[流行りモノ小町がゆく] 野菜とスイーツは相容れるのか?

YOUも微妙な反応… 『グータンヌーボ』オススメの野菜スイーツ試食

2008/12/20 08:00
yasai_top2.jpg
大根、トマト、長ネギなどなど、すべて野菜を使ったスイーツなんです!

 12月17日放送の『グータンヌーボ』(関西テレビ)で、ゆうこりんこと小倉優子のおすすめスイーツショップとして紹介された、オーガニック野菜スイーツの専門店「ポタジエ」のスイーツを試食! 『しゃべくり007』(日本テレビ)でも名倉潤が紹介するなどTVでも数多く紹介されている人気店ということですが、番組内での反応がすごく気になります。

ゆうこりん「なんだろう?」
YOU「春菊らしいよ」
……全員食べる……
YOU(無言でしかめっつら)
松嶋(眉間にしわ)
ゆうこりん「緑」
松嶋「みどりの味する。なんやろブロッコリー?」

 なんか怖いですが、とにかくいってみましょう! 

■春菊オペラ(480円)

shungiku2.jpg

この、緑のとこが春菊らしいです

 まず新商品のこちらから。オセロ松嶋に「ブロッコリー?」などと言われていましたが……。春菊なんて、すき焼きくらいにしか利用しない我が家。まったく味の予想がつきません。食べてみると、最初はチョコレートの甘みが一瞬きて、次に強烈な春菊の香り! かなりパンチが効いてます。緑の部分が春菊で、サツマイモも混ざっているので多少甘みはあるんですが、苦みが強いです。

【見た目】 ★★★
【味】 ★★
【価格】 ★★★

■大根ショコラ(525円)

daikon2.jpg

見た目はかわいらしくて、とってもおいしそう!

 スプーンですくって食べてみたところ、柔らかくて生チョコのような感じです。しかし大根の味がまったくしなかったので、チョコに負けて隠れちゃってるのかな~と思いながら食べ進めていくと……

daikon3.jpg

真ん中にどっさりと白いペースト状のものが……

 大根ゾーンを発見! 混ざっているわけじゃなくて、真ん中にあったのね、大根。さて、どんなものかとこの白い部分をとって食べてみると……!!! まんま、大根! あまりに生々しい野菜味に、野菜が苦手なスタッフは吐き気をもよおしていました。チョコと大根の味が完全に独立していて、ナマの大根にチョコをつけてかじってるみたいな感じです。満場一致で「これはナシ」ということに。

【見た目】 ★★★★
【味】 ★
【価格】 ★★

■グリーンショート・トマト(450円)

tomato2.jpg

中の赤いとこはもちろんトマト

 気を取り直して、一番人気のグリーンショート・トマト。イチゴのかわりにトマトが上に乗っている、というシュールな光景です。スポンジの緑色は小松菜とのこと。味はもろトマト。食感はトマトサンドイッチです。噛んでいくと、緑の青臭さというか、トマトのヘタみたいな風味がしてきます。トマトは甘めのものを使っているようで、酸味はそれほどありません。爽やかな味わいのケーキです。

【見た目】 ★★★
【味】 ★★★
【価格】 ★★★

■ゴボーショコラ(430円)

gobo2.jpg

ゴボウは色が同化して発見しにくいですが、ちゃんと入ってます

 チョコ自体の味は薄めです。ガトーショコラというよりも、チョコレートシフォンケーキ? ゴボウの味はそれほどしない……と私は思ったんですが、他のスタッフは「ゴボウの味しかしない!」。どうやら、ゴボウチップがいっぱい入っているゾーンに当たってしまった模様。ゴボウだけ取り出して食べてみると、たしかに味が濃い。でも、チョコとそれなりにマッチしていてオイシイです。

【見た目】 ★★★★
【味】 ★★★
【価格】 ★★★

■長ネギベイクドチーズケーキ(450円)

negi2.jpg

見た目は普通においしそうなチーズケーキ

negi3.jpg

茶色い部分に、ちょろっと繊維状のものが見えてます

 口に入れると、濃厚なチーズの味が広がって、長ネギの味はほとんどせず。先ほどの大根ショコラの例もあるので、おそるおそる食べ進めてみましたが、今回は特に長ネギゾーンは発見できませんでした。茶色い部分がそうなんでしょうか? 甘みはNo.1なので、いちばんスイーツっぽいかも。

【見た目】 ★★★
【味】 ★★★
【価格】 ★★★

■枝豆プリン(315円)

mame2.jpg

とっても和風な色合いです

 枝豆は、ずんだもちっていう甘味もあるくらいだし、安心して試食。トロトロでとっても甘~いです。枝豆部分とプリン部分を別々に食べると、それぞれに別の味でそれなりにおいしいんですが、一緒に食べると違和感あり。マッチしているとは言い難いです。

【見た目】 ★★★★
【味】 ★★★
【価格】 ★★★★

<まとめ>

yasai_zanpan.jpg

この食べ残し方が、感想をリアルに物語っていますね

 正直、全体的に残念な味のものが多く、食べ進めるほどにみんな無口になっていきました。前にマクロビオティック料理(長寿料理)を食べたときに、「野菜だけで料理を作ろうとすると、味が薄かったりして微妙だなあ……」という感想を抱いたことを思い出しました。スタッフの総論としては、「やっぱりスイーツは、ちゃんとフルーツを使うべきだね★」。でも、話のタネに一度くらい食べてみるのはいいんじゃないでしょうか。
(スライム坂口)

【関連記事】 元「Popteen」モデルプロデュースのコンビニデザートが登場
【関連記事】 ローソン新作スイーツ”塩じゃり”ってなに??
【関連記事】 超濃厚ジンジャーエール「n.e.o」をプロの作ったカクテルで試飲してみた

最終更新:2008/12/20 08:00
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  3. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  4. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  5. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  6. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  7. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  18. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  19. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  20. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン