の番外編のような話を読み切りで描かせていただいた後に、「とりあえず10回の連載で」ということで『絶愛』本編を描き始めました。でも、あの話を10回で完結させられるはずもなく、「じゃあ、いけるところまでいっちゃおう!」と。
――『絶愛』は「同性の恋愛」を描いたために、「人を愛するとは何か」という哲学的なテーマも含んでいましたし、間接的な性描写もあり、少女マンガとしては異色の存在でした。編集部側からの要望はありましたか?
尾崎 言葉の使い方や性的表現のチェックがあるだけで、ストーリーに関してはほとんどないですね。最初から、「私はこれしか描けません」というお話もさせていただいていましたし。絵として腰つきがNGだったりしたこともありましたが(笑)。ただ拓人がベッドに座ってるだけの絵なんですが、腰がそんなにやばかったんでしょうかね(笑)。あとはほとんど何事もなく好き勝手に描かせて頂きました。結局、体がもたなくなって、1年で連載を終わりにさせていただいたんです。月2回の連載は体力的にも精神的にも本当にツラくて、当時のことは記憶に残っていないぐらいです。
――『絶愛』だけでも物語としては十分完結していたのに、よりハードな内容の『BRONZE』を描こうと思ったのはなぜ?
尾崎 多分……なんですけど、『絶愛』では晃司の視点で描いた部分が多かったから、『BRONZE』では拓人の視点で描こうとしたんじゃなかったかな? 『絶愛』連載時はまったく余裕がなかったんですけど、『BRONZE』は比較的自分のペースで描くことができたので、自分自身を作品にさらけ出していたと思います。そのぶん、精神的にツラくなっていくんですよね。
――それで5年間の休養という形に……。
尾崎 私の場合、自分の中にある”すごく叫びたいこと”をゲロ、吐露というよりゲロ(苦笑)、するために描いているから、キツくなっていくんだと思います。私は”モノを創る人”ではないんですよね。ただ”感情をゲロしている”だけなんですよ。自分の中にあるものしか描けないので、何かを”創り出す人”ではないなと。
―― “叫び”を吐露するために、男性同士の恋愛を描かれているということですか?
尾崎 男同士の恋愛が描きたくて『絶愛』と『BRONZE』を描いたわけではなくて、何というか……晃司も拓人も私自身なんですね。性別云々ではないんですよ。性別というものは関係なくて、唯一無二の存在を追い求めているというか……言葉にするのは難しいですね。自分の中の感情のぶつかり合いみたいなものを吐き出すために、描いているんだと思います。
――それが恋愛ストーリーとして描かれたわけですが、尾崎さんにとって恋愛とはどういうものですか?
尾崎 私の場合は、拓人のように両親のトラウマが一番強いですね。だから恋愛に臆病なのかもしれません。もちろん普通に恋愛はしてきましたけど 、”永遠に続くものはない”という意識がすごく強い。ので、なんでしょうね……。そんなに男女の恋愛にキャピキャピしないというか。付き合いはじめはウキウキするんですけどね。
――恋愛モノは避けるという選択肢もあったのに、晃司と拓人を描いたのはなぜなんでしょうか。
尾崎 男の人のことがよくわからないから描きたくなるんだと思います。自分が女性だから、女性のことはわかりますけど、男の人の思考回路はよくわからない。そもそも、なぜそれを描くのか自分でもわからないから、描き続けているのかもしれませんね(笑)。
(後編に続く)
尾崎南(おざき・みなみ)
マンガ家。1989年、「マーガレット」(集英社)で『3DAYS』掲載。同年、『絶愛-1989-』の連載をスタートし、それまでの少女マンガとは一線を画すストーリーとキャラクターで、女子たちを熱狂させた。1991年より、同作の続編となる『BRONZE-ブロンズ-ZETSUAI since 1989』(既刊14巻)の連載を開始。商業誌で活躍する一方、同人活動も積極的に展開しており、絶大な支持を得ている。
公式サイト
■特定書店でフライヤープレゼント
5年ぶりに復帰記念として、「コーラス」3月号を特定の書店で購入した方に、尾崎南さん描き下ろしの「フライヤー」をプレゼンするキャンペーンも! 詳細は尾崎南さん公式サイト、もしくは「コーラス」公式サイトで確認を。(数に限りがあります)
復習!
そしてコレ!
【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます】
・「いつの時代も王道を欲してる」折原みとが語る、少女マンガの萌えポイント
・麗しき女装の二世マンガ家が語る、”男の娘”論
・「コミックで儲ける雑誌にしたくない」、女性作家による青年誌「ガールズジャンプ」が誕生