サイゾーウーマンカルチャーインタビュー飛び交う「シュシュ」は何? 暴露本のドンの息子が語る、空手界の不思議 カルチャー [不定期連載]同じアホなら、見るだけで。 飛び交う「シュシュ」は何? 暴露本のドンの息子が語る、空手界の不思議 2010/12/12 11:45 同じアホなら、見るだけで。 この連載は、「やるのも見るのも、同じアホと呼ばれてしまうのならば、見てるだけでいいじゃん」というだらしのない意志で始まった企画である。そして今日取り上げるイベントは、ほんっとーに見るだけでいい、こんなの参加したら死んでしまうという恐ろしい大会である。その名も全日本空手道選手権大会。 芸能界での挨拶が、朝でも夜でも「おはようございます」っていうのは有名な話である。TPOを考えなくていいのは楽だ。しかしその程度ではまだ甘い。空手の世界では、朝でも夜でも、「すみません」も「ありがとう」も、ぜーんぶ「押忍」である。控え室に入る時も「押忍」、出る時も「押忍」、師匠に何か言われても「押忍」。 というわけで、今回はサイゾーウーマンでコラムを連載中の暴露本のドンこと鹿砦社・松岡利康社長のご子息で、「全世界ウェイト制空手道選手権大会」準優勝の経験を持つ、松岡朋彦さんに”空手界の不思議”を解説していただいた。 無差別級の今大会では、ベスト32となった松岡さん 松岡「『押忍』にもいろいろな活用法があります。『はい!』と元気よく了解する時の『押忍!』、師匠などに無理難題を言われて、でも断れなくて渋々OKする『お……、押忍……』、聞き取れなかったのでもう一度お願いしますの『お、押忍?』、それと、分かったけどしょんぼり、の『押忍……』などです」 お、奥が深いッス……押忍! 空手界の基本を押さえたところで、全日本選手権を覗いてみよう。挨拶からして「漢」な空手の試合、まず、一試合につき審判が5名。全員、紺のシャツにパンツという格好なのだが、何故かそこに黄色や白の蝶ネクタイ。……なぜ? かわいいんですけど。ことさら戦う選手たちを「漢」に見せるため? 墨が薄れての「極真」の文字が渋い! 目の前で空手の試合を見ると衝撃である。パンチで相手の胸板を叩く。ドンっ! 足で払う。パンっ! 例えるならば、米袋を落っことした時のようなドン、憂さ晴らしに思いっきり布団を叩いた時のパン、である。これが自分に向けられてるとは、聞いてるだけで骨がずれそうだ。痛ってえ~! しかもパンチの瞬間、選手たちの口からは「シュっシュっ」という効果音が出る。 某ヘアスプレーのCMに出ている4人組のようだ。シュシュ? いや、ふざけて申し訳ない。たぶんこのシュシュ語は力を上手く抜くための呼吸法か何かなのだろう。 松岡「いえ、効果音ですね。自分のパンチが風を切るくらい早いんだって気になりますから」 マジっすか……そんな漫画みたいな。 松岡「いや、ウソです(笑)。シュシュって 息を吐くほうが、力が抜けて良い突きが打てるんですよ」 ホントに空手の試合は、シュッ ドン! シュシュっ パン! と、ドラマや漫画さながらの効果音が聞こえるのである。マイクもついてない本物ですぜ? あそこにいるのが自分だとしたら……電信柱の影からこんな人が出てきたら……間違いなく死んじゃうでしょう。ホンッと見るだけでいいッス。 松岡「空手の迫力は、テレビでは伝わりにくいかもしれません。是非試合を見に来て欲しいですね」 いや、痛いの苦手なんで格闘技は見たことなかったのだけど、空手はいい……。なぜなら顔にパンチしてはいけないルールなので、見た目あんまり痛そうじゃないのである。女子にはこれは本当に取っつきやすい。 松岡「そうですね。練習では顔面への突きはアリですが、試合で認めてしまうとひどいけが人が続出してしまうし、だからといってグローブを付けるわけにもいかないので、試合では顔面への突きはナシという決まりなんです。蹴りはアリなんですけどね」 ああ、それでイケメンが多いのかな……。目の前の松岡さんも、格闘家とは思えないくらい優しげである。雨の中で鳴いてる捨て猫を拾ったことがあるに違いない。 ところでテニス雑誌の記者でもある和久井は、テニスの試合では、審判のジャッジにブーブー文句を言って大暴れする選手を見かけるのだが、空手では、審判に文句を言う人など誰もいなかった。これぞ「漢」である。 どこからどこまでも「漢」な会場。ここではふざけてはいけない感じなのにいきなりグッズ売り場にあくびちゃん。謎。 松岡「一本や有効の場合は勝ち負けが明瞭ですが、判定で自分が負けてしまったとしたら、ハッキリ分かるように勝てなかった自分が悪い、という考えなのです。空手の試合は、自分の人生すべてを凝縮して見せる場だと思います」 確かに、審判にギャーギャークレームをつけているテニス選手を見ていると、「付き合う彼女は大変そうだ」と思うもんなあ。 松岡「例えば、少し先にゴミが落ちているとしますよね、それを見つけて拾えるか、というのも試合に影響します。それくらい、周りに目が行き届いていて相手のことが見えているか、ということです。そうじゃないと試合に勝ち続けることは難しいんです」 マジですか。めちゃめちゃ結婚相手にお勧めじゃないですか。気が利いて、ゴミ拾ってくれて、ぶっても怒らない。どんな逆境に立ってもくじけない。空手家ばっかり集まる合コンがあったら一目散に参加します! 「でも稼ぎは食事代などで消えて行きますよ」と松岡さん。和久井の前のめりな姿勢にけん制? 和久井香菜子(わくい・かなこ) ライター・イラストレーター。少女向けのコラムやエッセイを得意とする一方で、ネットゲーム『養殖中華屋さん』の企画をはじめ、就職系やテニス雑誌、ビジネス本まで、幅広いジャンルで活躍中。 『少女マンガで読み解く 乙女心のツボ』(カンゼン)が好評発売中。 『旬のコトバ―小栗旬語録・あなたに送る言葉のプレゼント』 空手始めれば、「トイレでシュシュ」しなくなるってよ~ 【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます】 ・塀を越えられず、「痛~い」の声が響き渡る「全日本忍者選手権大会」 ・バタ臭い人形に、実力行使の占い……歴史ある神社がおかしな方向に! ・“斜陽産業・テレビ”を親子で学べる、夏のテレビ局イベントに潜入! 最終更新:2010/12/12 17:09 次の記事 ニート以外は受賞可能! 「日経ウーマン」のベスト・ビジネスウーマン像 > Facebook Twitter プッシュ通知を受け取る クリックしてプッシュ通知を有効にする クリックしてプッシュ通知を停止する 暮らしのおすすめ記事 【ガスト】平日限定「火曜」日替わりランチ実食! 若鶏の熟成もろみ焼き・春巻き・コロッケ 食べ物 実は創立52年の【ステーキ宮】1日20食だけ、期間限定メニューとは? 食べ物 売上減少続く食品スーパー【カスミ】、行ってわかった苦戦のワケ……高級イメージの実態は? 暮らし 狭いクローゼットでもスッキリ! 「布団収納」プロが使うアイテム&収納実例 住まい 【びっくりドンキー】従業員に人気の「隠れ人気メニュー」とは? 中毒性が高いヤバい組み合わせだった! 食べ物 暮らし一覧へ 男性アイドルのおすすめ記事 嵐・櫻井翔にあの芸人が辛らつな一言! 有吉弘行も思わず「ひどい言葉」 櫻井翔 嵐・二宮和也、リスナーからの恋愛相談にアドバイス! “遊び人”を好きになることも勉強? 二宮和也 Snow Man・渡辺翔太、「盗聴だよ」スタッフに怒り! 『それスノ』ロケ車での会話公開に「使うんじゃねーよ!」 渡辺翔太 Aぇ! group、新曲リリース日に同じユニバーサルからONE N' ONLYデビューで「危機感」? Aぇ! group 嵐・櫻井翔『大病院占拠』、青鬼役は「Sexy Zone・菊池風磨」か――ジャニーズファンが“ほぼ確定”と見るワケ 櫻井翔 男性アイドル一覧へ